幸せ未来

この地球に住むすべての人々はもちろん全ての動植物が
幸せを実感できる。そう思える日本、世界を目指すブログです

市販パンの害を考えよう!(食の欧米化に潜む罠と自給力低下と病気の増加)

2020-09-16 22:48:53 | 食の楽しみ(美味しい料理)


皆さんは市販のパンに

毒があることを

考えたことがありますか?


病気が多発する人

何となく元気がない人の

多くが


毎日市販のパンを食べている

そんな事実をご存じでしょうか?


市販のパンには

次のような問題点が潜んでいます


市販のパンのほとんどは

輸入小麦が使われています

国内製造とは輸入品を

最終工程のみ国内で作ったもの

という意味です

国産という意味ではありません


輸入小麦は通常船舶で運ばれます

時間がかかるので

通常は防カビ剤や

虫殺しで農薬による処理が

行われています


しかも栽培で改良が加わり

遺伝子組み換えに近いとも

言われている品種です


グルテン量も多く

遺伝子構造的にも安全性の

問題が大きいと言われています


国産小麦の場合は

その改良がそれほどでなく

安全性は高いと言われています

もちろん収穫後の防カビ剤や

農薬使用はありません


収穫後の作業ですので

残留のリスクはかなりあります

というよりかなり残って

いることでしょう


次にパンつくりをする人は

理解できますが、ものすごい量の

砂糖が使われています


一斤のパンで30g

甘いパンなら50g使われていても

不思議ではありません


一食で少なくとも半分は食べていると

思います


あなたはコーヒーを飲むときに

カップに10個もの角砂糖を

入れて飲みますか?

あるいはスプーンで4杯も

砂糖を入れていますか?


パンならそれ以上毎食食べることに

なります


他の料理でも砂糖は必ず

食べることになりますから

異常という量の砂糖を毎日

食べ続けているのです


砂糖は腸の中で悪玉菌や細菌の

餌になってしまいます


今問題の感染も簡単になって

しまう事でしょうし

成人病の原因にも血液の

酸性化

体を冷やし、血行不良による

病気の原因となっています


次に市販のパンのほとんどは

油を使います

これがどう見ても化学処理した

劣悪な油です

心臓病にでもすぐなりそうです


また

パンの多くは型に入れて形を

作りますが、型の周りには

化学薬品などの

乳化剤を塗って型からパンを

取り出します


これらは石油から作られた

副産物であり、本来は食べ物では

ありません


また市販品のパンは特に

添加物だらけです


特に最大手のメーカーのパンは

特に添加物が多く

他メーカーに無添加の表示を

止めるように圧力をかけているほど

添加物を使って保存性と味を

化学薬品で作っているのです


こんなものを毎日食べていれば

病気にならないほうが不思議です


それでパンに

安全性を求めるなら

自宅でパンを作ることが

絶対に安全です


市販のパンはかなり品質が

良くても離型薬品や砂糖を使わないで

作って提供しているところは

ほとんどありません


自宅で作るなら

砂糖なしでもおいしいパンは

作れます


型の薬品も使わなくても

作れます



もちろん100%国産の小麦や

値段さえ出せれば

有機の国産小麦も

あるいは有機の古代小麦も

あります


これらは高いと言っても

市販の高級パンを買うよりは

安くなります


パンつくりはケーキやクッキーの

ようには時間も手間もかかりません


安全で市販よりずっとおいしいパンを

自宅で手軽に作ることが

出来るのです


では安全でおいしいパンを

作るためには何を準備して

どうすればよいのか?


詳しくは姉妹ブログ

「いやしの里」で

紹介させていただきます


ぜひそちらをご覧

いただけたらと思います


いやしの里のURL
https://blog.goo.ne.jp/iyashinosato/


自然栽培生姜の美味しさに驚き!

2019-11-07 23:41:06 | 食の楽しみ(美味しい料理)

ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング


私は葉生姜が大好き!

生姜に味噌をつけて

食べるのが

大好きなメニューです


ところが長野伊那では

ほとんど手に入れることが

出来ません


それは自分で栽培してみて

わかった


夏の短い長野では

生姜の栽培に

適していない


この葉生姜

東京では真夏に少し

出回る


ところが売っている生姜は

たっぷりの農薬

化学肥料の栽培


消毒臭く

辛味も味もエグく

全く美味しくない


肥料の味と言って良いくらい


それでどうしても

無農薬、無肥料で

自分で作りたい


東京ではプランターで

育てていました





プランターでは大きくならないし

上手に育たない

せいぜい一口サイズです


それでも時々出来上がる

葉生姜はクセがなく

とても良い香りに

感動してきました


なんとか長野でできないか?


栽培は3年目

2年連続の失敗で

だんだん工夫を重ね


今年ついに成功したのです


それでも成長は遅く

夏の終わりの収穫では

小さかったので

葉が枯れ始める頃に

なんとかできました


少し大きくなりすぎましたが

あまり筋は発生してなく

なんとか薄く切れば

美味しくいただける


栽培は完全無肥料

完全無農薬

もちろん除草剤など使わず

雑草とともに育ちました


そんな肥料臭くない

生姜


「香りがたまらなく良い!」

口に入れてみると

爽やかな辛味が

口に広がる!





