嵐ワクワク学校大阪公演@京セラ 2012年7月15日17:00&オーラス16日13:00登校レポート
(2012年の受講レポートです。)
6月16日(土)のワクワク初日に引き続き、大阪公演も2回登校してきました♪
(大阪は友人に頼まれて一般発売トライしたら、友達もゲットできていたので急遽の登校でした。)
今年のワクワク合計3回の登校でしたが、VTRの内容以外、ほぼみんな内容が違うし、クイズも違うし、すごく楽しかったです。昨年は、クイズが一緒だったので(昨年は2回登校)、嵐メンが答えを知っているのにちょっとわざとらしく間違えていたけど、今回は、結構ガチのリアクションが毎回見られたので幸せでした♪
また、高1翔担娘との初のアラシゴト遠征。おいしいお好み焼きも食べたし、以前からずっと会いたかった素敵なマイミクさんとその友達にもあえて、本当に充実した二日間でした。
東京公演は、ブログに5回にわたり詳細レポを載せたのでよければ併せてお読みください。
東京公演(初日)のレポを最初から読む↓
http://blog.goo.ne.jp/shelly0324/e/d401d62931154c23616ac9ea3712a848
今回は、大阪3回目&オーラス(4回目)の東京とは違った部分を中心にレポしていきたいと思います。
どうぞ、よければ最後までお付き合いください。(東京公演についても少しずつ触れます)
今回オーラスを参戦して感じたことは、リピーターが周りに多かったってこと。
大阪公演を2回以上登校している人が多く、さっきの回ではこうだったよねという話がちらほら
そして、大阪って智担が多いのかな?って感じました。3回目もオーラスも大ちゃんの映像登場シーンで一番の歓声が。
クリアファイルも売り切れていたみたいだし。(3回目の終了後、ファイルは大宮のみ売り切れでした)
埼玉から京セラドームまで、片道約5時間の道のりを経て、14:30過ぎに到着!
15:00過ぎにドームに入り、さっそく気づき(テーマが日々是気付のため)
を探すけど・・・わかったのは、女子トイレのマークがブルーだったことくらい。
「これ、今回のカチカチで出るね。」と娘と言いながら写メを撮っていると
(みんな撮っていました)
「何とっているんですか?」と50代くらいの女性に訊かれたので、お答えをして。
ちなみに東京でも、女子トイレのマーク、ブルーの箇所がいくつかあったのですぐ
わかりました。
そして席につき・・・
東京は、1階席だったけど、正面から見ると真横(四角いプールの延長戦上)
大阪は、一般発売だったのからか、2回とも二階席でした。だけどちょうど正面(噴水プールの
約延長線上)だったので、うれしかったです♪
「日々是気付」の字がいかにも嵐メンが書いたって感じ~
とあちらこちらの人たちが言っていました。(ネタばれは最後の映像であります)
そして、校長先生の何代が昨年とは違うんですよね。
昨年は、誕生日の日付だったんだんですよね。
たとえば、潤君は30代校長って感じで・・・・東京日記にも書きましたが、
これは、たぶん
それぞれのメンバーの漢字での画数じゃないかと思っているんですけど
どこかの回でネタばれあったのかな!?
(ただ、マイミクさんも日記で書いていたので、自分自身はこれが正解だと思っていますが~)
そして時間になりチャイムが鳴ると・・・映像が始まり・・
「ワクワク学校へ集合せよ」
というメッセージの元
嵐先生が画面の中に登場
それぞれいろんな場所に嵐學のマークが登場
ちなみに
潤君はジムで視線の先の黒人の胸元に嵐學マーク くるっと回って白衣姿に。嵐學ワッペンを胸につけるとワープ(以下みんな一緒)
相葉ちゃんはお弁当をあけるとごはんの上に嵐學のマーク
翔ちゃんはZEROで次は天気予報です。と画面を指すと嵐學マークが
ニノはゲームの画面に外を見ろでビルに嵐學マーク
大ちゃんは打ち合わせ中のコーヒーの中でクリームが嵐學マークに(カフェラテの感じ)
そしてオープニングが流れ、嵐先生登場♪
東京では、「昨年卒業したのに、また入学しちゃった人?」という会場への問いかけでしたが大阪では
「現在、実際に学生だという人?」「今日、久しぶりに学生に戻った人」という問いかけでした。
そして
「みんながうれしくなるような気づき」
翔ちゃん曰くの
「嵐からの皆さんへの挑戦状」←この時の翔ちゃんの表情が娘のツボは、
大阪3回目は:ドーム前駅(私たちは、ドーム前千代崎を利用)で、お帰りの切符を今のうちにお求めください。という駅員さんの声が、実はニノだったという!!実際に段ボールに入って駅員さんに駅のアナウンスをするトコまで運ばれて、生でニノがしゃべっていたという!
うわ~ドーム前駅じゃなかったのでめちゃショックでした(泣)帰りの切符を買うために並んでいたのに・・・段ボールも見たかった。でも駅員さん制服姿のニノすごく素敵でした★
オーラスの気づきは、グッズ売り場の近くの木に嵐メンがそれぞれ吹き込んだセミ(セミボイスチェンジャー)を設置していたということでした。オーラスは、マイミクさんとおいしいお好み焼きを食べてから来たので、そのままドームに入ったので、気づきませんでした。
そうそう・・ニノの髪型が、東京の時の長髪金髪から短髪キンパに変わっていました。
かっこいいですね~
そして一時限目
【二宮先生の“カチカチ”の授業】
◆大阪三回目:(皆さんもよければ一緒に考えてみてください)
「ある日、一人の少年が海外に出かける、お父さんを空港で見送った後、階段を踏み外して落下し、重傷を負ってしまった。すぐに救急車で病院に運ばれ緊急手術をすることに・・・
オペ室に現れたのは、病院一腕のいい外科医。しかし外科医は少年を見るや否や真っ青になり
『これは私の息子です』とつぶやいた」
二宮先生:これはありえることでしょうか?
私は、すぐにわかっちゃいました。
私が娘に答を教えるのとまったく同タイミングで潤君が答えを・・・・
最初に正解を言ってしまうのは潤君らしいというかwww
で
正解は、
「外科医は母親だった。」
そうなんです。カチカチの授業は、先入観の授業。
この日記を読んでいただいている方の中にも、外科医=男性って先入観を持ってしまった
方がいらっしゃるのではないでしょうか?ちなみに娘も、家に帰ってからこの問題を出して考えた、旦那も息子も、わかりませんでした。やっぱり外科医=男の人って先入観があったようで。
そして、次には、南京錠がついたドアが登場!!
そうです、鍵のかかって部屋といえば
二宮先生がドアを指し、
翔ちゃん:鍵のかかってるということは・・・
大ちゃん:密室です。
キャー!!!!と会場がどよめく。娘も生榎本さんに大興奮♪
潤君:そんなテンションじゃなかったんじゃ。
ニノ:今までは、相葉君にやってもらっていたけど、今回は大野さんに(といいながら、10個以上いろんな鍵がついている束を大野君に渡す)
では、10秒以内にそのドアの後ろにある消火器を取ってきてください。(10秒過ぎるとアラームが切れて煙が飛び出すしかけ。)
さっそく鍵の束からいくつもの鍵を南京錠の鍵穴にいれる大ちゃん・・・
そしてタイムアウト
潤君:解けなかったー
大ちゃん:この密室は破れません。
実は、このドア、鍵がかかったノブがついているだけで、そのまま開くんです。
(私は、わかりました)
大ちゃん:密室ではありませんでした。(榎本風)面白い発想ですね。
これ何回目か(鍵部屋の)でやったら面白かったのに。
翔ちゃん:鍵のかかっていなかった部屋ね(笑)
◆オーラスは、なんとニノのマジック!!!!!
