goo blog サービス終了のお知らせ 

★シェリー★の輝きの小部屋~chez moi~

嵐、SixTONES、尾崎豊、中心のブログです!
記事及び写真の引用・転載はお断りします。

浜田省吾 チャリティーライブ@NHKホール(7月4日)に行ってきました♪

2013年07月05日 | アラシゴト
昨日の7月4日木曜日に、旦那と二人で
渋谷のNHKホールで行われた
SHOGO HAMADA 
ON THE AVENUE 2013 
specialチャリティーライブ
For 東日本震災復興支援&海外ー人道支援プロジェクト
に行ってきました♪




セトリは先日参加させていただいた
ファンクラブ会員限定ライブ FAN FUN FAN(FFF
と同じでした。

ただ、今回、NHKホールで前から10列~15列程度のトコということで
めちゃくちゃ省吾が近い!!!

今まで双眼鏡で見ていた以上で肉眼で省吾がきちんと見えるし
双眼鏡で見たら、汗が流れるのもわかるほど♪

特に今回は、コンサートと違ってモニター映像がないので
肉眼でばっちり見えるのはめちゃくちゃうれしかったです。

学生時代に参戦したときの席は、記憶が定かではないのですが、
少なくともLast Weekendのときは
アリーナの後ろから3番目とか
昨年のチャリティーライブは、埼玉スーパーアリーナの4階とか
FFFも1階席の後ろのほうとか

もちろん一番前の方たちもいるので上を見ればきりがないのですが
自分的にはめちゃくちゃうれしかったです(^^)
※もちろん、その空間、その時間を省吾と共有できるだけで
幸せこの上ないのですが★

今回の省吾のライブは、一般発売でしたが、オークションへの転売を禁止するため
チケット申し込みのときに顔写真を同時登録でした。

チケットは自分で二次元バーコードをうちだし(もしくはスマホ等に格納)して
入り口でチケットを発券
その際に顔写真の確認があります。
(PCの画面にポップアップされる仕組みだと思います。)

なので、二人一緒にそろった形(同行者がいる場合)でないと入場できないという
厳しい仕組みでした。

ライブ会場が、NHKホールということで
音響もアリーナツアーよりもいいし、近いし、一体感あるし
最高でした!!!

FFFと同じセトリなので、ゆっくりと味わえたし、
また、マニアック(コア)な曲も多くて
昔から省吾のファンだった私には、たまらないライブでした!!

本当に
省吾ありがとう。

「星の指輪」にあこがれているうちら夫婦にとって
たまには、こういったご褒美デートもいいのでは(*^^*)なんてwww

省吾も60歳
とても60とは思えないパワフルで躍動的で
そして
愛に満ちたライブ・・・・・

省吾のコンサートに行くといつも
元気がもらえます(^^)

また是非
参戦させていただきたいです。


★ポチ応援お願いします↓ ブログの更新の励みになります☆




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



♪気軽にコメントください♪
誹謗中傷、H系コメ以外は、遅くなっても、必ずコメレスさせていただきます(^^)v
ごめんなさい。アフェリエイト宣伝や稼げますブログの方もお断りします。
↑誹謗中傷コメントはスパム通知させていただきます!

Twitterやってます!
@ShellyJun0830
よければフォローしてください♪
ブログの更新通知とアラシゴトのつぶやきです♪
急ぎの質問の場合も、こちらにいただければ
早めにお返事させていただきます♪


■姉妹ブログ 「詩絵里(★シェリー★)の星の囁き達」

では、オリジナルポエムと自作小説を掲載しています。
現在、青春恋愛小説を掲載しています。
よければ、こちらも遊びに来てください♪

http://blog.goo.ne.jp/sherry0324






コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワンピースレストラン「バラ... | トップ | あたらしあらしポスター1日... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初こめ (演奏旅行)
2013-07-05 20:38:26
初めまして……4(木)参戦してきました40代夫婦です。
[浜省 チャリティー NHKホール]で検索していたらたどり着きました。

小さなステージの一体感…すごかったですね。
去年、代々木、さいたまスーパーアリーナと久しぶりに参戦し、昨日は奇跡的に当選し参戦できました。
ファンクラブは子供が出来たのを機に辞めてしまい、私達も星の指輪でまた目覚め…浜省ライフを送っております。

