11月26日に
尾崎豊の十代最後のコンサート「Last Teenage Appearance」
とベスト盤「ALL TIME BEST」(初回限定版)
とLIVE COREのCD(初回限定版)
をフラゲしてきました♪
ちょっと長くなるので2つの日記に分けて掲載させていただきます。
もしよければ
尾崎豊 Last Teenage Appearance購入して思うこと
もお読みください。
ここから先は私見です。
先ほどの日記とは異なり、かなり私自身の偏見が入っている意見になっております。
ご了承いただける方は、お読みいただければ幸いです。
◆ALL TIME BESTの発売について
以前よりブログで書かせていただいているとおり
尾崎を好きになった人
尾崎の曲を聴きたい人には
「是非、アルバムを順番に聴いて欲しい」と今でも思っている。
10代のときの尾崎と
20代のときの尾崎
親になってからの尾崎
と独身時代の尾崎
その時々に感じた彼の感性に触れるにはそうしたほうがいいと思うし
時代背景も違うから。
なので、私は、個人的には、ベスト盤は嫌いです。
いつも思う
尾崎が生きていたら、こういった作品を世に出していたかって
そりゃ私は、一ファンであって尾崎の考え方を知ることもできないけど
ベスト盤に未公開映像をつけて売り出す
「おまけ商法」はすごく嫌いだった。
でも以前から書いているように、見たり、聴いたりしないで批判をするのはイヤだったから。
今でも、昔の曲の寄せ集めのベスト盤は好きじゃないけど今回も購入した。
でも少し考え方が変わってきたかな。
未公開映像っていったって、それは、尾崎の姿なんだし
やっぱり尾崎を感じたい。
すべてのCDやDVDを持っている人を「おまけ」で釣るベスト盤的なやり方はあまり好きじゃないけど
ファンとして尾崎が生きてきた証をしりたいと思う気持ちはある。
でもできれば、同じツアーでもいいから、全部のコンサート映像を
秋田なら秋田。茨城なら茨城でDVD化してくれたほうが
うれしいけどね・・・・・
ということでDVDは見たし、特典のポスターももらったけど
たぶんベスト盤のCDは聴くことないと思う。
◆LIVE COREのCDを購入して思うこと
夜のヒットスタジオの尾崎の最初で最後のTV出演の姿が
特典DVDとしてついている今回の作品
LIVE COREの音源のみの発売はうれしい。
DVDは持っているけど、やっぱり音楽としても聴きたいし。
(通勤中では、毎日 ipodで音楽聴いているから)
でも・・・・・・・
夜のヒットスタジオの映像の特典はどうなんだろう。
以前から書いているようにデビュー当時から尾崎ファンの私は
夜のヒットスタジオ
もちろんリアルタイムで見てた。
TVの前で正座して。
当時、夜のヒットスタジオはなんとなく毎週見ていたけど
あきらかに雰囲気が違った
アイドル達に囲まれて
その雰囲気とは違う尾崎の姿
司会者の白々しい尾崎の紹介(と当時私には聞こえた)
事務所の方針で尾崎が出演したのはわかってはいたけど
曲が始まる前は本当に胸が、心臓が痛かった。
でも曲が始まると、尾崎は尾崎の世界を創り出していった。
泣いた
泣いた
TVの前で泣いた。。。。。
芸能界の象徴のような、歌番組でも
尾崎豊は尾崎豊だった。
そして今回
自分の家のビデオ(当時録画した)でも残っているけど
あえて特典映像を見た。
司会者の紹介がカットされていてほっとした。
でもやっぱり
泣いた。
娘が心配そうに、ティッシュを持ってきてくれた。
やっぱり心が痛くて
なんでいまさらこの映像をここだけ取り出して商品化するの?
尾崎がもし生きていたら、この映像を商品化したかったの?