生ニノマジックに会場は興奮の坩堝に~
いや~ニノのマジックにテンションがあがりすみません。内容メモ取れませんでした(><)
そして、終わった後、ニノがマジックのタネあかしもしてくれたので、娘が帰ったあと
旦那と息子にやっていました。
続いて、大ちゃんに傘を渡して、やはり10秒以内にその傘を空けないと、雨が横からふる装置から雨が出てぬれちゃうよというしかけ。
大ちゃん、最後まで開かない状態でどうにか雨を防ぐけど
実は、この傘、曲がっている取っ手のほうが傘の上で通常先端のほうをもてば開くという代物。
よくこんなの作ったな~と嵐メンも感心するやらあきれるやらwww
ここで
アフォーダンスの説明
(語源はafford)
与える、提供する
アフォーダンス(affordance)とは、環境が動物に対して与える「意味」のことである。
そうで・・・
二宮先生曰く、この先入観があるから人は、ドアの取っ手をみれば回して押したりひいたりするということでアフォーダンスも決して悪いことばかりではないとの説明があり。
そして恒例のトラックリレー
◆大阪3回目
二宮先生:ということで走りましょう。毎回言っているよね!
いつものように箱に入ったボールをとって、走る場所を決めて
でも今回は、なぜか丸いパンがパン喰い競争のように糸でいくつかたらされた装置がww
二宮先生:それでは、パンを食べてここに戻ってきた人が勝ちです。
大ちゃん:パンの高さ違う。
翔ちゃん:あれ何パンですか?
二宮先生:何パン・・・?
潤君:ジャムパンじゃないんすか?ジャムパンじゃなきゃな・・・
二宮先生:普通のパンです。
みんな:ドーナッツじゃねぇ?
二宮先生:ジャムパンです。
二宮先生:最初にパンを食べた人が優勝です。
みんな:なんか怪しくねぇか?
と言いながらもみんなスタート位置に
(この時は、嵐メンがみんなトラックまで下りてきてくれるから近くに感じて超絶うれしいんですよね。)
スタートの合図で、正面に設置されたパン喰い競争の装置を目指して走り出す、
潤君、相葉ちゃん、大ちゃん・・・・・
だけど
翔ちゃんだけ、トラックを走らずに一目散、教室の二宮先生のトコへ
翔ちゃん:This is a pan
そうなんです。
この先入観は、パン喰い競争装置に下がっているのは、パンでなくてドーナツ
パン(あんぱん)は、二宮先生の教壇のトコにあったというオチ
翔ちゃん:たまたま見えちゃったの!
二宮先生:気付きがすごくなってる!
でもでも
3人は、そのままパン喰い競争の装置のトコへ行ってピョンピョンはねながら
ドーナツを食べようとする
この姿が、また超絶かわいくて
思わず
「かわいい~!!」と言ってしまいました。
余談ですが、潤君は腕まくりをしていて、その筋肉がすごくてちょっと見とれていましたww
◆大阪オーラス
今までのリレーのVTRが流れる。
東京一回目(見に行った回):二宮先生が「よーいドン」と言ったらスタートしてね、と言っていたにも関わらず、よーいバン(ピストル)で最初の走者大ちゃんから順番に走っちゃった。
よーいバンで走っていいと思ってしまう先入観。
2回目:最初にゴールした人がこの飲み物(白く濁った液体)を飲んでいいよ。と言われ翔ちゃんが一位でゲット。でも飲むとそれはなんと「蕎麦湯」白い液体=スポーツドリンクという先入観。
大阪一回目:ゴールテープを切ってください。と言われ、潤君がハードルをすべて飛び終えてテープを切るんですが、実は、最後のハードルの通常板のところに「ゴール」と書いてあり
それが、実は固くなくて、テープだったという先入観。
大阪二回目:相葉ちゃんが、走ってゴールテープを切るんだけど、実は20mも前にトラックに
きちんとゴールと書いてあった。ゴール=テープを切るという先入観。
(VTR前)
二宮先生:ということは・・・
翔ちゃん:走ります!
二宮先生:正解です!
そして、大阪のオーラスは、再びリレー
二宮先生:「よーいスタートと言ったら、走り出してください。」
第一走者は翔ちゃん
二宮先生:よーいスタート
でもちょっと戸惑って、最初、走らない翔ちゃん。少し時間をおいて走り出す。
最後に相葉ちゃんがゴールと書いてあるトコのゴールテープを切って終了。
4人に出された白い液体
翔ちゃん:かんぱーい
メンバー:ルネッサーンス!
「あれ?スポーツドリンクだ。」
そうなんです、オーラスの先入観は、今まで散々いろんなことを仕掛けられていたので
「何かあるのでは?」という先入観でしたww
『まとめ』
(BGM Beautiful Days)
二宮先生:なぜリレーをしてもらったか・・・
先入観は心理学用語で現状維持バイアスといいます。
たとえば、パーカーが好きな人が選ぶのはいつもパーカーばかり
(もちろんここで会場爆笑)
いつも同じような洋服ばかり買ってしまいます。
先入観を取り払うと新しい世界がみえてくるかもしれません。
鶏は空を飛べるか・・・
生物学的には、10M飛べると言われています。
実際に鶏のグループで
一羽が飛べると全部の鶏が飛べるようになります。
人間も同じです・・・・
そして最後のまとめ
「みんなには無限の可能性があります。
カチカチの頭を柔らかくして、いつもと違う洋服を買うことから始めよう。
先入観を取り払い、可能性のドアをあけましょう・・・」
先入観を取り払い、可能性のドアを開けよう
和也
(オーラスの終了時間 13:40)
☆,。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆,。・:*:・'★,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'
毎回、毎回、先入観授業には、おどろかされることが多かったですが、さすがに3回目になると
なんとなくわかってきました。でもやっぱり一番うれしいのは、トラックを嵐ちゃんが走っている姿が見れたことかな~先入観。私も思い込みが激しい性格なので・・・気を付けます。
***********
続いて相葉先生の“パクパク”の授業
相葉先生:みんなお腹空いてきませんか?
◆大阪3回目
相葉先生:みなさん5秒目をつむってください。
翔ちゃん:先生、目をつむってください。っていいながらなんでいつもしゃがむ(教卓に隠れるように)んですか?
相葉先生:あなたたちが目をつむらないからです。あなたたちは目をつむらない人なんです。
といいながら、結局また、しゃがんで相葉寿司のおやじの格好へ~
◆オーラス◆
ちなみに最後は、3秒で着替えられるようになった相葉先生。東京初回は15秒くらいかかっていたのに、やはり慣れですね~
相葉寿司で何を食べたいかメンバーに訊く相葉先生。
◆大阪三回目
相葉先生:ヘイ!いらっしゃい!寿司みんな大好きだからね!
翔ちゃん:大好きー!
相葉先生:じゃ~何が食べたい?