「美味しい!』


少し置きすぎたので

少々硬いが


この清々しい辛味と

なんとも言えない

まるで高原のような広がりのある

辛味!


大満足です


しばらく毎日食べれそうである

大きくなりすぎたものは

来年のタネにしようと

思っています


来年は早めに栽培して

もう少し多く作って

夏の頃から

その清々しさを味わいたいと

思っています


有機栽培の根生姜は

時々出回っていますが

それでも有機肥料を

使っています


自然栽培では

原則肥料を使わないから

肥料臭さや


肥料や農薬、土壌殺菌剤から

来るエグミもありません


来年は夏前から

いただけるように

栽培に工夫を凝らして

栽培したと思っています


自然に感謝です!


ポッチ!食の楽しみも
幸せの1つ!
本物の味を知ろう!

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング

スイカの収穫と漬物

2019-10-09 23:12:33 | 食の楽しみ(美味しい料理)

ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング


10月に入って畑に

まだスイカが2個残っています


うち1個がまだ小さかったですが

枝が枯れてしまったので

収穫しました





ご覧の小ささで

美味しさは期待できない

と思いながら

二つ割にしました


周囲にシマ有りは

赤と黄色を植えていましたので

どちらかな?


と思いながら割ってみたら

黄色でした


大和クリームという

品種です


さて切ってみて

食べたところ

すごく甘い!


予想外の美味しさです

皮のギリギリまで

甘かったですが


少し残して漬物に

してみました





塩漬けです


ところが

これがさらに予想以上の

美味しさ!


甘さと塩の

相性が良かったようです


パクパクとあっという間に

食べ切ってしまいました


今年は黒玉スイカの6Kg超えを

収穫していましたので

それに比べ赤ちゃんみたいな

スイカでしたが


味の方は一人前でした


残りのスイカは黒玉が

残り一つ


さてどんな味に

なっていますでしょうか?


この夏の栽培

最後の楽しみになりそうです


ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング

庭に生えてきたキノコを食べてみた!(キッコウアワタケ?)

2019-07-08 23:26:33 | 食の楽しみ(美味しい料理)

ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング


以前から毎年

庭のカシの木の下に

生えてくるキノコが

気になっていました


大きめの椎茸ほどの

大きさがあり

見た目にも普通で

毒キノコっぽく

なさそう


それで香りも良いので

食べれるか調べる

ことにしました


キノコは種類が多く

毒キノコの中には

命に関わるものも

ありますので


相当慎重な調査が

必要です


裏面のヒダヒダ部分が

スポンジ状であることから

アワタケ系でありそうなこと


実際にこの種類を食べた人の

ブログなども調べて

近縁種で毒キノコの

場合とかも調べて

その中毒になった場合の

症状なども調べた結果


ほとんど毒がないこと

もしあっても軽い下痢くらいで

済みそうなこと


仮にアワタケ系のキノコで

毒があるものであった場合

2個くらいでは問題が

ないこともわかり

食べてみることにしました


煮込んでしまうと

本当の味がわからなく

なりそうなので

フライパンで炒めることに


出来上がった

それがこの写真です



さて味ですが

少しヌルッとした

感じで


椎茸のようなクセもなく

旨味が口に広がる


「美味しい」の一言


秋になると店で

売っている

野生のキノコを

今まで何種類も

食べてきましたが


それに比べても遜色なく

むしろ

なかなか美味しいほうです


何しろ野生キノコで

ありがちなクセのある

香りや苦味は全く

ありません


その後お腹の調子も

悪くなっていません


この初夏のキノコシーズンで

2〜3個見かけるだけくらい

ですから、その時に

1〜2個採取して食べても

問題はないとの結論に

なりました


一般的には赤松の下に

よく発生するようです


うちの赤松は少し樹齢が

行き過ぎている

あるいはまだ数年の若木

ですので

ちょっと松の木の下の

キノコは現段階で

期待薄なのですが

どうせなら松茸が

出ていればね、、、


ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング

クズ芽の天ぷらの美味しさ!

2019-05-17 23:46:37 | 食の楽しみ(美味しい料理)

ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング


クズの芽(ツル)の

天ぷらが美味しいらしい?


そう聞いて

早速山にクズを

探しに行きました


持ち帰って

早速コシアブラと共に

天ぷらを作ってみました


そして口に入れた瞬間

美味しい!


もうびっくりです


天ぷらで最高は

コシアブラか

原種のトゲありたらの芽

と思っていたら


コシアブラより

美味しいかもしれない?


それほど最高なのです





今年は

我が家で取れた原種たらの芽

コシアブラ

そして

このクズ


甲乙つけがたい

どれも素晴らしく

美味しいのです


今回ついでに作った

葱坊主の天ぷらも

なかなかでした


ハイキングなどに

出かけた際など

クズの芽をつんで来て

天ぷらを作ると良いでしょう


なおクズの根は

薬効が有名ですが

芽や葉も薬効が

あります

胃腸の調子を整える

解毒効果

ビタミンも豊富です


ポッチ!して幸せ未来への応援を
よろしくお願いいたします

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング

幸せを感じる商品を作っています

美しくお洒落頑丈なケースで
あなたの生活を豊かに
Metal JacketのSHIMURA