幸せ未来

この地球に住むすべての人々はもちろん全ての動植物が
幸せを実感できる。そう思える日本、世界を目指すブログです

新元号「令和」

2019-04-01 23:32:13 | 今日の小さな幸せ

ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング


4月1日に

来月からの新元号が発表されました


「令和」

その意味を

安倍首相は次のように

説明されました
「令和には、人々が美しく心を寄せ合う中で、
文化が生まれ育つという
意味が込められている」
などとする談話を発表した。
新しい元号の「令和」は、
日本の『万葉集』の
「初春の令月にして 
気淑く風和ぎ 
梅は鏡前の粉を披き 
蘭は珮後の香を薫らす」
という一節から取られたもの。

こう説明されています


それでは

海外の反応は

どうでしょうか?


中国では

令 は 零 と

同じ意味だそうで

この言葉だと

平和がゼロになると

解釈できるそうです


海外では昭和 の和を

すぐに使うことで

戦争を思い起こす


あるいは額面通りの

感じの解釈では


和(日本人)を 

令(命令=管理)する

と捉えられ


令和 の年代は

日本人を管理する年だと

捉えるとも言える


などという意見も

ありました


今回の他の候補は
「英弘(えいこう)」
「広至(こうし)」
以上が日本古典から
「久化(きゅうか)」
「万和(ばんな)」
「万保(ばんぽう)」
以上は中国古典から
があったそうです

令和 とするのなら

私なら

「礼和」なら

問題の指摘は

少なかったのでは?

あるいは日本人にぴったり

かなとも思いました


ただ令和は

縦に書いた場合は

令 が 上が末広がりで

全体のバランスは見た目は

良いと思います


でも命令の 令を使った事

これは実は江戸の末期に

令 を入れた元号を候補しに

したことがあり


その際に命令をするとは

何事か!

という理由で


却下された経緯があるそうです


だから昔から使われない

文字だったようです


そんなことは見識者は

知っているはずで


あるいは素人でも

わかることなので


それをあえて使った

あるいは最終候補に残した


その辺りはやはり

意味ありげ?

気になるところ?

ですね


ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング


最新の画像もっと見る