潤君:こはだ!
相葉先生:こはだだけ切れてんだよね・・・
潤君:じゃあかつおでも!
相葉先生:かつおもうちょっとしたら来るんだけどね!タコならあるんだけど・・・
ということでいつもの強引な展開で寿司ネタはタコに決定(笑)
相葉先生:でも普通にタコは食べられません。タコに詳しい人だけ食べることができます。
ここでタコクイ~ズ!!
VTRスタート
たことイカは同じく墨を吐きますが、タコとイカは同じでしょうか?
実は違うんです。
イカスミパスタはあってもタコスミパスタは無いように
イカの墨は、水中ですぐに固まり、イカの分身の役割をします。
なので墨もおいしんです。敵がそのおいしいスミを食べているうちにイカは逃げます。
タコの墨は、煙幕の意味を成します。なので水中では固まりません。
なるほどね~
ここでタコクイズ!!
Q:タコの雌と雄の見分け方で合っているものはどれでしょうか?
A:吸盤の大きさが違う。
B:からだの模様が違う
C:墨の量が違う
D:足の数が違う
翔ちゃん:ではオーディエンスで・・・
ということで、会場も自分があっていると思うものに拍手を。圧倒的に多いのはA
回答は
翔ちゃん・・・D
ニノ・・・A
潤君・・・B
大ちゃん・・・B
翔ちゃん:自信ある!
相葉先生:正解は~(ちょっともったいぶって)この中にいます。
ニノ:なんか、すごいがんばった(もったいぶった)けど、全然ドキドキしない~
正解は、Aの吸盤の大きさ!!(雄のほうが吸盤大きいんですね。)
翔ちゃん:どっちがおいしいの?
相葉先生:一般的にどっちがおいしいかって決まっているけど、せっかくだから食べるニノに訊いてみようよ。
ということで唯一の正解者ニノが刺身の形で雄と雌を食べ比べる。
ニノ:雄!!
相葉先生:不正解~
ちなみに一般的には、タコは雌のほうがおいしい。
相葉先生:美味しい?
ニノ:・・・美味しいと思います・・・
また、国産のタコはゆでても吸盤の形は変わらずに生で食べるとおいしく、外国産のタコはゆでると吸盤の真ん中がでっぱる形になり、外国産のほうがゆでたときおいしいそうです!勉強になりますね♪
相葉先生:まだ時間あるからいいよー
翔ちゃん:えーじゃー
相葉先生:アジいこう!!
VTRスタート
アジにはおいしさの秘密がある。ではアジは赤身でしょうか、白身でしょうか?
一般的に赤身のマグロのような回遊魚は長時間泳ぎ続けられるように
持久力の筋肉が発達していて、ヒラメやカレイのようにあまり泳ぎつづけなくて、瞬発力が
必要な魚は白身
アジはその中間で、両方のいいところを持っているので、どんな料理にしてもおいしい。
ここで、アジクイズ~♪
Q:アジの食べ方で医者いらずという食べ方がありますがそれはどれでしょうか?
A:内臓を生で食べる
B:アジをのどに巻いてから食べる
C:煮たアジをお湯をかけて飲む
D:アジのたたき
三重の方は知っているそうで、嵐ちゃんが訊くと知っている人がちらほら。
回答は
ニノ・・・A
翔ちゃん・・・C
潤君・・・D
大ちゃん・・・C
相葉先生:B以外ですね。
翔ちゃん:もしBを仲のいいやつがやっていたら、医者に行けっていうよww
相葉先生:正解・・・なんと・・・C!リーダー!
拍手
翔ちゃん:なるほど・・・
相葉先生:翔ちゃんごめんね!翔ちゃんもだった・・・
焼いたアジの食べ終わった骨にお湯をかけて飲むっていう方法もあるそうです。
◆大阪オーラス
タコクイズ(VTRの墨の話は、3回目と一緒)
Q:明石のタコはおいしいといわれていますが、どうしておいしいのでしょうか?
A:波が穏やかで静かだから
B:(餌の)海老がたくさんいるから
C:水がおいしいから
D:晴れの日が多いから。
そして、再び翔ちゃんのフリで会場のオーディエンスの意見を訊く。
また、圧倒的にBが多い。
回答は、4人ともB
そして正解もBなので、相葉先生、4人分のタコを握ることに。
相葉先生曰く、タコは握るのが一番難しいそうで・・・
ちなみにタコを餌にしているウツボはタコの餌であるウツボと仲良しだそうで。
この問題、相葉先生は「さかなくん」に実際に会って、どんな問題をだしたらいいか相談をしたそうで、仲良くさかなくんと肩を組んで写真をとっているすがたがスクリーンに映る。
次のクイズは、寿司の王道マグロクイズ!!
マグロクイズ
Q:マグロを買うときどれを選ぶとおいしいでしょうか?
A:すじが斜めにはいっているもの
B:筋が半円
C:筋が並行
D:筋が半円で幅が広いもの
潤君が、Cだと切りながらポロポロはずれちゃうんじゃん?と突っ込み、オーディエンスに訊くけど
C以外は、同じくらいの拍手の量。
回答は、
翔ちゃん・・・B→D
ニノ・・・B
潤君・・・A
大ちゃん・・・A
相葉先生:正解はCです!
Aは普通のおいしさ
BとDは筋っぽく
Cが良品だそうです。
全員不正解なので、マグロのお寿司は相葉先生が食べました。
相葉先生:おいひーーー
次はあなご
(VTRの内容は、東京公演日記に記載)
翔ちゃん:アナゴにせよ貝にせよ取るの大変なんだね・・・
『まとめ』
(BGM マイガール)
相葉先生:食に対する関心を持ってほしいから今年は漁を通じて・・・
日本ほど、魚が食卓に上がる国はないから
寿司は、冷蔵庫がない時代の保存食
今日、皆さんが食べたものについても考えてみてください。
相葉先生:先生がみんなに今日覚えて帰ってほしいことは今回も
ごちそうさま
ありがとう
雅紀
オーラスの終了時間は、13:40
☆,。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆,。・:*:・'★,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'
初回のときは、握りすぎて固くなってしまったお寿司も、回を重ねるごとに上手に~
相葉寿司、私も食べたい♪昨年、相葉ちゃんに言われてから我が家は食べ残しが激減した。
嵐も言っているように学校はきっかけにしかすぎないかもしれないけど会場の人たちがみんな
少しずつ心がけるようになったらすごい効果ですよね。
************
そして次の授業は、櫻井先生の“ゴクゴク”の授業
※ 東京公演では、翔ちゃん→相葉ちゃんでした。
机の中からペットボトルの水を取り出し5人で
「ルネッサ~ンス」といいながら乾杯
ちなみにオーラスは翔ちゃん曰く一番会場が盛り上がらなかったと(汗)
櫻井先生:(会場に向かって)
「今日歯を磨いてきた人?」
多くの人が手を挙げる
「今日、ここに来る前にシャワーを浴びてきた人?」
「今日、コンビニでお水とかを買った人?」
これは、東京も大阪も一緒。
VTRスタート
滋賀県の高島市(琵琶湖の隣の市)では、水の循環システムとして古くから川端(カバタ)というものを利用しています。
まず、地下水を壺池に溜め、
まず野菜を洗います。
その水が流れた先の場所で今度は食器を洗います。
その池には鯉が泳いでいて、残飯はその鯉が食べてくれます。
そしてきれいになった水が川に流れていきます。
もちろん洗剤などを使うことなく・・・・
櫻井先生:京セラドームでも水のリサイクルをしています。雨水をためてトイレの水に利用することにより20%もの節水をしています。
では、その雨水をためたプールを使って実験をしましょう。
東京と同じく3つあるトラックに設置されたプールにそれぞれ3人の嵐メンが走ってバケツに水をくむ。シャワー装置の中にある他メンの写真のついたマネキンをその人が通常体を洗うのと同じ順番で洗う間中水を装置に補給をしなくてはならないというもの。(BGMはHappiness)
バケツ1杯5Lを1アラシと数え、シャワー一回にどれだけの水を使っているかの実験。
(昨年で言う、松本先生のビリビリの授業のような実験です)
ちなみに私の席から一番近くはニノ、右側に潤君で末ズ担にはたまらない配置でした!!