時々おじゃまさせて頂くかもですがヨロシクです。
返信する
Re:初こめ (★シェリー★)
2013-07-05 21:11:18
演奏旅行さんへ

コメントありがとうございます(*^^*)
うちも、昨年、代々木、埼玉、埼玉チャリティー参戦しました★
昨日のコンサートは、会場がこじんまりしているから、ライブハウス的な一体感があって最高でしたねo(^o^)o
本当に幸せな時間でした!
旦那が遅ればせながら省吾ファンになってくれて、嬉しいです♪
返信する
ライブの音 (cottonpull)
2013-07-07 01:49:06
7月5日NHKホールに行ってきました。学生時代から聞き始めて30年、初めてのライブ、期待いっぱいだったのですが。音量、無駄に大き過ぎません?途中で耳が痛くなりました。歌詞が聞き取れないことも度々、音響の良いといわれるNHKホールであの状態であるとすると、スタジアムとか野外だったら、音が聞こえるんですか。教えてください。J.S.FOUNDATIONの趣旨には賛同できますし、浜田さんの歌はもちろん大好きです。これからも聞き続けます。でもあの状態のライブが最高だとしたら、ライブアルバムとDVDを見ます。あの音量の60%ぐらいできちんと聞けるようにできないんでしょうかね。ちなみにMCは最高でした。54歳の私にはライブは無理なんでしょうか。あの音量に耐えるのは絶対に無理です。
返信する
cottonpullさんへ (★シェリー★)
2013-07-07 12:59:33
コメントありがとうございます。
私は、7月4日参戦でしたが、私自身は、省吾の歌は
「ライブハウス」のように迫力があって、すごくよかったと思いました。cottonpullさんのお席の位置がわからないので、何とも言えませんが。
ただ、カンフルざいの時は、声のボリュームが、音が割れてしまっていて、歌詞が聞き取れなかったと感じました。
そうして考えてみると確かに音が割れていた、音が大きすぎたというのもあるのかと思います。
一緒に行った主人に感想を訊くと
「cottonpullさんの意見に共感。確かにNHKホールでは、PAの調節があまりよくなかったのか、音も大きすぎたし、音が割れていた。省吾のあのコンサートの趣旨から考えると、もう少し音を控えめでもよかったのではないか。でも
省吾のコンサートの臨場感はとてもいいものなので、是非、cottonpullさんにもまた行って欲しいな」
とのことでした。

私自身何度か、NHKホールにコンサート行っています。
(とはいえ、クラシックですが)
そう考えるとNHKホールならもう少し音響に期待できたのかもしれないですね。

浜田省吾自身大変音楽にこだわっている方ですし、省吾の事務所もきちんとしているところなので、cottonpullさんのご意見を事務所に言ってみるのも一考かと思います。

私も省吾が30代の時からのファンなので思うのですが、ファンの年齢層も上がってきました。

話は若干それてしまいますが、NHKホールのコンサートの時にやはり「みんな立つんでしょうか?腰があまり強くないのでずっとみんなに立たれると見えなくなっちゃいます。」と言われていた女性の方もいました。

嵐のコンサートでは、親子席という小さなお子様と一緒にきた方は、立たずに座ったまま観賞できる席というのもあります。

NHKホールとかの場合、たとえば2階席は、座ったまま見る席とかにするのもいいかもしれないですね。

最後になりますが、私は昨年、代々木第一体育館(昔の代々木オリンプックプール)と埼玉スーパーアリーナにも行きました。
さいたまスーパーアリーナのチャリティーコンサートの時は音はもっと悲惨でした。音が割れるのとあとマイクの調子があまりよくなく逆にボーカルが聴きづらかったです。
音も遅れて聞こえてきますし、スーパーアリーナはコンサートには向かないのかな?と思います。

渋谷公会堂でも全く同じ曲目でファンクラブイベントに参加しましたが、その時の方が音は小さかったし音響もよかったように思われます。

cottonpullさんのように長年省吾の歌を愛しつづけている方たちすべてが是非、省吾のコンサートを楽しめるようにいろいろと工夫をしていったもらいたいですね。

長文
乱筆
失礼いたしました。

返信する
よかった! (柴わん)
2013-07-07 21:14:25
★シェリー★さん、初めまして^^

7月5日のNHKホールでのライブに嫁と参戦してきました。
ファンクラブに入っておらず、突然来たチャリティライブの
メールに大喜びで7月5日の1点狙いで申し込みしたもの落選。。。。
繰り上げ抽選も落選、落選・・・・
なんでや~っと、諦めていた最後に当選しました!

休暇を取り、関西から車を走らせて、会場へ
繰り上げ当選だけあって、座席は、3階端っこの後ろから3番目・・・
双眼鏡も役に立たない距離でしたが、
でも、この場所に居られるだけで、ほんとに良かったです。

「星の指輪」好きな曲です。いい詩ですね。
もちろん、帰りの車中では、3回ほど、合唱でした(笑

元気をもらえたライブ、次の機会が楽しみです。
返信する
柴わんさんへ (★シェリー★)
2013-07-08 09:29:55
コメントありがとうございます。
金曜日は、なかなか倍率が高いから大変ですよね。
なので、私たちは木曜日狙いで会社を時間休をとって
行ってきました。

