★シェリー★の輝きの小部屋~chez moi~

嵐、SixTONES、尾崎豊、中心のブログです!
記事及び写真の引用・転載はお断りします。

あたらしあらしのポスター展示!!@新宿 7月8日(月)~14日(日)まで6種類日替わり掲示★

2013年06月19日 | アラシゴト
朝からテンションアゲアゲ↑↑↑

「あたらしあらし」の巨大ポスターが
7月8日(月)~7月14日(日)まで
新宿駅プロムナードで掲示!!

それも
"晴天""小雨""本降り""土砂降り"
少しずつ濡れていくそうで。

なんと6種類を日替わりで掲示!!!

タテ2m6cm 横14m56cm
だそうで。

いや~
朝からWSで濡れている嵐ちゃんが見られました!!
あぁやって濡らしていたんですね。
そしてめちゃくちゃかっこいい!!!

楽しみですね。

通勤ルートとは違うのですが、
この1週間は、毎日新宿経由で帰ろうかと
画策中www


★ポチ応援お願いします↓ 皆様のポチがブログの更新の励みになります☆



にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへにほんブログ村


♪気軽にコメントください♪
誹謗中傷、H系コメ以外は、遅くなっても、必ずコメレスさせていただきます(^^)v
ごめんなさい。アフェリエイト宣伝や稼げますブログの方もお断りします。
↑誹謗中傷コメントはスパム通知させていただきます!

Twitterやってます!
@ShellyJun0830
よければフォローしてください♪
ブログの更新通知とアラシゴトのつぶやきです♪
急ぎの質問の場合も、こちらにいただければ
早めにお返事させていただきます♪


■姉妹ブログ 「詩絵里(★シェリー★)の星の囁き達」

では、オリジナルポエムと自作小説を掲載しています。
現在、青春恋愛小説を掲載しています。
よければ、こちらも遊びに来てください♪

http://blog.goo.ne.jp/sherry0324

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般発売~嵐 ワクワク学校2013~

2013年06月18日 | アラシゴト
昨日、嵐のワクワク学校~2013年~の
東京公演の当選発表がありました。

Twitterで今年の倍率145倍とつぶやかれていましたが、ネットを見ていると
それは、昨年2012年の倍率なのかな~とも

今年は、公演数が少なかった分、倍率はそれ以上だったのでは
との話も・・・・

嵐のFC会員番号は、141万台とも言われています。
+今回一般販売ですから、

本当に、我が家は、正月とクリスマスが一緒に来たような
奇跡が起きたのだなと改めて実感しました。



今度の日曜日に一般発売があります。

*******

ローソンチケットでの一般販売

☆東京公演☆
6月23日(日)10:00~

★購入方法
WEB:
http://l-tike.com/wakuwaku2013-tokyo/
(PC, スマホ, ケータイ共通)


一般発売日初日特電番号(受付は10:00~18:00)
≪東京≫ 0570-084-716 (発信者番号通知必要)
一般指定席:Lコード 71177
親子指定席:Lコード 72277

********

なかなか一般発売はつながりにくいですが、
我が家は、昨年(2012年)の京セラ2公演
一昨年(2011年)の東京1公演は、一般発売で
合格しました。

********

そしてその前に大阪公演のWEBエントリーがあります。

【大阪公演】
★WEBエントリー期間
6月21日(金)10:00~6月26日(水)23:00まで
http://l-tike.com/wakuwaku-2013-osaka/
(PC, スマホ, ケータイ共通)

*********

オークション目的ではなく
嵐ファンの方に
一枚でも多くチケットが
行きわたりますように
心から祈っています。

昨日、Twitter情報では
オークションに900件以上の
出品があったようで

大好きな嵐ちゃんが
嵐ファン以外のお金儲けに使われるのは
哀しいことです。
(営利目的の売買禁止とうたわれているので)



★ポチ応援お願いします↓ 皆様のポチがブログの更新の励みになります☆



にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへにほんブログ村


♪気軽にコメントください♪
誹謗中傷、H系コメ以外は、遅くなっても、必ずコメレスさせていただきます(^^)v
ごめんなさい。アフェリエイト宣伝や稼げますブログの方もお断りします。
↑誹謗中傷コメントはスパム通知させていただきます!

