幸せ未来

この地球に住むすべての人々はもちろん全ての動植物が
幸せを実感できる。そう思える日本、世界を目指すブログです

猫を助け共に生きよう!(猫探しの方法)

2019-09-05 23:30:24 | 猫との生活

ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング


猫は野生動物では

ありません


人と共に生きるために

生まれて来た

動物です


当初はネズミ捕りで

人と共存して生きてきましたが


現在は人の愛玩動物(ペット)です


だからこそ本来

野良で過ごすことは


正しい接し方では

ないと思います


食料や生活環境を提供して

人ともに猫の生涯を

歩むために生まれてきます


人から愛され、人を愛するために

人に愛を教えるために

生きているのが現時代の

猫の姿ではないでしょうか?


だから野生動物のように

人から愛されないで

生涯を終えることは

猫本来の姿でないと

思います


だからもしあなたが猫と

縁があったならその猫を

保護して共に人生を

歩んで欲しいと思います


猫たちはそれを望んでいます


だからもしあなたが

猫と縁があるなら


その子の柄とか年齢とか

ではなくて

それが縁だと思って欲しいと

思います


まず今近所で出会っている猫が

いるならその子を迎える

ことができないか?


手軽なのがネットで

里親コーナーを覗いてみよう


自分が引き取りに行ける範囲で

目に止まる猫が

いないかどうか?


次に保健所に保護された

猫たちを保護して

あげてください


殺処分される予定の猫を

迎い入れられることが

できれば生涯にわたり

あなたと猫の幸せを

繋ぐことができることでしょう


猫はすごく感謝を知っている

動物です


生涯にわたり感謝されますよ

それは野良を保護して

飼えばわかることです

特に大人の猫を保護できれば

明確に感じます


それはペットショップからの

購入では決して経験できない

感覚のはずです


お金に売られている猫ではなくて

どうか命を救ってあげて

欲しいと思います


1匹でも多くせっかくこの世で

生まれた猫を少しでも

十分でなくてもいいから

幸せにしてあげて欲しいと

思います


きっとその猫はもちろんのこと

あなたも生涯にわたる

幸運に恵まれることかと

思います


猫は幸せを呼ぶ

動物なのですから

少なくとも私はそれを

強く感じています


ポッチ!して
猫と自分の幸せを考えよう!

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング

2014年4月撮影
私の膝の上でくつろぐイチゴちゃん
私に見つけられず野良で生涯を
過ごしたならこんな安らぎの時間を
過ごすことはありません。
常に怖い人間から遠ざけ
餌を盗むように食べ探す短い生涯で
過ごすことになるのです。
きっとイチゴちゃんにも兄弟がいたはずです。
その子たちはきっとそのように
過ごして行ったのだと
思います。
野良の猫は厳しく辛い生涯に
なります。
いつもお腹を空かせ、野良同士の
ナワバリに怯え、逃げ隠れるような
生涯を過ごさなければなりません。
そして夏は暑く
冬は寒く
悪い環境の中で病気になりがちで
短い生涯を過ごしていくのです。
野良は交通事故のリスクも高く、
かっては平均3年の寿命とも言われ
事故や大きな病気なくともせいぜい
7年くらいが
限度と言われているのです。
猫を助けあなたとともに幸せな人生を
過ごして生きましょう。
野良を保護できれば、あるいは保健所で
命を救ってあげられれば
あなたは生涯感謝され、あるいは
その子の他界後も感謝された満ち足りた
人生を過ごすことができますよ。

猫のイチゴちゃん名前の由来!

2019-09-03 23:08:39 | 猫との生活

ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング


イチゴちゃんの名前の由来


イチゴちゃんの年齢を

18歳と記載しましたが

調べましたら

2002年4月(15日 推定)