素敵なご夫婦ですね。

我が家では、旦那と私と二人でハマカラ(省吾しばりカラオケ)に時々行きますが、うちの旦那は星の指輪を歌うと最後まで歌えずにいつも涙ぐんでしまいます。

娘に昨日、この話をして星の指輪を聴かせたら
いい曲だねと言っていました。

私も次のコンサートが楽しみです(^^)

返信する
私も(*^^*) (タラコ)
2013-07-20 02:43:31
7月4日のライブに、行きました。まさか、3000キャパに当選するとは、夢にも思わずφ(゜゜)ノ゜
もちろん、2011は、横アリ→代々木→玉アリ→そして、震災で中止になってしまった、宮城→復興ライブの玉アリ(*^^*)参加しました。今回のライブは、開催されるのを、知らなくて、締め切りギリギリに応募しました。偶然にも当選することが出来ました。私の席は、2階の方でしたが、裸眼だと、やや遠く、オペラグラスで、見ると、胸元のペンダントが光ってるのがわかりました。
宮城公演では、幕の裏側を見る事の出来る距離席。緊張しながら、真っ正面を見つめる浜田さん。立ち位置の×マークやライブの裏側も見られました。
私が参加したライブはDVDにも収録されましたし、先日のライブにも、カメラが入っていましたね。今から放送が楽しみです。彼は、彼たちは、何を語ってくださるのでしょうか?

最後に...震災を体験した者として、家路という楽曲は、涙無しに聞けなくなりました(T_T)
返信する
タラコさん (★シェリー★)
2013-07-20 09:45:34
コメントありがとうございます。
一緒のライブだったんですね。
宮城公演、すごく近い位置だったんですね。
私たちは、やっと少しずつ省吾に近づいてきたって感じです。
省吾の「僕と彼女と週末に」を学生時代初めて聴いた時、ものすごいショックを受けました。あのセリフ部分に
省吾は、常に核問題だったり、学生運動だったり、森林破壊だったりいろいろな問題を歌に織り込んでいて
でもバラードは本当に愛にあふれていて
何歳で聴いても素晴らしいです。

家路

あの曲は、いつもイントロを聴いただけで涙が出てきてしまいます。

省吾の歌にはいつも
感動し、共感し、そして
何かを常にもらっている気がします。

また、是非、ライブ行きたいですね。

返信する
お返事ありがとう♪ (タラコ)
2013-07-20 21:28:27
沢山、blogが、あるのに、こうして、メッセやコメントが、出来るって、凄いですね。みなさんのコメントを読んでいると、やはり音響が気になった方が多く、2階席の私でも、それは、感じました。テレビで観たり聞いたりしていると、違和感は無いのですが(T_T) 横アリも、やや音割れが気になったかも?それだけ、彼たちの魂が聞こえたとも言いますね(*^^*) 代々木では、たまたま時間をもてあました福田さんが、会場外に出てきてくれました。皆さん、唖然φ(゜゜)ノ゜前日、DVDを観ていて、当日、会場で浜省を聞きながら待っていたのに、いきなり、福田さんが、目の前に(*_*)フランクに写真を撮ってくれたり会話を楽しんだり...もちろん、私もツーショットを、撮っていただきました。
ライブ終了後、余韻に浸りながら、歩いていると、見たことのある、赤い靴、そして、長い髪を結んだ人が目の前を歩いていました。そうです!福田さんが、普通に歩いていたのです。思いきって、声をおかけし、ライブに感銘した事を話し、握手をしていただきました。震災体験地元に帰る事を伝えると、気をつけて帰って下さいね、頑張ってと言ってくれました。衝撃が、強すぎ、駅が、わからなくなると、「あっちですょ」と教えてくれました。
お礼と、今度は玉アリに行きます!と言ったら、笑顔で都内の街並みに消えてゆきました.....。声をおかけした時、疲れているのに、福田さんは、サングラスを、はずして、笑ってもくれました。今、2011のDVDを観ていますが、夢のような不思議な感じです。

今月末のテレビ出演も楽しみです....→我が家、見られなかも(T_T)

感想、聞かせて下さいね。また来ます。

タラコより
返信する
タラコさんへ (★シェリー★)
2013-07-22 13:32:53
再度コメントありがとうございます(^^)

すごいですね!!福田さんと会えて、お話できて、写真も撮って
握手までなんてめちゃうらやましいです♪

音響
確かにそうですね。でも埼玉スーパーアリーナがかなり上の方で、音ズレもある場所だったので、NHKホールは若干音が割れていてもあまり気にならなかったのかもしれないです。個人的には。

TV楽しみですね。うちは、CATV経由なので、フルスクリーンで録画できず、DRで録画できずなんですが、とりあえず、XPで録画してリアルタイムで楽しもうと思っています(^^)

これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アラシゴト」カテゴリの最新記事