Twitterやってます!
@ShellyJun0830
よければフォローしてください♪
ブログの更新通知とアラシゴトのつぶやきです♪
急ぎの質問の場合も、こちらにいただければ
早めにお返事させていただきます♪


■姉妹ブログ 「詩絵里(★シェリー★)の星の囁き達」

では、オリジナルポエムと自作小説を掲載しています。
現在、青春恋愛小説を掲載しています。
よければ、こちらも遊びに来てください♪

http://blog.goo.ne.jp/sherry0324



コメント (33)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐のワクワク学校2013~毎日がもっと輝く授業~合格しました!!

2013年06月17日 | アラシゴト
今日の15:00から嵐のワクワク学校2013の当落発表!!!ということで

朝から、15:00が気になってしかたなかったんですが

来ました!!!

15:00ちょっとすぎに「当選メールが」!!!

ここのとこ魂も私名義は落選メールばかりだったので

もうなんか一瞬、心臓が止まりそうになりました(^^;

本当に本当にうれしいです。

これで、昨年、一昨年に引き続き

3年連続の登校です!!!

こんなにうれしい合格通知書はないですね☆

嵐先生

本年もよろしくお願いいたします♪

朝からドキドキしていたから

まだ心臓バクバクしています。

娘にメールしたら、学校帰りみたいで

泣きそうだって行っていました。

母親としては、ほっと一息です。





★ポチ応援お願いします↓ 皆様のポチがブログの更新の励みになります☆



にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへにほんブログ村


♪気軽にコメントください♪
誹謗中傷、H系コメ以外は、遅くなっても、必ずコメレスさせていただきます(^^)v
ごめんなさい。アフェリエイト宣伝や稼げますブログの方もお断りします。
↑誹謗中傷コメントはスパム通知させていただきます!

Twitterやってます!
@ShellyJun0830
よければフォローしてください♪
ブログの更新通知とアラシゴトのつぶやきです♪
急ぎの質問の場合も、こちらにいただければ
早めにお返事させていただきます♪


■姉妹ブログ 「詩絵里(★シェリー★)の星の囁き達」

では、オリジナルポエムと自作小説を掲載しています。
現在、青春恋愛小説を掲載しています。
よければ、こちらも遊びに来てください♪

http://blog.goo.ne.jp/sherry0324









コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.「太陽の破片」~ポエム~尾崎豊の曲名をお借りして 第七章

2013年06月14日 | 尾崎豊関連
太陽の破片
~オリジナルポエム~
故尾崎豊への思いをこめて


ゆうべ眠れずに
失望と戦った

暗黒の中をさまようう俺は
何に傷つき
何におびえているのだろうか

厚い雲に覆われた
この世界を貫く
一筋の光

その光の先に
何があるのだろうか

現実と夢
悪夢のようなこの時代
俺は何を信じて生きていくのか

夢は現(うつつ)となり
現(うつつ)は色を無くした夢と成る

嘆くだけで何も変えようとしない大人たち
人のせいにして自己弁護だけが長けていく子供たち

この怒りを
この悲しみを
どこにもぶつけることができないから

何を信じて
何を守っていけばいいのだろう

頬を濡らすその魂の破片は
熱き情熱を含んだ
太陽のカケラ

頬にきらめくその破片に
真実の愛は
見えるのだろうか


尾崎詩絵里★シェリー★


尾崎豊の曲名をお借りして
私の言の葉を紡いでみたい 
第七章「太陽の破片」

******
私とほぼ同年代の方たちは見たであろう
最初で最後の尾崎豊のTV音楽番組「夜のヒットスタジオ」への
出演場面を・・・・
私もリアルタイムでTVの前で正座しながら見ていた。
今でもリアルに思い出すことができる。
周りのアイドルや司会者たちの空気感とは明らかに違う尾崎
司会者の言葉に当時若かった私はカチンときた
でも、歌いだした瞬間
それはまさしく尾崎だった。
太陽の破片
私の大好きな曲です。
夜眠れなくなると
いつの間にかいつもこの曲が
私の頭の中でメロディーを奏で始めます。
******