生まれでしたので


今日で

17歳5ヶ月でした


イチゴちゃんは

近所で子猫が生まれている

との情報で


捕獲して里親探しを

しようと近所の地主さん宅の

庭にお邪魔させていただきました


いざ探すと

なかなか見つからず


その自宅の通路脇は

イチゴが植えてあり

5月ということで


その通路脇はイチゴの花と実を

見かけ美しい光景でした


そこにイチゴちゃんが

いたのです


ムロの中に逃げ込んで

地主さんが手を突っ込んで

手づかみで捕まえたのですが


その時にイチゴちゃんは

思いきりその地主さんの

おじいさんの指に

噛みついたのです


流血事態でした


そんな犠牲をさせて

イチゴちゃんは私の元に

来ました


本当は里親探しの予定でしたが

捕獲できたのは

このイチゴちゃんだけ


さらにこの子は三毛猫でした


実は私はその前年に

ミーコ という三毛猫を

面倒見ていましたが


外を歩かせていて

なんと そのミーコと

姉妹の 「クロミー」とともに

毒殺される事件が

発生していました


ミーコを失っていただけに

同じ三毛猫の

イチゴちゃんを手放すことが

出来なくなり


今度は完全部屋猫と

して飼うことにしたのです


その時にうちには

ミニー という黒白の

猫がもういました


ミニーちゃんは その時1歳

イチゴちゃんが来て

ミニーちゃんは

イチゴちゃんをとても可愛がって

くれました


ミニーちゃんとイチゴちゃんは

一緒に遊ぶ生活が

始まりました


私はその当時

オリジナル商品を立ち上げた頃で

仕事がすごく忙しく

イチゴちゃんをミニーちゃんに

預けることに

なってしまいました


ですが

イチゴちゃんはミニーちゃんに

つぐ1年ぶりの

子猫であり

私もとても可愛がったので


ミニーちゃんとともに

夜は布団の中で

一緒に寝る生活が

味まりました


今いる猫の中で

特別な存在で

特別思いれもある猫なのです


ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング

猫のイチゴちゃん危機状態(薬は危険!)

2019-09-02 23:25:03 | 猫との生活

ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング


昨日私はほぼ日帰りで

東京の行きつけの

獣医のところに

相談に行き

薬をもらって来ました


薬を使うことは最終

手段なのですが


体が弱っている状況での

薬の使用は

極めて危険であることを

今回感じました


特に犬猫のような小さな

動物では

いくら使用量を

減らしても

そのリスクは多く


腎障害や血液障害を

起こしかなないと

いう問題が

あり


イチゴちゃんもその兆候を

感じられるからです


これ以上投与すべきか

このまま静かに

見守るか迷うところですが


一般に人間でも

終末期において

薬の投与は


苦しみを与えるだけになります


イチゴちゃんは

まだ少し歩くことが

でき、寝る場所を

転々と変えていますが


もう自力で水を飲もうとは

しなくなりました


今回の事態は

夏の熱中症から

始まりました


同じ年のモコちゃんの方が

重篤だったため


そちらばかりに気を

取られましたが


人間でも同じですが

高齢になると

ちょっとした油断が


大変な事態への

発展することが

あります


皆さんも

薬は次の病気のタネを

作ってしまいます


薬を飲まなくても良いように

早め早めの対策を

取って行きましょう


ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング

数年前のイチゴちゃん

猫のイチゴ猫ちゃん危険状態!

2019-09-01 23:02:35 | 猫との生活

ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング


飼い猫のイチゴちゃんが

食事をしなくなり

4日目になりました


1日昼頃までは

自力で水を飲みに

行っていましたが

それ以降は


飲みに行かなくなりました


非常に危険な状態に

なって来ました


まだあたりを見回す

元気は残っていますが


何度食事を持って行っても

関心を示して

くれません


写真はカリカリを

自分自ら食べている

最後の時です


28日です

翌日29日は


ウエットの食事なら

食べていました


30日から食べなく

なりました


ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング

猫のイチゴちゃんが大ピンチ!

2019-08-29 23:23:50 | 猫との生活

ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング


うちの猫のイチゴちゃんが

全く食事をしなくなり

大ピンチにになっています


昨年亡くなったチーちゃん

の時と同じような症状であり


極めて危険な状態に

なっています


1〜2日中に

食事が再開できない

ようなら大変です


一度は回復して

食べたのですが

再び食べなくなって

しまいました


あとは本人の

回復力に期待するしか

ありません


イチゴちゃんは

18歳4ヶ月です


ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング


幸せを感じる商品を作っています

美しくお洒落頑丈なケースで
あなたの生活を豊かに
Metal JacketのSHIMURA