◆ 大阪三回目 シャワーを浴びるのは大ちゃん(レインコートを着て、マネキンを洗う)
櫻井先生:大野さん!いつも通り青いビキニを履いています!
シャワー開始
大ちゃん:まず頭!
櫻井先生:水止まっちゃうよ!風邪ひいちゃうよ!うちの大野が・・・
大ちゃん:シャンプーの次は顔!
櫻井先生:リンスはしないんですか?
大ちゃん:リンスはしない!次からだ!
大ちゃん:からだOK!ケツ!脚(左脚)!脚(右脚)!
大ちゃんがシャワーを浴びるのに要した水は、15アラシ(75L)
大ちゃん:15か・・・
櫻井先生:シャンプーだけでリンスはしないの?
大ちゃん:リンスするときとしないときが・・・気分で!シャンプー派です!
他メン:シャンプー派?いないでしょう。ふつう。
◆ 大阪オーラス なんとこの日は櫻井先生自らシャワーに!翔担の娘は大喜び♪
メンバー:翔ちゃんはこのレインコート完璧だっていうけど、結構水入ってくるんだよね
櫻井先生:ワクワクハイパーレインコート!僕たちはレインコートで始まりレインコートで終わる!忘れちまったのか!月曜日学校に行きたくなかったミュージックステーション!
櫻井先生:レインコートンの基本はイントゥです(と言ってレインコートをズボンのレインコートの中に入れ込む)
今回は、潤君が一番近くの噴水プールに♪
ずっと潤君ばかり見ていたのですが、噴水が出ているのでなかなかうまくバケツに水が
汲めなくて困る潤君がまためちゃくちゃかわいくてツボってました♪
潤君:噴水激ムズだな・・・
(担当様が違うので、いつも見ているメンバーが違くて娘とは若干話がかみ合わないんですがww)
シャワー開始
櫻井先生:まず頭から!まずはシャンプー!
シャンプーをすませる!(グリーンラベル風)
シャンプー終わったら今度はリンス!リンスをつける!
リンスをつけてその間に体を洗う!脚も洗う!背中も洗う!体を洗う!そして顔を洗う!
あとは一気に流――すっ!頭終了!顔終了!体を流して・・・体も脚も一気にダンッ!
翔ちゃんのシャワー一回=10アラシ(50L)※いつも一緒に会場も数えます。
今までで一番少ない
相葉ちゃん:さすが先生!
櫻井先生:そうでしょ!ゴクゴク先生凄いでしょ!(普通は15~16)通称櫻井シャワー!
すごい!翔ちゃん♪
ちなみに東京初回の潤君が、18アラシ、大阪3回目の大ちゃんが15アラシ
ものすごい節水術の櫻井シャワー!!
櫻井先生:俺もらしてないよね?
潤君:先生イントゥしていたからじゃない?
そうなんです。上のレインコートを中に入れていたので、シャワーの水も一緒に
入っちゃったみたいwww
櫻井先生:今はシャワーを出しっぱなしにしていましたが、そのたびに止めると水は半分節約になります。いつもシャワーを浴びるときに出しっぱなしにせずに、止めている人?(会場に)
もちろん私も娘も元気よく手を挙げました。
『まとめ』
(BGM アオゾラペダル)
櫻井先生:ちなみに
洗濯は14アラシ(70L)
歯磨きは7アラシ(35L)
皿洗いは12アラシ(60L)
お風呂は40アラシ(200L)
一日に一人平均64アラシ(320L)の水を使っています。
この会場にいる3万7千人が一日に使う水の量は2368000アラシです。
(ちなみに東京では4万5千人)
カレーライスをつくるのに何アラシ必要だと思いますか?
答えは、255アラシです。
カレーをつくるための水だけでなく、材料の野菜や肉を育てるためにも多くの水が使われています。
Tシャツ一枚作るのには600アラシ。約3トンもの水が使われています。
かつて世界で4番目に大きかったアラール海は、昔はたくさんの水がありましたが今では干上がってしまった湖です。コットンを洗うために大量の水を使ったからです。
日本は、今、たくさんの水を輸入しています。
それにひきかえインドとか1人1日に5Lしか水が使えない国もあります。
地球は、97.5%が海水で。
淡水は、たったの2.5%です。
その淡水もほとんどが、北極、南極、地下にあるもので。
人間が使える水は0.01%です。
お風呂にたまった水にたとえると人間が使える水は、この大匙一杯の水です。
顔を洗う。シャワーを浴びる
そういうときに水を止めることで10Lの節水はできます。
それでは、授業のまとめです。
シャワー一回=○○アラシ(その時に応じて)
櫻井翔
(オーラス終了時間 14:28)
☆,。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆,。・:*:・'★,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'
実際に節水は気を付けているし
水の大切さはわかっているつもり。
ヨーロッパに旅行に行ったとき、飲み水は買うものだというのに初めて行ったときは
カルチャーショックを受けたし、中国に行ったときは、お風呂にためた水が濁っていた。
蛇口をひねれば綺麗な水が出てくる環境に感謝しつつ、これからも節水心がけます。
櫻井先生ありがとう!!
続きの後編を読む
★ポチ応援お願いします↓ 皆様のポチがブログの更新の励みになります☆
にほんブログ村
♪気軽にコメントください♪
誹謗中傷、H系コメ以外は、遅くなっても、必ずコメレスさせていただきます(^^)v
ごめんなさい。アフェリエイト宣伝や稼げますブログの方もお断りします。
↑誹謗中傷コメントはスパム通知させていただきます!
Twitterやってます!