この企画は、ポエム、小説専用ブログと同時掲載です。

序章 尾崎豊のようにはなれないけれど
第一章 「街の風景」
第二章 「存在」
第三章 「愛の消えた街」
第四章「町の風景」
第五章「卒業」
第六章「forget-me-not」
↑クリックしていただけるとJumpします。


★ポチ応援お願いします↓ ブログの更新の励みになります☆

詩・ポエム ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



♪気軽にコメントください♪
誹謗中傷、H系コメ以外は、遅くなっても、必ずコメレスさせていただきます(^^)v
ごめんなさい。アフェリエイト宣伝や稼げますブログの方もお断りします。
↑誹謗中傷コメントはスパム通知させていただきます!

Twitterやってます!
@ShellyJun0830
よければフォローしてください♪
ブログの更新通知とアラシゴトのつぶやきです♪
急ぎの質問の場合も、こちらにいただければ
早めにお返事させていただきます♪


■姉妹ブログ 「詩絵里(★シェリー★)の星の囁き達」

では、オリジナルポエムと自作小説を掲載しています。
現在、青春恋愛小説を掲載しています。
よければ、こちらも遊びに来てください♪

http://blog.goo.ne.jp/sherry0324
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜田省吾ファンクラブライブ「FAN FUN FAN」に行ってきました♪最高でした★(少しネタバレ)

2013年06月13日 | 浜田省吾関連
Road&Sky-Shogo Hamada Official Fan Club Presents
”2013「曇り時々雨のち晴れ」ファンクラブ会員限定イベント
に行ってきました!!

2013年6月8日(土)17:00~
渋谷公会堂!!

本当は、もっと早く日記書きたかったんですが、なかなかバタバタしていて(;;)


以前から日記に書いていますが、
前回のツアーから省吾のファンになった旦那と二人で行きました。

ちなみに私の省吾のライブの初参戦は
1985年の「ON THE ROAD '85」です!!

1985年と言えば
そう、尾崎豊のLast Teenage Appearanceを
代々木オリンピックプールに観に行った年であり、
このころは、尾崎、省吾、元春、HOUND DOGとかよくライブ行っていました!!


その後、1988年の「ON THE ROAD ’88 FATHER’S SON」
も行きました♪


でも

尾崎豊が亡くなってから
もう二度と誰かのライブにいくことはないと思っていました。
あの頃の自分は抜け殻で
ライブに行く、気力もなかったんです。

だけど

どうしてももう一度
尾崎がリスペクトしていた省吾の
そして学生時代から大好きだった省吾のライブを見たくて

ON THE ROAD 2011 The Last Weekend
の代々木第一体育館に・・・・
尾崎のBIRTHの最後
尾崎に私が最後にあった場所だったから、代々木で省吾のライブを見たときは
胸がすごく苦しかったですが。

そしてそこから、旦那が熱烈な省吾ファンになり(通勤時は、毎日省吾のみ聞くほど)
埼玉スーパーアリーナ&チャリティの埼玉スーパーアリーナに参戦しました。
結局、同じツアーに3回参戦しました。


前置きが長くなりましたが・・・・

今回のFFF!