って思って。。。。。
でもきっと
リアタイで見ていない人たちは
この映像見たかったひともいるのかも知れない。
これも尾崎の一面だから
尾崎の生きてきた証だから
あのとき、あのときだから感じた心の痛みを
今も私は引きずっていて見るのが辛いけど
それは、私の気持ちだけだから
尾崎の死後
いろんなものが発売されている
尾崎の遺書を掲載した雑誌もあった
尾崎の意志や遺志にかかわらず。。。
それが時には尾崎や尾崎ファンを傷つけることもあると思う。
尾崎が亡くなったあとにファンになった方たちと
話をする機会やブログのコメントをいただくことも多々ある。
そしてやっぱり
尾崎ってすごいと思う。
尾崎豊って人はすごいと。
尾崎のデビュー当時
ウォークマン(時代感じますね)に尾崎の曲入れて
聴いていたけど。クラスの子誰一人尾崎を知らなかった。
そんな時期を経験しているから余計に。
でも
彼の死後、たくさんの人が彼を愛し続けている。
そして
私達の子供の世代、若い世代の人たちが
尾崎を愛し始めている。
尾崎の誕生日を前に
OZAKI20リバイバルやOZAKIナイトが開催され
(私は、OZAKI20は3回ほど行ったので、今回は行きませんが)
いろいろな思いを抱きしめて
それぞれの人たちが自分の中の尾崎を感じている
それでいいって思う
というか思えるようになった
人それぞれの考え方や
感じ方や
理解のしかたがあっても
尾崎の作品に対する気持ちが徐々に変化していったとしても
私が尾崎からうけた影響は変わらないから
尾崎豊
彼がこの世に生まれてきて
同じ時代を生きてくれたから
今の私が
「存在」するのだから・・・・
★ポチ応援お願いします↓ ブログの更新の励みになります☆
にほんブログ村
♪気軽にコメントください♪
※誹謗中傷コメントは、読まずに削除し、スパム通知します!※
誹謗中傷、H系コメ以外は、遅くなっても、必ずコメレスさせていただきます(^^)v
ごめんなさい。アフェリエイト宣伝や稼げますブログの方もお断りします。
Twitterやってます!
@ShellyJun0830
よければフォローしてください♪
ブログの更新通知とアラシゴトのつぶやきです♪
急ぎの質問の場合も、こちらにいただければ
早めにお返事させていただきます♪
■姉妹ブログ 「詩絵里(★シェリー★)の星の囁き達」
では、オリジナルポエムと自作小説を掲載しています。
現在、青春恋愛小説を掲載しています。
よければ、こちらも遊びに来てください♪
http://blog.goo.ne.jp/sherry0324
尾崎豊の十代最後のコンサート「Last Teenage Appearance」
とベスト盤「ALL TIME BEST」(初回限定版)
とLIVE COREのCD(初回限定版)
をフラゲしてきました♪
ちょっと長くなるので2つの日記に分けて掲載させていただきます。
もしよければ
尾崎豊 Last Teenage Appearance購入して思うこと
もお読みください。
ここから先は私見です。
先ほどの日記とは異なり、かなり私自身の偏見が入っている意見になっております。
ご了承いただける方は、お読みいただければ幸いです。
◆ALL TIME BESTの発売について
以前よりブログで書かせていただいているとおり
尾崎を好きになった人
尾崎の曲を聴きたい人には
「是非、アルバムを順番に聴いて欲しい」と今でも思っている。
10代のときの尾崎と
20代のときの尾崎
親になってからの尾崎
と独身時代の尾崎
その時々に感じた彼の感性に触れるにはそうしたほうがいいと思うし
時代背景も違うから。
なので、私は、個人的には、ベスト盤は嫌いです。
いつも思う
尾崎が生きていたら、こういった作品を世に出していたかって
そりゃ私は、一ファンであって尾崎の考え方を知ることもできないけど
ベスト盤に未公開映像をつけて売り出す
「おまけ商法」はすごく嫌いだった。
でも以前から書いているように、見たり、聴いたりしないで批判をするのはイヤだったから。
今でも、昔の曲の寄せ集めのベスト盤は好きじゃないけど今回も購入した。
でも少し考え方が変わってきたかな。
未公開映像っていったって、それは、尾崎の姿なんだし
やっぱり尾崎を感じたい。
すべてのCDやDVDを持っている人を「おまけ」で釣るベスト盤的なやり方はあまり好きじゃないけど
ファンとして尾崎が生きてきた証をしりたいと思う気持ちはある。
でもできれば、同じツアーでもいいから、全部のコンサート映像を
秋田なら秋田。茨城なら茨城でDVD化してくれたほうが
うれしいけどね・・・・・
ということでDVDは見たし、特典のポスターももらったけど
たぶんベスト盤のCDは聴くことないと思う。
◆LIVE COREのCDを購入して思うこと
夜のヒットスタジオの尾崎の最初で最後のTV出演の姿が
特典DVDとしてついている今回の作品
LIVE COREの音源のみの発売はうれしい。
DVDは持っているけど、やっぱり音楽としても聴きたいし。
(通勤中では、毎日 ipodで音楽聴いているから)
でも・・・・・・・
夜のヒットスタジオの映像の特典はどうなんだろう。
以前から書いているようにデビュー当時から尾崎ファンの私は
夜のヒットスタジオ
もちろんリアルタイムで見てた。
TVの前で正座して。
当時、夜のヒットスタジオはなんとなく毎週見ていたけど
あきらかに雰囲気が違った
アイドル達に囲まれて
その雰囲気とは違う尾崎の姿
司会者の白々しい尾崎の紹介(と当時私には聞こえた)
事務所の方針で尾崎が出演したのはわかってはいたけど
曲が始まる前は本当に胸が、心臓が痛かった。
でも曲が始まると、尾崎は尾崎の世界を創り出していった。
泣いた
泣いた
TVの前で泣いた。。。。。
芸能界の象徴のような、歌番組でも
尾崎豊は尾崎豊だった。
そして今回
自分の家のビデオ(当時録画した)でも残っているけど
あえて特典映像を見た。
司会者の紹介がカットされていてほっとした。
でもやっぱり
泣いた。
娘が心配そうに、ティッシュを持ってきてくれた。
やっぱり心が痛くて
なんでいまさらこの映像をここだけ取り出して商品化するの?