@ShellyJun0830
よければフォローしてください♪
ブログの更新通知とアラシゴトのつぶやきです♪
急ぎの質問の場合も、こちらにいただければ
早めにお返事させていただきます♪
■姉妹ブログ 「詩絵里(★シェリー★)の星の囁き達」
では、オリジナルポエムと自作小説を掲載しています。
現在、青春恋愛小説を掲載しています。
よければ、こちらも遊びに来てください♪
http://blog.goo.ne.jp/sherry0324
(2012年の受講レポートです。)
6月16日(土)のワクワク初日に引き続き、大阪公演も2回登校してきました♪
(大阪は友人に頼まれて一般発売トライしたら、友達もゲットできていたので急遽の登校でした。)
今年のワクワク合計3回の登校でしたが、VTRの内容以外、ほぼみんな内容が違うし、クイズも違うし、すごく楽しかったです。昨年は、クイズが一緒だったので(昨年は2回登校)、嵐メンが答えを知っているのにちょっとわざとらしく間違えていたけど、今回は、結構ガチのリアクションが毎回見られたので幸せでした♪
また、高1翔担娘との初のアラシゴト遠征。おいしいお好み焼きも食べたし、以前からずっと会いたかった素敵なマイミクさんとその友達にもあえて、本当に充実した二日間でした。
東京公演は、ブログに5回にわたり詳細レポを載せたのでよければ併せてお読みください。
東京公演(初日)のレポを最初から読む↓
http://blog.goo.ne.jp/shelly0324/e/d401d62931154c23616ac9ea3712a848
今回は、大阪3回目&オーラス(4回目)の東京とは違った部分を中心にレポしていきたいと思います。
どうぞ、よければ最後までお付き合いください。(東京公演についても少しずつ触れます)
今回オーラスを参戦して感じたことは、リピーターが周りに多かったってこと。
大阪公演を2回以上登校している人が多く、さっきの回ではこうだったよねという話がちらほら
そして、大阪って智担が多いのかな?って感じました。3回目もオーラスも大ちゃんの映像登場シーンで一番の歓声が。
クリアファイルも売り切れていたみたいだし。(3回目の終了後、ファイルは大宮のみ売り切れでした)
埼玉から京セラドームまで、片道約5時間の道のりを経て、14:30過ぎに到着!
15:00過ぎにドームに入り、さっそく気づき(テーマが日々是気付のため)
を探すけど・・・わかったのは、女子トイレのマークがブルーだったことくらい。
「これ、今回のカチカチで出るね。」と娘と言いながら写メを撮っていると
(みんな撮っていました)
「何とっているんですか?」と50代くらいの女性に訊かれたので、お答えをして。
ちなみに東京でも、女子トイレのマーク、ブルーの箇所がいくつかあったのですぐ
わかりました。
そして席につき・・・
東京は、1階席だったけど、正面から見ると真横(四角いプールの延長戦上)
大阪は、一般発売だったのからか、2回とも二階席でした。だけどちょうど正面(噴水プールの
約延長線上)だったので、うれしかったです♪
「日々是気付」の字がいかにも嵐メンが書いたって感じ~
とあちらこちらの人たちが言っていました。(ネタばれは最後の映像であります)
そして、校長先生の何代が昨年とは違うんですよね。
昨年は、誕生日の日付だったんだんですよね。
たとえば、潤君は30代校長って感じで・・・・東京日記にも書きましたが、
これは、たぶん
それぞれのメンバーの漢字での画数じゃないかと思っているんですけど
どこかの回でネタばれあったのかな!?
(ただ、マイミクさんも日記で書いていたので、自分自身はこれが正解だと思っていますが~)
そして時間になりチャイムが鳴ると・・・映像が始まり・・
「ワクワク学校へ集合せよ」
というメッセージの元
嵐先生が画面の中に登場
それぞれいろんな場所に嵐學のマークが登場
ちなみに
潤君はジムで視線の先の黒人の胸元に嵐學マーク くるっと回って白衣姿に。嵐學ワッペンを胸につけるとワープ(以下みんな一緒)
相葉ちゃんはお弁当をあけるとごはんの上に嵐學のマーク
翔ちゃんはZEROで次は天気予報です。と画面を指すと嵐學マークが
ニノはゲームの画面に外を見ろでビルに嵐學マーク
大ちゃんは打ち合わせ中のコーヒーの中でクリームが嵐學マークに(カフェラテの感じ)
そしてオープニングが流れ、嵐先生登場♪
東京では、「昨年卒業したのに、また入学しちゃった人?」という会場への問いかけでしたが大阪では
「現在、実際に学生だという人?」「今日、久しぶりに学生に戻った人」という問いかけでした。
そして
「みんながうれしくなるような気づき」
翔ちゃん曰くの
「嵐からの皆さんへの挑戦状」←この時の翔ちゃんの表情が娘のツボは、
大阪3回目は:ドーム前駅(私たちは、ドーム前千代崎を利用)で、お帰りの切符を今のうちにお求めください。という駅員さんの声が、実はニノだったという!!実際に段ボールに入って駅員さんに駅のアナウンスをするトコまで運ばれて、生でニノがしゃべっていたという!
うわ~ドーム前駅じゃなかったのでめちゃショックでした(泣)帰りの切符を買うために並んでいたのに・・・段ボールも見たかった。でも駅員さん制服姿のニノすごく素敵でした★
オーラスの気づきは、グッズ売り場の近くの木に嵐メンがそれぞれ吹き込んだセミ(セミボイスチェンジャー)を設置していたということでした。オーラスは、マイミクさんとおいしいお好み焼きを食べてから来たので、そのままドームに入ったので、気づきませんでした。
そうそう・・ニノの髪型が、東京の時の長髪金髪から短髪キンパに変わっていました。
かっこいいですね~
そして一時限目
【二宮先生の“カチカチ”の授業】
◆大阪三回目:(皆さんもよければ一緒に考えてみてください)
「ある日、一人の少年が海外に出かける、お父さんを空港で見送った後、階段を踏み外して落下し、重傷を負ってしまった。すぐに救急車で病院に運ばれ緊急手術をすることに・・・
オペ室に現れたのは、病院一腕のいい外科医。しかし外科医は少年を見るや否や真っ青になり
『これは私の息子です』とつぶやいた」
二宮先生:これはありえることでしょうか?
私は、すぐにわかっちゃいました。
私が娘に答を教えるのとまったく同タイミングで潤君が答えを・・・・
最初に正解を言ってしまうのは潤君らしいというかwww
で
正解は、
「外科医は母親だった。」
そうなんです。カチカチの授業は、先入観の授業。
この日記を読んでいただいている方の中にも、外科医=男性って先入観を持ってしまった
方がいらっしゃるのではないでしょうか?ちなみに娘も、家に帰ってからこの問題を出して考えた、旦那も息子も、わかりませんでした。やっぱり外科医=男の人って先入観があったようで。
そして、次には、南京錠がついたドアが登場!!
そうです、鍵のかかって部屋といえば
二宮先生がドアを指し、
翔ちゃん:鍵のかかってるということは・・・
大ちゃん:密室です。
キャー!!!!と会場がどよめく。娘も生榎本さんに大興奮♪
潤君:そんなテンションじゃなかったんじゃ。
ニノ:今までは、相葉君にやってもらっていたけど、今回は大野さんに(といいながら、10個以上いろんな鍵がついている束を大野君に渡す)
では、10秒以内にそのドアの後ろにある消火器を取ってきてください。(10秒過ぎるとアラームが切れて煙が飛び出すしかけ。)
さっそく鍵の束からいくつもの鍵を南京錠の鍵穴にいれる大ちゃん・・・
そしてタイムアウト
潤君:解けなかったー
大ちゃん:この密室は破れません。
実は、このドア、鍵がかかったノブがついているだけで、そのまま開くんです。
(私は、わかりました)
大ちゃん:密室ではありませんでした。(榎本風)面白い発想ですね。
これ何回目か(鍵部屋の)でやったら面白かったのに。
翔ちゃん:鍵のかかっていなかった部屋ね(笑)
◆オーラスは、なんとニノのマジック!!!!!