ファンクラブ会員限定イベントということで
現在のファンクラブ会員数に合わせて
会場のキャパとか公演回数をセッティングしてくれているという
FC会員にとっては最高のイベントです。

今回の会場の
渋谷公会堂に行くと
省吾の等身大のパネルが♪





思わず一緒に並んで撮影しちゃいました(^^)
省吾と並ぶとこんな感じなのかな~なんて想像しながらww

そしてグッズを購入しに★
ファンクラブ会員限定イベントなので、グッズ購入をする際にも
ファンクラブ会員証の提示が必要です。
今回は、パンフレットはないので(カフェのメニューのような冊子が全員に配られました)
Tシャツ、クリアファイル、アンブレラマーカー等を購入しました。

そして・・・
いよいよ入場・・・
今回は、会員証にICチップが入ったので、入口で機械にかざすとチケットが発券されるシステム!
そして、入口で「本人性の確認」
写真つき身分証明書(運転免許証等)を係員さんに渡して、見比べられます。
(二度見されましたww←全員二度見されていました)

席は、1階席の後ろの方。
PA装置の延長戦上のほぼほぼど真ん中!!

渋谷公会堂自体キャパシティがそんなにない(広くない)ので
めちゃくちゃ近い感じがしました。
(双眼鏡で見ると省吾の顔の影まで見えるほど!!!)

なかなかコンサートで真正面から見つめる機会などなかなか
なかったのでめちゃくちゃ感動をしました。

セットも街角のカフェで音楽を奏でているという感じで。
カフェやホテルの名前は、省吾のアルバムの名前で、
見た感じはヨーロッパの風景ですね。

昔行ったウィーンやパリの街角の風景を思い出してしまいました。
(海外旅行が大好きで、パリは3度程訪れています。)

アリーナツアーとは全く違った
アットホーム的な演出。省吾が座ったまま歌ったり、自分の学生時代の思い出話を語ってくれたりと
本当に最高の時間でした。

曲目も
大好きな 
WALKING IN THE RAIN
から始まり、アルバム「路地裏の少年」や「生まれたところを遠く離れて」や「LOVE TRAIN」
など初期のアルバム曲も多くて♪

雨の日のささやきや朝のシルエットとか
なんか自分が夢中で省吾の曲を繰り返し聞いていた学生時代を思い出しちゃいました。

一番うれしかったのは
「こんな夜は I MISS YOU」

本当にこの曲大好きで!!感動ですね(^^)

そしてそして・・・
やっぱり「家路」では、涙があふれてきてしまいました。
(毎回、家路を聴くと泣いちゃいます。)

省吾に「座って」と言われたとき以外は、立って、拍手して、手拍子して
踊って・・と・・・めちゃくちゃ弾けられたし
何しろ、会場の規模間がいい!!
1階席も後ろ側は、段がついているので、見やすかったし。

双眼鏡無しでも省吾の表情がわかり、音もずれる(大きな会場だと遅れて聞こえたりするので)
こともなく、最高でした。ライブ感満載の一体感も本当によかったです。

省吾が、30代のころからライブに行き
省吾は、今、60歳

でも若い!!あの頃と同じように
情熱的で躍動的でめちゃくちゃかっこいい!!!

今度は、7月上旬の
チャリティーライブ@NHKホールに
これまた夫婦で参戦します!!!

省吾のファンクラブの会員の平均年齢は、47歳だそうで、
嵐魂(嵐のコンサート)のように、みんながコンサートTシャツを着ているわけでは
ないんですが。
省吾の公式グッズのペンダントを首から下げていたりとみるとさりげなく省吾ファンだってわかるのが
いいですよね~(私は、買ったTシャツ着ましたが)