尾崎がもし生きていたら、この映像を商品化したかったの?
って思って。。。。。
でもきっと
リアタイで見ていない人たちは
この映像見たかったひともいるのかも知れない。
これも尾崎の一面だから
尾崎の生きてきた証だから
あのとき、あのときだから感じた心の痛みを
今も私は引きずっていて見るのが辛いけど
それは、私の気持ちだけだから
尾崎の死後
いろんなものが発売されている
尾崎の遺書を掲載した雑誌もあった
尾崎の意志や遺志にかかわらず。。。
それが時には尾崎や尾崎ファンを傷つけることもあると思う。
尾崎が亡くなったあとにファンになった方たちと
話をする機会やブログのコメントをいただくことも多々ある。
そしてやっぱり
尾崎ってすごいと思う。
尾崎豊って人はすごいと。
尾崎のデビュー当時
ウォークマン(時代感じますね)に尾崎の曲入れて
聴いていたけど。クラスの子誰一人尾崎を知らなかった。
そんな時期を経験しているから余計に。
でも
彼の死後、たくさんの人が彼を愛し続けている。
そして
私達の子供の世代、若い世代の人たちが
尾崎を愛し始めている。
尾崎の誕生日を前に
OZAKI20リバイバルやOZAKIナイトが開催され
(私は、OZAKI20は3回ほど行ったので、今回は行きませんが)
いろいろな思いを抱きしめて
それぞれの人たちが自分の中の尾崎を感じている
それでいいって思う
というか思えるようになった
人それぞれの考え方や
感じ方や
理解のしかたがあっても
尾崎の作品に対する気持ちが徐々に変化していったとしても
私が尾崎からうけた影響は変わらないから
尾崎豊
彼がこの世に生まれてきて
同じ時代を生きてくれたから
今の私が
「存在」するのだから・・・・
★ポチ応援お願いします↓ ブログの更新の励みになります☆
にほんブログ村
♪気軽にコメントください♪
※誹謗中傷コメントは、読まずに削除し、スパム通知します!※
誹謗中傷、H系コメ以外は、遅くなっても、必ずコメレスさせていただきます(^^)v
ごめんなさい。アフェリエイト宣伝や稼げますブログの方もお断りします。
Twitterやってます!
@ShellyJun0830
よければフォローしてください♪
ブログの更新通知とアラシゴトのつぶやきです♪
急ぎの質問の場合も、こちらにいただければ
早めにお返事させていただきます♪
■姉妹ブログ 「詩絵里(★シェリー★)の星の囁き達」
では、オリジナルポエムと自作小説を掲載しています。
現在、青春恋愛小説を掲載しています。
よければ、こちらも遊びに来てください♪
http://blog.goo.ne.jp/sherry0324
ベストに対して、同じ意見です。
私は、
没後に何枚も出たベスト、
1枚も購入してません。
ただ、
尾崎を知らない世代の人達が
彼の音楽に触れるには
ベスト、というのは
いい機会なのかな?
とは思ってきました。
少しでも興味があって、
だけどどれから聴こう…と
悩むなら
まずベストを聴いてみたら、
といった感じですね。
そして…
夜ヒットの特典映像。
最初知った時の感想、
? なんで…
でした。
前にもコメントしたと思いますが
私もこの映像、
正座して、泣きながら見ました。
シェリーさんと
全く同じで驚きましたが(笑)
やはり、
それだけ
異様?な時間だったのです。
ファンにとって…
後ろで聞いていたゲストの
明菜ちゃんが、
曲が終わる寸前に
真っ先に立ち上がって
大きな拍手をしていたのを
今でも覚えてます。
商品化…
リアルタイムで
見れなかった人達は
「最初で最後のテレビ出演」
などとなれば、
…見たいですよね?