生ニノマジックに会場は興奮の坩堝に~
いや~ニノのマジックにテンションがあがりすみません。内容メモ取れませんでした(><)
そして、終わった後、ニノがマジックのタネあかしもしてくれたので、娘が帰ったあと
旦那と息子にやっていました。
続いて、大ちゃんに傘を渡して、やはり10秒以内にその傘を空けないと、雨が横からふる装置から雨が出てぬれちゃうよというしかけ。
大ちゃん、最後まで開かない状態でどうにか雨を防ぐけど
実は、この傘、曲がっている取っ手のほうが傘の上で通常先端のほうをもてば開くという代物。
よくこんなの作ったな~と嵐メンも感心するやらあきれるやらwww
ここで
アフォーダンスの説明
(語源はafford)
与える、提供する
アフォーダンス(affordance)とは、環境が動物に対して与える「意味」のことである。
そうで・・・
二宮先生曰く、この先入観があるから人は、ドアの取っ手をみれば回して押したりひいたりするということでアフォーダンスも決して悪いことばかりではないとの説明があり。
そして恒例のトラックリレー
◆大阪3回目
二宮先生:ということで走りましょう。毎回言っているよね!
いつものように箱に入ったボールをとって、走る場所を決めて
でも今回は、なぜか丸いパンがパン喰い競争のように糸でいくつかたらされた装置がww
二宮先生:それでは、パンを食べてここに戻ってきた人が勝ちです。
大ちゃん:パンの高さ違う。
翔ちゃん:あれ何パンですか?
二宮先生:何パン・・・?
潤君:ジャムパンじゃないんすか?ジャムパンじゃなきゃな・・・
二宮先生:普通のパンです。
みんな:ドーナッツじゃねぇ?
二宮先生:ジャムパンです。
二宮先生:最初にパンを食べた人が優勝です。
みんな:なんか怪しくねぇか?
と言いながらもみんなスタート位置に
(この時は、嵐メンがみんなトラックまで下りてきてくれるから近くに感じて超絶うれしいんですよね。)
スタートの合図で、正面に設置されたパン喰い競争の装置を目指して走り出す、
潤君、相葉ちゃん、大ちゃん・・・・・
だけど
翔ちゃんだけ、トラックを走らずに一目散、教室の二宮先生のトコへ
翔ちゃん:This is a pan
そうなんです。
この先入観は、パン喰い競争装置に下がっているのは、パンでなくてドーナツ
パン(あんぱん)は、二宮先生の教壇のトコにあったというオチ
翔ちゃん:たまたま見えちゃったの!
二宮先生:気付きがすごくなってる!
でもでも
3人は、そのままパン喰い競争の装置のトコへ行ってピョンピョンはねながら
ドーナツを食べようとする
この姿が、また超絶かわいくて
思わず
「かわいい~!!」と言ってしまいました。
余談ですが、潤君は腕まくりをしていて、その筋肉がすごくてちょっと見とれていましたww
◆大阪オーラス
今までのリレーのVTRが流れる。
東京一回目(見に行った回):二宮先生が「よーいドン」と言ったらスタートしてね、と言っていたにも関わらず、よーいバン(ピストル)で最初の走者大ちゃんから順番に走っちゃった。
よーいバンで走っていいと思ってしまう先入観。
2回目:最初にゴールした人がこの飲み物(白く濁った液体)を飲んでいいよ。と言われ翔ちゃんが一位でゲット。でも飲むとそれはなんと「蕎麦湯」白い液体=スポーツドリンクという先入観。
大阪一回目:ゴールテープを切ってください。と言われ、潤君がハードルをすべて飛び終えてテープを切るんですが、実は、最後のハードルの通常板のところに「ゴール」と書いてあり
それが、実は固くなくて、テープだったという先入観。
大阪二回目:相葉ちゃんが、走ってゴールテープを切るんだけど、実は20mも前にトラックに
きちんとゴールと書いてあった。ゴール=テープを切るという先入観。
(VTR前)
二宮先生:ということは・・・
翔ちゃん:走ります!
二宮先生:正解です!
そして、大阪のオーラスは、再びリレー
二宮先生:「よーいスタートと言ったら、走り出してください。」
第一走者は翔ちゃん
二宮先生:よーいスタート
でもちょっと戸惑って、最初、走らない翔ちゃん。少し時間をおいて走り出す。
最後に相葉ちゃんがゴールと書いてあるトコのゴールテープを切って終了。
4人に出された白い液体
翔ちゃん:かんぱーい
メンバー:ルネッサーンス!
「あれ?スポーツドリンクだ。」
そうなんです、オーラスの先入観は、今まで散々いろんなことを仕掛けられていたので
「何かあるのでは?」という先入観でしたww
『まとめ』
(BGM Beautiful Days)
二宮先生:なぜリレーをしてもらったか・・・
先入観は心理学用語で現状維持バイアスといいます。
たとえば、パーカーが好きな人が選ぶのはいつもパーカーばかり
(もちろんここで会場爆笑)
いつも同じような洋服ばかり買ってしまいます。
先入観を取り払うと新しい世界がみえてくるかもしれません。
鶏は空を飛べるか・・・
生物学的には、10M飛べると言われています。
実際に鶏のグループで
一羽が飛べると全部の鶏が飛べるようになります。
人間も同じです・・・・
そして最後のまとめ
「みんなには無限の可能性があります。
カチカチの頭を柔らかくして、いつもと違う洋服を買うことから始めよう。
先入観を取り払い、可能性のドアをあけましょう・・・」
先入観を取り払い、可能性のドアを開けよう
和也
(オーラスの終了時間 13:40)
☆,。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆,。・:*:・'★,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'
毎回、毎回、先入観授業には、おどろかされることが多かったですが、さすがに3回目になると
なんとなくわかってきました。でもやっぱり一番うれしいのは、トラックを嵐ちゃんが走っている姿が見れたことかな~先入観。私も思い込みが激しい性格なので・・・気を付けます。
***********
続いて相葉先生の“パクパク”の授業
相葉先生:みんなお腹空いてきませんか?
◆大阪3回目
相葉先生:みなさん5秒目をつむってください。
翔ちゃん:先生、目をつむってください。っていいながらなんでいつもしゃがむ(教卓に隠れるように)んですか?
相葉先生:あなたたちが目をつむらないからです。あなたたちは目をつむらない人なんです。
といいながら、結局また、しゃがんで相葉寿司のおやじの格好へ~
◆オーラス◆
ちなみに最後は、3秒で着替えられるようになった相葉先生。東京初回は15秒くらいかかっていたのに、やはり慣れですね~
相葉寿司で何を食べたいかメンバーに訊く相葉先生。
◆大阪三回目
相葉先生:ヘイ!いらっしゃい!寿司みんな大好きだからね!
翔ちゃん:大好きー!
相葉先生:じゃ~何が食べたい?
潤君:こはだ!
相葉先生:こはだだけ切れてんだよね・・・
潤君:じゃあかつおでも!
相葉先生:かつおもうちょっとしたら来るんだけどね!タコならあるんだけど・・・
ということでいつもの強引な展開で寿司ネタはタコに決定(笑)
相葉先生:でも普通にタコは食べられません。タコに詳しい人だけ食べることができます。
ここでタコクイ~ズ!!