そして
当たり前なんでしょうけど、マナーがいいですね。
省吾が話をしているときはきちんと聴く。
名前を呼ぶタイミングもきちんとつかんでいるし。

でもそんな大人たちが、省吾の心地いい音楽に心酔し、
身体をゆらし、省吾が行っていた
土曜の夜に音楽だけを楽しむ空間

そんな空間にみんな溶け込んでいました。

チャリティライブも今回のFFFと曲目が一緒だということなので
これはまた、楽しみです。

省吾には、是非、ずっとずっとライブをやり続けて行って欲しい。
省吾のライブ恒例の、年代別アンケートの年齢層がどんどん上がっていこうとも。。。

省吾のライブを見ていると
時々
ふっと思う

もし
尾崎が
尾崎豊が生きていたら

そして
尾崎が
音楽を続けていたとしたら・・・・

どんな曲を生み出し
どんなライブをやっていたのかと

そんな思いが強くなりすぎて
以前
「天国のコンサート」という
小説を書き上げた。


これからもずっと省吾の音楽を
浜田省吾という人を
応援していきます。

尾崎の曲が私の人生のバイブルだったとしたら
省吾の曲は、私の恋愛のバイブルかな~

失恋したときは、思いっきり
「傷心」や「PAIN」で泣いたし。

もうひとつの土曜日や
君に会うまでは
で恋愛のドキドキ感を感じていたし

そして今は
そしてこれからも
星の指輪かな・・・・
な~んて

とりとめのない話になってしまいましたが
これから省吾のFFFに行かれる方
是非、楽しんできてください(^^)V

★ポチ応援お願いします↓ ブログの更新の励みになります☆




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



♪気軽にコメントください♪
誹謗中傷、H系コメ以外は、遅くなっても、必ずコメレスさせていただきます(^^)v
ごめんなさい。アフェリエイト宣伝や稼げますブログの方もお断りします。
↑誹謗中傷コメントはスパム通知させていただきます!

Twitterやってます!
@ShellyJun0830
よければフォローしてください♪
ブログの更新通知とアラシゴトのつぶやきです♪
急ぎの質問の場合も、こちらにいただければ
早めにお返事させていただきます♪


■姉妹ブログ 「詩絵里(★シェリー★)の星の囁き達」

では、オリジナルポエムと自作小説を掲載しています。
現在、青春恋愛小説を掲載しています。
よければ、こちらも遊びに来てください♪

http://blog.goo.ne.jp/sherry0324

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜田省吾が12年ぶりにテレビ出演します♪本人曰く「これが最後のテレビ出演になるだろう」と

2013年06月13日 | 浜田省吾関連
6月8日(土)に省吾のファンクラブ会員限定イベント
FAN FUN FANに行ってきました!!
その感想日記は、今日中にアップする予定ですので
よければそちらにも遊びに来てください(^^)

ということで
省吾がテレビに出演しますね~
それもナレーション初挑戦なんて!!!

何度か日記に書いているとおり
私は、省吾のライブは1985年が初参戦
その頃から省吾は大好きで、CD(レコードも)、DVD全部持っているくらい大好きです。

その省吾が・・・テレビに出演するなんて

昨年のON THE ROAD 2011 The Last Weekend
は、チャリティライブ@埼玉も含めて3回ほど参戦しているので
ライブ映像めちゃ楽しみです!!!

7月28日(日) 午後10:50~深夜0:20に
NHK BSプレミアムにて

絶対にリアタイで見なきゃ♪

その前に、7月上旬
SHOGO HAMADA ON THE AVENUE 2013 special
チャリティーライブ@NHKホールも当選し、参戦するので
めちゃめちゃ楽しみです!!!

30代のころから省吾のライブを見ていますが
60歳になっても省吾はめちゃくちゃ若い!!

はぁ~
楽しみが多すぎますね(^^)v

***ネットニュースより***

 シンガー・ソングライターの浜田省吾さんが、12年ぶりにテレビ出演を果たし、ナレーションに初挑戦することが12日、明らかになった。
出演するのは7月28日放送の番組「浜田省吾ライブスペシャル ~僕と彼女と週末に~」(NHK BSプレミアム)で、
浜田さんがテレビに出演するのは、民放も含め、01年にNHKで放送された自身の特集番組以来。今回、自ら「おそらく最後のテレビ出演になるだろう」といい、
「音楽番組なので、音を楽しんでいただくことを目的として制作しましたが、基にあるコンセプト『どうして我々は今……』を感じていただけたら幸いです」とコメントを寄せている。