…買いますよ、ね。
何か、複雑です。
この商品化には
S氏(分かりますよね…)が
関わっているんでしょうか?
だとしたら
あ、やっぱり…
といった感じなんですが(苦笑)
ものすごくうれしいです。
私は、「見ないで、聴かないで否定をするのがイヤ」
な性格なので、一応ベスト盤も購入はします。
でも、一度聴いたきりでその後聞かないですね。
だったら、すべての曲を知っている自分自身が
その日の気分とかその季節とかで
オリジナルベストを自分のために作るほうが好きです☆
夜のヒットスタジオ・・・
なんでも商品化すればいいってもんじゃないな・・・って思います
尾崎が生きていたら、TV出演の映像なんて
DVD化したかったって思いますか?
と考えちゃいますね。
迷った末「ALL TIME BEST」買いました。
私もベスト盤についてはシェリーさんと同じ考えなので、ベスト盤を買ったのは初めてです。
聴いてみて思ったのは、いつもの聴き方(アルバムごとに曲順に聞く)よりは、心がザワザワしたりヒリヒリしないこと。
アルバムを順番に曲順に聴いていくと、それを聴いてた当時が生々しく蘇ってくるというか…自分のことも尾崎のことも。
私は尾崎の曲をBGMにはできないんですが、ベスト盤だったらできるかもしれないと思いました。
ベスト盤は、私自身は好きではないけど、尾崎をこれから聴きはじめる人にはいいかもしれませんよね。
気に入った曲があれば、そこから、その曲の収録アルバムを聴いてみようと思うかもしれないし。
DVDは、私はストレスがたまりました。もちろん尾崎に対してではなく、大声で合唱する観客とチカチカする編集に。
尾崎の声が聞こえないし、姿がよく見えなくて。
尾崎が、いつどのライブで「俺の歌を歌うな」と言ったのかは知らないのですが、こんなこと続いたら、そう言いたくなるよねって思ってしまいました。
長々と失礼しました。
「なんでみんな歌っているの?」
とすごく不思議な顔で聞きました。
確かに尾崎の歌を観客みんなで歌う・・・・
尾崎の歌を聞きたくてDVDを購入したファンにとっては
???って感じですよね。
省吾の場合、センターステージになるとみんなに一緒に歌うように促します。アーティストに促されて歌うのはいいのでしょうが
その部分がカットされて観客が大きな声で歌っているのは
なんか違和感感じますね。
チカチカしたのは「MY FIRST OZAKI」についているDVDのことでしょうか?
なんか「おまけ」感たっぷりの
短い映像の寄せ集めのようで
見ていて疲れました。
いつも思うのですが、どうせ出してくれるなら
ノーカット版のライブのDVDを発売して欲しいです!
言葉足らずで失礼しました。
DVDは「ALL TIME BEST」のDVDについていた2曲です。
チカチカした編集は「路上のルール」のことです。映像が加工(?)されてますよね。
「I LOVE YOU」の大合唱は、観客が尾崎よりも若い子たちが多いであろうことを考えれば仕方ないかもしれませんが、誰のコンサート、ライブであっても促されない限りは大声で歌うのはルール違反ですよね。
「路上のルール」は大好きな歌なので、尾崎の姿そのままが見たかったです。
「LTA」もところどころ加工されているので、加工してないそのままの映像を見たいなと思ったりします。シェリーさんはああいう映像に、とくに違和感はないですか?
「MY First Ozaki」のDVDも期待外れでしたよね。
私は大阪球場のノーカットが観たいです。
画像の加工はいらないですね。
Last Teenage Appearanceは特に前にもお話をさせていただいたとおり、自分が行った初めてのコンサートということもあり
是非、映像処理もせず、カットもしないノーカット版を出して欲しいですね。
尾崎ファンの友達いわく、尾崎のライブはほぼ全部映像残っているようなので、是非、今後は、ノーカット版を望みます。
(友達は、定点カメラでとったライブDVDを見たいとも言っていました。自分が、バーチャルでそこにいるような感覚になれるからと)
大阪球場ノーカット版みたいですね。
あとは、先日、映画は見ましたが「BEAT CHILD」の尾崎の出演部分のノーカット版!