VTRスタート
たことイカは同じく墨を吐きますが、タコとイカは同じでしょうか?
実は違うんです。
イカスミパスタはあってもタコスミパスタは無いように
イカの墨は、水中ですぐに固まり、イカの分身の役割をします。
なので墨もおいしんです。敵がそのおいしいスミを食べているうちにイカは逃げます。
タコの墨は、煙幕の意味を成します。なので水中では固まりません。
なるほどね~
ここでタコクイズ!!
Q:タコの雌と雄の見分け方で合っているものはどれでしょうか?
A:吸盤の大きさが違う。
B:からだの模様が違う
C:墨の量が違う
D:足の数が違う
翔ちゃん:ではオーディエンスで・・・
ということで、会場も自分があっていると思うものに拍手を。圧倒的に多いのはA
回答は
翔ちゃん・・・D
ニノ・・・A
潤君・・・B
大ちゃん・・・B
翔ちゃん:自信ある!
相葉先生:正解は~(ちょっともったいぶって)この中にいます。
ニノ:なんか、すごいがんばった(もったいぶった)けど、全然ドキドキしない~
正解は、Aの吸盤の大きさ!!(雄のほうが吸盤大きいんですね。)
翔ちゃん:どっちがおいしいの?
相葉先生:一般的にどっちがおいしいかって決まっているけど、せっかくだから食べるニノに訊いてみようよ。
ということで唯一の正解者ニノが刺身の形で雄と雌を食べ比べる。
ニノ:雄!!
相葉先生:不正解~
ちなみに一般的には、タコは雌のほうがおいしい。
相葉先生:美味しい?
ニノ:・・・美味しいと思います・・・
また、国産のタコはゆでても吸盤の形は変わらずに生で食べるとおいしく、外国産のタコはゆでると吸盤の真ん中がでっぱる形になり、外国産のほうがゆでたときおいしいそうです!勉強になりますね♪
相葉先生:まだ時間あるからいいよー
翔ちゃん:えーじゃー
相葉先生:アジいこう!!
VTRスタート
アジにはおいしさの秘密がある。ではアジは赤身でしょうか、白身でしょうか?
一般的に赤身のマグロのような回遊魚は長時間泳ぎ続けられるように
持久力の筋肉が発達していて、ヒラメやカレイのようにあまり泳ぎつづけなくて、瞬発力が
必要な魚は白身
アジはその中間で、両方のいいところを持っているので、どんな料理にしてもおいしい。
ここで、アジクイズ~♪
Q:アジの食べ方で医者いらずという食べ方がありますがそれはどれでしょうか?
A:内臓を生で食べる
B:アジをのどに巻いてから食べる
C:煮たアジをお湯をかけて飲む
D:アジのたたき
三重の方は知っているそうで、嵐ちゃんが訊くと知っている人がちらほら。
回答は
ニノ・・・A
翔ちゃん・・・C
潤君・・・D
大ちゃん・・・C
相葉先生:B以外ですね。
翔ちゃん:もしBを仲のいいやつがやっていたら、医者に行けっていうよww
相葉先生:正解・・・なんと・・・C!リーダー!
拍手
翔ちゃん:なるほど・・・
相葉先生:翔ちゃんごめんね!翔ちゃんもだった・・・
焼いたアジの食べ終わった骨にお湯をかけて飲むっていう方法もあるそうです。
◆大阪オーラス
タコクイズ(VTRの墨の話は、3回目と一緒)
Q:明石のタコはおいしいといわれていますが、どうしておいしいのでしょうか?
A:波が穏やかで静かだから
B:(餌の)海老がたくさんいるから
C:水がおいしいから
D:晴れの日が多いから。
そして、再び翔ちゃんのフリで会場のオーディエンスの意見を訊く。
また、圧倒的にBが多い。
回答は、4人ともB
そして正解もBなので、相葉先生、4人分のタコを握ることに。
相葉先生曰く、タコは握るのが一番難しいそうで・・・
ちなみにタコを餌にしているウツボはタコの餌であるウツボと仲良しだそうで。
この問題、相葉先生は「さかなくん」に実際に会って、どんな問題をだしたらいいか相談をしたそうで、仲良くさかなくんと肩を組んで写真をとっているすがたがスクリーンに映る。
次のクイズは、寿司の王道マグロクイズ!!
マグロクイズ
Q:マグロを買うときどれを選ぶとおいしいでしょうか?
A:すじが斜めにはいっているもの
B:筋が半円
C:筋が並行
D:筋が半円で幅が広いもの
潤君が、Cだと切りながらポロポロはずれちゃうんじゃん?と突っ込み、オーディエンスに訊くけど
C以外は、同じくらいの拍手の量。
回答は、
翔ちゃん・・・B→D
ニノ・・・B
潤君・・・A
大ちゃん・・・A
相葉先生:正解はCです!
Aは普通のおいしさ
BとDは筋っぽく
Cが良品だそうです。
全員不正解なので、マグロのお寿司は相葉先生が食べました。
相葉先生:おいひーーー
次はあなご
(VTRの内容は、東京公演日記に記載)
翔ちゃん:アナゴにせよ貝にせよ取るの大変なんだね・・・
『まとめ』
(BGM マイガール)
相葉先生:食に対する関心を持ってほしいから今年は漁を通じて・・・
日本ほど、魚が食卓に上がる国はないから
寿司は、冷蔵庫がない時代の保存食
今日、皆さんが食べたものについても考えてみてください。
相葉先生:先生がみんなに今日覚えて帰ってほしいことは今回も
ごちそうさま
ありがとう
雅紀
オーラスの終了時間は、13:40
☆,。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆,。・:*:・'★,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'
初回のときは、握りすぎて固くなってしまったお寿司も、回を重ねるごとに上手に~
相葉寿司、私も食べたい♪昨年、相葉ちゃんに言われてから我が家は食べ残しが激減した。
嵐も言っているように学校はきっかけにしかすぎないかもしれないけど会場の人たちがみんな
少しずつ心がけるようになったらすごい効果ですよね。
************
そして次の授業は、櫻井先生の“ゴクゴク”の授業
※ 東京公演では、翔ちゃん→相葉ちゃんでした。
机の中からペットボトルの水を取り出し5人で
「ルネッサ~ンス」といいながら乾杯
ちなみにオーラスは翔ちゃん曰く一番会場が盛り上がらなかったと(汗)
櫻井先生:(会場に向かって)
「今日歯を磨いてきた人?」
多くの人が手を挙げる
「今日、ここに来る前にシャワーを浴びてきた人?」
「今日、コンビニでお水とかを買った人?」
これは、東京も大阪も一緒。
VTRスタート
滋賀県の高島市(琵琶湖の隣の市)では、水の循環システムとして古くから川端(カバタ)というものを利用しています。
まず、地下水を壺池に溜め、
まず野菜を洗います。
その水が流れた先の場所で今度は食器を洗います。
その池には鯉が泳いでいて、残飯はその鯉が食べてくれます。
そしてきれいになった水が川に流れていきます。
もちろん洗剤などを使うことなく・・・・
櫻井先生:京セラドームでも水のリサイクルをしています。雨水をためてトイレの水に利用することにより20%もの節水をしています。
では、その雨水をためたプールを使って実験をしましょう。
東京と同じく3つあるトラックに設置されたプールにそれぞれ3人の嵐メンが走ってバケツに水をくむ。シャワー装置の中にある他メンの写真のついたマネキンをその人が通常体を洗うのと同じ順番で洗う間中水を装置に補給をしなくてはならないというもの。(BGMはHappiness)
バケツ1杯5Lを1アラシと数え、シャワー一回にどれだけの水を使っているかの実験。
(昨年で言う、松本先生のビリビリの授業のような実験です)
ちなみに私の席から一番近くはニノ、右側に潤君で末ズ担にはたまらない配置でした!!