 浜田さんはコンスタントに全国ツアーを行い、定期的にオリジナル作品を発売。一昨年の東日本大震災の際は、積極的に被災地を訪れ、
復興支援やライブ活動を行ってきた。番組では、そんな浜田さんが昨年12月に60歳を迎えたいま何を感じ、これからどこに向かって進んでいこうとしているのか、
本人によるナレーション、インタビューを交えて紹介する。最新のライブ映像に加え、ツアー中につづったブログも初公開される。
テレビにめったに出演しないアーティストとして知られ、テレビ出演は01年12月放送の「浜田省吾 THE SUN ALSO RISES ~日はまた昇る~」(NHK BS2)以来となる。

 「浜田省吾ライブスペシャル ~僕と彼女と週末に~」は、7月28日午後10時50分~深夜0時20分に放送。


************

★ポチ応援お願いします↓ ブログの更新の励みになります☆




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



♪気軽にコメントください♪
誹謗中傷、H系コメ以外は、遅くなっても、必ずコメレスさせていただきます(^^)v
ごめんなさい。アフェリエイト宣伝や稼げますブログの方もお断りします。
↑誹謗中傷コメントはスパム通知させていただきます!

Twitterやってます!
@ShellyJun0830
よければフォローしてください♪
ブログの更新通知とアラシゴトのつぶやきです♪
急ぎの質問の場合も、こちらにいただければ
早めにお返事させていただきます♪


■姉妹ブログ 「詩絵里(★シェリー★)の星の囁き達」

では、オリジナルポエムと自作小説を掲載しています。
現在、青春恋愛小説を掲載しています。
よければ、こちらも遊びに来てください♪

http://blog.goo.ne.jp/sherry0324



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【OLランチ】牡蠣フライ食べ放題ランチに行ってきました!!昼から20個も食べちゃいました!!

2013年06月11日 | グルメ・食べ物ブログ
会社の友達と2人で
「カキフライ」の食べ放題ランチに行ってきました!!

実は、私
小さい頃カキ大嫌いでした。

母親がよく「オイスターチャウダー」を作ったのですが、
お水と一緒に飲みこまないと無理なほど(><)

もちろんカキフライなんで全く食べられませんでした。

最初に牡蠣が食べられるようになったのは、「酢牡蠣」
まぁこれもあまり量は食べられなかったですが・・・・

でも大人になっておいしい「生牡蠣(殻付き)」
を食べるようになってから、大好きに!!

オーストラリアとかでもたくさん生牡蠣食べちゃいました♪

ということで
苦手→大好物になってしまった牡蠣フライ!!!

これが食べ放題なんて私にとっては天国(牡蠣フライおいしいけど高いので)ということで

オストレア 銀座コリドー通り店へ♪

ランチは、メインを一品(私はこの日は、牡蠣のパスタにしました)
選ぶと、サラダ、デザート、牡蠣フライが食べ放題!!

そしてドリンクバーもついて、1,000円というお値打ち価格です!!!

とりあえず、最初に5個食べて、サラダ食べて





おかわりは、「熱々、プリプリ!!」
食べ放題とは思えないほどの、きちんとした大きさ、出来立て
そしてプリプリ感!!!

めちゃおいしかったです。

ソースとポン酢がありましたが、私はずっとソースをかけて
食べてました(^^)v



パスタの牡蠣は小ぶりでしたが、こちらもおいしかったです。
(パスタは、無料で大盛にもできます)



牡蠣フライを15個ほど食べたところでデザートへ!!

パンナコッタ(梅ソース)、パイナップル、オレンジがありました。

そして、最後にあと5個!!!

合計、20個も食べちゃいました♪

はぁめちゃおいしくて満足でした!!

また、是非行きたいです★




オストレア 銀座コリドー通り店
http://www.opentable.jp/rest_profile.aspx?rid=13562


★ポチ応援お願いします↓ ブログの更新の励みになります☆



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



♪気軽にコメントください♪
誹謗中傷、H系コメ以外は、遅くなっても、必ずコメレスさせていただきます(^^)v
ごめんなさい。アフェリエイト宣伝や稼げますブログの方もお断りします。
↑誹謗中傷コメントはスパム通知させていただきます!

