鮫の生活<´ゞ><<

まったりゆっくり鮫(パパ)の成長日記
  今日のお土産なんでしゃろ?

#137 ていうか

2006-03-05 | DORI-GOTO
「オカピでかっ( ̄□ ̄)!!」

パンフや初期のニュースでの印象と随分違う、なんだかすっかり大人じゃないですか

と言う訳で先月の話だけど、行ってきました「ズーラシア」天気は曇りだったけど貰った入園券が二月末日迄の期限だったので、
それにこの券、彼女のお父さんが新聞の懸賞に応募してくれて当たった物なので、余計に無駄にする訳にはいきません( ̄Å ̄)

ズーラシアは七つのエリアに別れていて、入園したその先は「アジアの熱帯雨林」

先ず見えて来たのはインドゾウ、金沢動物園ではお尻しか見えなくて残念だったけど、こっちの象さんは顔も見れたしパォ~ンと鳴き声も聞けて満足

このエリアはサルが沢山の種類いて、ライオンキングに出て来たやつに似てるのも、ここは何と言ってもスマトラトラ。
ガラス越しに真近に見えて、同じ範囲を行ったり来たり、大迫力で子供がキャッキャッ(`∀´)騒いでる。写真もバッチリ

のんびり見てたんだけど、オカピの餌付けが見れるらしく、時間が迫ってるので一番奥の「アフリカの熱帯林」へ
途中「オセアニアの平原」でカンガルーの喧嘩を目撃!キック&パンチする時に尻尾だけで立ってた( ̄□ ̄;)スゲェ

早足に歩いてゼーハー言いつつ、目的の彼(彼女?)に会えましたよ。んで、冒頭の一言

立派なオカピだったなー、ベルベットな毛並み、足のシマシマ、さすが世界四大珍獣の一角。飽きる事なくほげぇ~って見ちゃう
肝心の餌付けは係員さんの話が長く退屈で、その間に昼ご飯を食べた。オカピは蹄が偶数の偶蹄目、キリンと仲間、ふむふむ

お父さんが「何かべなさい」ってチケットと一緒にお昼代を頂いてて(^^;)デパ地下で美味しいお寿司&稲荷をいただきましたよ。子供みたい…
お腹もいっぱいになった所で、逆流して見直す事に、向かった先は「アマゾンの密林」アリクイ、ヤブイヌ、メガネグマとかが居た

アリクイの尻尾、長くて高級車を拭いたりするはたきみたい、ヤブイヌは小屋で固まって寝てたけど、起きてる一匹に連られみんな外へ、ご飯と勘違いしたのかね?寒い~ってまた列んで小屋に帰ってった。

「日本の山里」、コウノトリの前で近くに居たカップルの会話、

女「わ~、コウノトリ(^ー^)赤ちゃん連れて来てくれるかなー?」

男「…(゜~゜;)無言」

かなり微妙な空気が流れてました。さしずめ「お前とはまだそんな事、考えらんねーよ」ってとこかな。女性の方、こんな発言は控えましょう(´Å`)

「中央アジアの高地」を通り「亜寒帯の森」へ

シロフクロウ、梟って首がすっごい回る。いきなりくるっと目だけ出てくるみたいでちょい気持ち悪い。ハリポタを連想させますな

ホッキョクグマ、頭を左右にユサユサ振るのをずーっとやってた。体を暖めてるのかな、でかくてかっこいいね(^~^)

ここには「ウォークインバードケージ」があって柵越しじゃなく目の前で鳥達を見れる。むちゃ至近距離で写真撮りまくりー☆
ギンケイってすごい色の鳥が我が物顔で子分達を蹴散らしてた。悪そうな顔してたもんなぁ。糞をかけられないようご注意を

閉園時間が近くなり、レッサーパンダで〆て出口へ、ちなみに風太君みたいに立ったりはしなかった。走り回ってばかり=3
オカピに別れを告げ退園、お土産ショップで「誰でもオカピになれる靴下」←ただの縞々だけどワラタw

動物園=臭い汚い狭いって自分のイメージをかなり覆された。トイレは清潔で沢山あるし、道はディズニーランドみたいに歩きやすい
また遊べる広場が充実していたりと、動物を見るだけじゃなくピクニックに来るのも悪くないと思う、それに活気のある所は動物達も元気な気がする

この前出た雑誌「BRUTUS」がタイムリーにも動物園特集、野毛山動物園にキリンの赤ちゃんがいるらしい、暖かくなってきたし又々行きますかねー

餌を下さる方は、こちらをクリックφ(・∀・)
エンタメ@BlogRanking




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (食玩星人!)
2006-03-05 19:56:49
突然の書き込み申し訳有りません。

【ボトルキャップ】検索からお邪魔しました。

【食玩星人】と申します。

この度gooブログにて【食玩星人の秘密基地!】を開設いたしました。

yahooブログでも同タイトルで開設していまして、1日平均150件のアクセスを頂いております。

【食玩】【ガシャ】【ボトルキャップ】【フィギュア】の面白さ!たくさんの人に知っていただきたく書き込みさせて頂きました。

ボトルキャップもたくさん紹介していきますので興味が有りましたら寄ってください。
返信する
食玩だいすき ()
2006-03-06 13:54:00
ボトルキャップ…

どの記事にヒットしたか思い出せなくてすいません

今日、プリングルスのラージ缶にプロジェクター付きキーチェーンなるものを見つけました。これはマストバイですバイ

blog覗かせてもらいます
返信する