履物の老舗、辻屋さんを後に、浅草に来たら絶対買うのが、満願堂の芋きんです。大好物![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
舟和の芋ようかんよりねっとり
ねっとり好きにはたまらない一品なのです
帰ってから夜中、2コペロリと食べてしまった…
私がおかわりして食べるおやつはそうそう有りません。
ご馳走さまでした。
そして、だいたいチェックするのが、雷中会館そばのミドリ屋さん。
http://www.asakusa.gr.jp/shop/midoriya.html
店頭で激安価格のポリ着物や和装小物を販売。M寸、L寸有りで、以前購入したのが、コチラ。
ドットの洗える着物。3000円でお釣りでしたかね(笑)今日も新たに買おうか悩みました。3300円だったかな?普通に着られるシロモノで、多分他店の販売価格だと同じお品がその倍以上はします。この半幅帯もミドリ屋さんだ。こちらも破格。閉めやすく、マストで日常使っています。
やはり楽しい浅草![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
体調不良も楽しさが上回り、吹き飛びました。正に病は気からであります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/77/c713973e65ce7fa454d3f6276b61342a.jpg)
そして、だいたいチェックするのが、雷中会館そばのミドリ屋さん。
http://www.asakusa.gr.jp/shop/midoriya.html
店頭で激安価格のポリ着物や和装小物を販売。M寸、L寸有りで、以前購入したのが、コチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a5/9f7b8d2d47de6664c5ec4cc20a1ad5d1.jpg)
やはり楽しい浅草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)