Twitterやってます!
@ShellyJun0830
よければフォローしてください♪
ブログの更新通知とアラシゴトのつぶやきです♪
急ぎの質問の場合も、こちらにいただければ
早めにお返事させていただきます♪


■姉妹ブログ 「詩絵里(★シェリー★)の星の囁き達」

では、オリジナルポエムと自作小説を掲載しています。
現在、青春恋愛小説を掲載しています。
よければ、こちらも遊びに来てください♪

http://blog.goo.ne.jp/sherry0324






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー日本代表ワールドカップ出場決定おめでとう!!

2013年06月05日 | 日記
今朝は、寝不足の方も多いのでは?
昨日の試合、我が家は、家族そろってテレビの前で観戦していました。

本田のペナルティキックではみんなで祈っていたし
叫んだり
騒いだり
とかなり大変な観戦でしたwww

かくゆう私は、Jリーグ元年のときから子供ができるまでは
よく競技場にサッカー観戦行っていましたね。

当時は、ヴェルディの武田が好きでした。
あとは堀池、永島、福田とか
応援ではエスパルスが大好きで♪
競技場でしか味わえない
あの臨場感を味わうために、月に2~3回は観に行っていましたね・・・・

子供が生まれてからは、お茶の間観戦
と時々、友達に誘われてレッズ戦を観に行くくらいですが。。。

ワールドカップ予選というとやっぱりドーハの悲劇を思い出してしまう世代

あの頃に比べると日本のサッカー選手たち
本当に肉体的にも精神的にも
強くなりましたね。

下にでる所属チームも海外サッカーチーム名が
すごく多くなったし。

息子が、結構、横で解説をしてくれて
娘は、全くサッカーわからないのに
大騒ぎしてwww

男の子って
いつのまにかきちんと男の子に育つというか
私なんかより、サッカー詳しくなっていました(^^)

ともあれ、サッカー日本代表
ワールドカップ出場おめでとう!!!

そして
興奮と感動をありがとう!!!

これからもずっと応援しています♪


★ポチ応援お願いします↓ ブログの更新の励みになります☆




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



♪気軽にコメントください♪
誹謗中傷、H系コメ以外は、遅くなっても、必ずコメレスさせていただきます(^^)v
ごめんなさい。アフェリエイト宣伝や稼げますブログの方もお断りします。
↑誹謗中傷コメントはスパム通知させていただきます!

Twitterやってます!
@ShellyJun0830
よければフォローしてください♪
ブログの更新通知とアラシゴトのつぶやきです♪
急ぎの質問の場合も、こちらにいただければ
早めにお返事させていただきます♪


■姉妹ブログ 「詩絵里(★シェリー★)の星の囁き達」

では、オリジナルポエムと自作小説を掲載しています。
現在、青春恋愛小説を掲載しています。
よければ、こちらも遊びに来てください♪

http://blog.goo.ne.jp/sherry0324



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日、DAM精密採点Ⅱで96点超えしました♪

2013年06月04日 | 日記
関ジャニ∞のバラエティ
「仕分けエイト!」を見てから、私も娘もすっかり精密採点Ⅱにはまっています。
以前は、ランキングバトルにはまっていたのですがwww

で、前回も日記に書いたのですが
今までの最高点は94.950点

そうなんです、なかなか95点の壁が私にとっては超えられない
高い壁だったのですが。

でも、今回初めて95点超えしました!!それも96点台というめちゃうれしい結果に!!

曲は
仕分けエイトでもつるのが挑戦していた
高橋真梨子さんの「for you・・・」で、

点数は96.689点!!





で初めて知ったのですが、95点を超えると、点数表示の時にバックに流れる曲まで変わるんですね♪

仕分けエイトでも95点超えるのは大変そうなので
本当に超絶うれしかったです。
昔のように音程に正確に大声で歌えば点数が高くなるというわけでも
ないらしく、ロングトーンや抑揚、ビブラートなど加点がポイントのようで(^^)

元々高校時代合唱部の私は、ビブラートやロングトーンは得意なのですが。

そして
調子が出てきたのか、得意な松田聖子さんの曲でも95点超え!!