◆ 大阪三回目 シャワーを浴びるのは大ちゃん(レインコートを着て、マネキンを洗う)
櫻井先生:大野さん!いつも通り青いビキニを履いています!
シャワー開始
大ちゃん:まず頭!
櫻井先生:水止まっちゃうよ!風邪ひいちゃうよ!うちの大野が・・・
大ちゃん:シャンプーの次は顔!
櫻井先生:リンスはしないんですか?
大ちゃん:リンスはしない!次からだ!
大ちゃん:からだOK!ケツ!脚(左脚)!脚(右脚)!
大ちゃんがシャワーを浴びるのに要した水は、15アラシ(75L)
大ちゃん:15か・・・
櫻井先生:シャンプーだけでリンスはしないの?
大ちゃん:リンスするときとしないときが・・・気分で!シャンプー派です!
他メン:シャンプー派?いないでしょう。ふつう。
◆ 大阪オーラス なんとこの日は櫻井先生自らシャワーに!翔担の娘は大喜び♪
メンバー:翔ちゃんはこのレインコート完璧だっていうけど、結構水入ってくるんだよね
櫻井先生:ワクワクハイパーレインコート!僕たちはレインコートで始まりレインコートで終わる!忘れちまったのか!月曜日学校に行きたくなかったミュージックステーション!
櫻井先生:レインコートンの基本はイントゥです(と言ってレインコートをズボンのレインコートの中に入れ込む)
今回は、潤君が一番近くの噴水プールに♪
ずっと潤君ばかり見ていたのですが、噴水が出ているのでなかなかうまくバケツに水が
汲めなくて困る潤君がまためちゃくちゃかわいくてツボってました♪
潤君:噴水激ムズだな・・・
(担当様が違うので、いつも見ているメンバーが違くて娘とは若干話がかみ合わないんですがww)
シャワー開始
櫻井先生:まず頭から!まずはシャンプー!
シャンプーをすませる!(グリーンラベル風)
シャンプー終わったら今度はリンス!リンスをつける!
リンスをつけてその間に体を洗う!脚も洗う!背中も洗う!体を洗う!そして顔を洗う!
あとは一気に流――すっ!頭終了!顔終了!体を流して・・・体も脚も一気にダンッ!
翔ちゃんのシャワー一回=10アラシ(50L)※いつも一緒に会場も数えます。
今までで一番少ない
相葉ちゃん:さすが先生!
櫻井先生:そうでしょ!ゴクゴク先生凄いでしょ!(普通は15~16)通称櫻井シャワー!
すごい!翔ちゃん♪
ちなみに東京初回の潤君が、18アラシ、大阪3回目の大ちゃんが15アラシ
ものすごい節水術の櫻井シャワー!!
櫻井先生:俺もらしてないよね?
潤君:先生イントゥしていたからじゃない?
そうなんです。上のレインコートを中に入れていたので、シャワーの水も一緒に
入っちゃったみたいwww
櫻井先生:今はシャワーを出しっぱなしにしていましたが、そのたびに止めると水は半分節約になります。いつもシャワーを浴びるときに出しっぱなしにせずに、止めている人?(会場に)
もちろん私も娘も元気よく手を挙げました。
『まとめ』
(BGM アオゾラペダル)
櫻井先生:ちなみに
洗濯は14アラシ(70L)
歯磨きは7アラシ(35L)
皿洗いは12アラシ(60L)
お風呂は40アラシ(200L)
一日に一人平均64アラシ(320L)の水を使っています。
この会場にいる3万7千人が一日に使う水の量は2368000アラシです。
(ちなみに東京では4万5千人)
カレーライスをつくるのに何アラシ必要だと思いますか?
答えは、255アラシです。
カレーをつくるための水だけでなく、材料の野菜や肉を育てるためにも多くの水が使われています。
Tシャツ一枚作るのには600アラシ。約3トンもの水が使われています。
かつて世界で4番目に大きかったアラール海は、昔はたくさんの水がありましたが今では干上がってしまった湖です。コットンを洗うために大量の水を使ったからです。
日本は、今、たくさんの水を輸入しています。
それにひきかえインドとか1人1日に5Lしか水が使えない国もあります。
地球は、97.5%が海水で。
淡水は、たったの2.5%です。
その淡水もほとんどが、北極、南極、地下にあるもので。
人間が使える水は0.01%です。
お風呂にたまった水にたとえると人間が使える水は、この大匙一杯の水です。
顔を洗う。シャワーを浴びる
そういうときに水を止めることで10Lの節水はできます。
それでは、授業のまとめです。
シャワー一回=○○アラシ(その時に応じて)
櫻井翔
(オーラス終了時間 14:28)
☆,。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆,。・:*:・'★,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'
実際に節水は気を付けているし
水の大切さはわかっているつもり。
ヨーロッパに旅行に行ったとき、飲み水は買うものだというのに初めて行ったときは
カルチャーショックを受けたし、中国に行ったときは、お風呂にためた水が濁っていた。
蛇口をひねれば綺麗な水が出てくる環境に感謝しつつ、これからも節水心がけます。
櫻井先生ありがとう!!
続きの後編を読む
★ポチ応援お願いします↓ 皆様のポチがブログの更新の励みになります☆
にほんブログ村
♪気軽にコメントください♪
誹謗中傷、H系コメ以外は、遅くなっても、必ずコメレスさせていただきます(^^)v
ごめんなさい。アフェリエイト宣伝や稼げますブログの方もお断りします。
↑誹謗中傷コメントはスパム通知させていただきます!
Twitterやってます!
@ShellyJun0830
よければフォローしてください♪
ブログの更新通知とアラシゴトのつぶやきです♪
急ぎの質問の場合も、こちらにいただければ
早めにお返事させていただきます♪
■姉妹ブログ 「詩絵里(★シェリー★)の星の囁き達」
では、オリジナルポエムと自作小説を掲載しています。
現在、青春恋愛小説を掲載しています。
よければ、こちらも遊びに来てください♪
http://blog.goo.ne.jp/sherry0324
産む時より陣痛の方が痛かった~。
話しは変わりますが、花男つながりという事で。
15日に韓国版「花より男子」の花沢類役のヒョンジュンくんのイベントへ行ってきました。韓ドラ、kポップも大好きなので...。山PのCDを抜いて1位。山Pの曲も大好きですよ。私はこの2人が似ていると思うのですが。
長文失礼致しました。
また、11日も早く生まれてきたので
(なのに体重は3500g超えでした)
なかなか、おっぱいを吸う力が弱く
大変でした。(陣痛始まってから20時間)
息子も、やはり切迫流産で。
なので、潤君の授業は涙なしでは受講できませんでした。
同時に、自分を産んでくれた母親には感謝です。
花男は、日本版しかにたことないんですが、韓国版を見た人たちは、すごくいいっていいますよね~♪