「ボーイの季節」で95.118点でした。





結局4時間近く、友達と二人で歌って、この2曲しか95点以上は出なかったのですが・・・・

でもめちゃうれしかったから♪

また、練習してコンスタントに95点超えられるようにしたいな~
(大体いつも目標は全国平均+10点にしているのですが)


★ポチ応援お願いします↓ ブログの更新の励みになります☆




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



♪気軽にコメントください♪
誹謗中傷、H系コメ以外は、遅くなっても、必ずコメレスさせていただきます(^^)v
ごめんなさい。アフェリエイト宣伝や稼げますブログの方もお断りします。
↑誹謗中傷コメントはスパム通知させていただきます!

Twitterやってます!
@ShellyJun0830
よければフォローしてください♪
ブログの更新通知とアラシゴトのつぶやきです♪
急ぎの質問の場合も、こちらにいただければ
早めにお返事させていただきます♪


■姉妹ブログ 「詩絵里(★シェリー★)の星の囁き達」

では、オリジナルポエムと自作小説を掲載しています。
現在、青春恋愛小説を掲載しています。
よければ、こちらも遊びに来てください♪

http://blog.goo.ne.jp/sherry0324



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん春樹@高円寺らーめん横丁で「超濃厚魚介とんこつつけ麺「食べました♪

2013年06月03日 | グルメ・食べ物ブログ
日曜日は、阿波踊りの練習が高円寺であったので
旦那と二人でランチ!!
久々に高円寺ラーメン横丁に行きました。
本当は、つけ麺TETSUの姉妹店「SAKURASAKU」で前食べたつけ麺がおいしかったので
それ狙いでいったら、中本以外すべてお店が変わっていました(^^;;;


看板を見て、一番自分好みのお店へ!!

選んだお店は
「らーめん 春樹」





私は、もともと醤油とんこつこってり 麺太目
が好きなので
「超濃厚魚介とんこつつけ麺」をオーダー







なんと900gまでは麺増量無料ということなんですが・・・・
さすがにそんなには食べられないので
普通盛りのひとつ上の「大盛」(550g)にしました♪



旦那は、天然塩ラーメン



塩ラーメンは、細麺でほんとうにさっぱりでおいしかったです。

餃子と旦那の塩ラーメンにつづいて、つけ麺が★



スープは、めちゃ濃厚で、私の大好きな味。

麺にめちゃ絡みつくのでどんどんつけだれがなくなります。

麺も太くてコシがあってこれもまた好みの味!!

そして、チャーシューもメンマも美味!!

めんにスープがからみついてどんどんなくなっちゃうのですが
(スープのおかわりも可能とのことですが)

それがまたおいしくて。。。

ただ、スープ割をいただくほと残らなかったので、そのまま飲み干しちゃました。

らーめん横丁、お店の入れ替わりが激しいので、また近々来て食べたいな♪

って思っちゃうほど、お気に入りの味でした!!!



★ポチ応援お願いします↓ ブログの更新の励みになります☆



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



♪気軽にコメントください♪
誹謗中傷、H系コメ以外は、遅くなっても、必ずコメレスさせていただきます(^^)v
ごめんなさい。アフェリエイト宣伝や稼げますブログの方もお断りします。
↑誹謗中傷コメントはスパム通知させていただきます!

Twitterやってます!
@ShellyJun0830
よければフォローしてください♪
ブログの更新通知とアラシゴトのつぶやきです♪
急ぎの質問の場合も、こちらにいただければ
早めにお返事させていただきます♪


■姉妹ブログ 「詩絵里(★シェリー★)の星の囁き達」

では、オリジナルポエムと自作小説を掲載しています。
現在、青春恋愛小説を掲載しています。
よければ、こちらも遊びに来てください♪

http://blog.goo.ne.jp/sherry0324


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする