瞬駈天魔のツクール素材製作所

月額支援サイトファンティアを追加しました!
是非、無料ファンでも励みになりますので宜しくお願い致します!m(__)m

第三百九十回 RTP VX Ace 改変素材

2013年08月09日 12時00分00秒 | ツクールVX Ace素材
もう今日からコミケに並んでる人もいるみたいで違う意味で忙しいですね~。
(我はネムケ(眠気)と戦うのに忙しいです)
パチンコ店でもレジャーシートまで敷いて朝から並んでる方も見られますが・・・
よく並んで待ってられるなぁ~と感心してしまいます。
(並ぶことが嫌いなためにそういうのは無理ですわw)
ただ、パチンコ店でそこまでやっても、負けて帰る際・・・
嫌な思いしか残らない気がします。
(並んだ甲斐が・・・ないでしょうね・・・)
でも、パチンコだと・・・一番のショックは・・・
自分が座ってた台から打っても当たらなく、
台移動した際に他の人が座って、
1000円以内で当てられる挫折感のが大きいですよね・・・。
(結構自分が儲かってたりしてたら、酷い挫折感はないでしょうけどね)

今回はVX AceRTP色変え・改変 Tilesetsのタイルチップです。
(鉄靴棚の棚のみを少し鮮やかにしたものになりますノ)

勿論、透過済みでCaractersファイルにぶっ込めば、
毎度の通り、イベントチップとして使用可能!
(!や$を付ける必要もありません!突っ込むだけ!)

影になるように影透過済みです。
(棚の異常も問題ありませんっ!)

使っている素材上・・・今回は、VX・VX Aceで使える素材となっております。
VX・VX Ace以外の方は、
VX・VX Ace登録済みのパソコンで他ツクールシリーズで使用するなどでお願いします。
(※2000などで使う場合は、それ用にサイズを合わせる必要があります)

勿論、当サイトの素材はオリジナル素材がないため、自由に加工してもOK!
(規約上もツクールシリーズ規約に沿ってれば問題なし!)

自由に加工して、自分に合った鉄靴棚なんていかが・・・?
(完全に自分で色々な感じに作るのが手間で放棄しただけ・・・)

次回は、鉄靴棚素材の色変えものを配布致します。
(だいぶ作成は完了してきましたが、VX素材の方はまだ休止致します)

第三百八十九回 RTP VX Ace 改変素材

2013年08月08日 12時00分00秒 | ツクールVX Ace素材
またもやっちゃったみたいで申し訳ありません!
(どうやら、次回配布が今日から変わるのに・・・
 鉄小手素材の棚色変えになってたようです
 さすが常連の閲覧者様、報告ありがとうございます!<m(__)m>)
しかし、次の素材に変わるのをよく分かってらっしゃいますね~。
(もう定番の流れで・・・?^-^;)
そして、今回もCALDYへ・・・行ってないけど、
予め買った菓子が食べ飽きて来たんで、味を変えてみたよ!
(味に飽きてきたもの:ハニーローストピーナツ 1缶)
てなわけで、ケンタッキーについてたメイプルシロップも4つほど余ってたため、
これと、CALDYで売ってる 巣入りアカシアハチミツ ローヤルゼリー入り を
贅沢なくらいに惜しげもなく使っちゃいます!
(これ、何気に高かったかな・・・2,100円くらいだったかも)
鍋を2つ用意し、
水を少々入れ、1/4くらいアカシアハチミツを入れます。
(食感を加えるため、ハチの巣も砕いて入れちゃいます!)
後は、バター・・・と言いたいところだが、高塩分・高カロリーなため、
マーガリンを少々加えます。
(ただでさえ、ピーナツにハチミツで甘いわけですからね~)
甘さが足りなければ、砂糖を少しずつ加えていきます。
(※甘くし過ぎないように!)
丁度良い甘さになったら、1缶に対して半分のピーナツを投入!
(後は煮詰めるだけ!)
これでハニーピーナツ!
(ぇ・・・?変わらない・・・?^-^;)
次に2つ目の鍋にはメイプルチョコレート!
てなわけで・・・少量の水に味を見つつ、メイプルシロップを適量~!
(ぇ・・・さっきより大胆過ぎ・・・)
んで・・・自分の手元にはブラックサンダーが箱であったため・・・
ブラックサンダーを投入して、味を見つつ追加投入~!
(いや、箱って・・・毎回、業者買いし過ぎなんや!!)
丁度良い感じになったら、ピーナツの投入~!
(後は煮詰めてプルチョコピーの完成~!
 ・・・プル?)
で・・・味の方は・・・アカシアのハチミツは
巣の食感は良かったが、あまり合わなかったという・・・。
(アカシアハチミツは、ちょいと癖があるからね・・・)

今回はVX AceRTP色変え・改変 Tilesetsのタイルチップです。
(VXの鉄靴を色々と棚に詰めてみましたの煮詰めてみました~ノ
 煮詰め・・・(・・? )

勿論、透過済みでCaractersファイルにぶっ込めば、
毎度の通り、イベントチップとして使用可能!
(!や$を付ける必要もありません!突っ込むだけ!)

影になるように影透過済みです。
(棚の異常も問題ありませんっ!)

使っている素材上・・・今回は、VX・VX Aceで使える素材となっております。
VX・VX Ace以外の方は、
VX・VX Ace登録済みのパソコンで他ツクールシリーズで使用するなどでお願いします。
(※2000などで使う場合は、それ用にサイズを合わせる必要があります)

そして、今回は加工用のおまけ付です!
(※自分で棚に色靴を入れるためのもので、サイズはアイコンサイズ以下です!)

おまけ:

勿論、当サイトの素材はオリジナル素材がないため、自由に加工してもOK!
(規約上もツクールシリーズ規約に沿ってれば問題なし!)

自由に加工して、自分に合った鉄靴棚なんていかが・・・?
(完全に自分で色々な感じに作るのが手間で放棄しただけ・・・)

次回は、鉄靴棚素材の色変えものを配布致します。
(だいぶ作成は完了してきましたが、VX素材の方はまだ休止致します)

第三百八十八回 RTP VX Ace 改変素材

2013年08月07日 12時00分00秒 | ツクールVX Ace素材
今日、久しぶりにVX Aceでのゲーム編集をしてたら、
久しぶり過ぎて阿呆らしい事をやらかしてしまいました。
(武器カテゴリにて、武器に特殊能力値:床ダメージ率100%
 ・・・ん!?いやいやいや・・・武器を装備したところで何も変わりはしないよ!!)
さらに敵設定を確認したら・・・またもやらかしてる!?
(装備:スロットタイプ:二刀流
 ・・・いや、敵に二刀流やって意味あるのか・・・?)
しかも、剣と盾を装備した骨に対して・・・
装備固定:武器 盾 ・・・。
(いや、絶対に意味無いから!!)
もう面倒だから取り敢えずアニメーションでも作るか・・・
と、メテオストライクならぬアイスストライクを作成中だったり。
(上から下へ落ちるのではなく、
 魔法で出してる感をしたいためにメテオ風に斜めに!)

今回はVX AceRTP色変え・改変 Tilesetsのタイルチップです。
(VXの鉄小手棚の棚のみを色を濃く鮮やかにしたものになります)

勿論、透過済みでCaractersファイルにぶっ込めば、
毎度の通り、イベントチップとして使用可能!
(!や$を付ける必要もありません!突っ込むだけ!)

影になるように影透過済みです。
(棚の異常も問題ありませんっ!)

使っている素材上・・・今回は、VX・VX Aceで使える素材となっております。
VX・VX Ace以外の方は、
VX・VX Ace登録済みのパソコンで他ツクールシリーズで使用するなどでお願いします。
(※2000などで使う場合は、それ用にサイズを合わせる必要があります)

次回は、鉄小手棚素材の色変えものを配布致します。
(だいぶ作成は完了してきましたが、VX素材の方はまだ休止致します)

第三百八十七回 RTP VX Ace 改変素材

2013年08月06日 12時00分00秒 | ツクールVX Ace素材
さて、ある別館でオンラインゲームのギルドサイトでしたが・・・
あまりINしなくなったのと、他ゲーへ移動したために潰しました。
(INしてもこれと言ってやる事も無かったし、
 目指すものすらなくなってたんよ・・・)
そして、3度に亘る復帰を遂げたオンラインゲーム・・・
M2≪神甲天翔伝≫が出てたという事で移動しちゃったよ!
(以前のM2≪神甲奇譚≫は、廃課金しないとやっていけない感じで
 即行で辞めたという・・・)
初期のM2≪神甲演義≫と似てて、
「たまには課金しようかな」という感じに変わってたため、
そんなに課金もしなくて気軽に出来るし、
人間・ロボともに技の過激なものまであって、
戦闘にハマります!!
(ロボでの範囲攻撃のミサイル技の爆発は爽快感!!)
また、住宅もあって、自分流に色々と装飾したりして楽しめるのも
また一つの魅力!!
(愛らしい家具や耽美な家具・和風家具・敵ドロップ品でメカニカルなんてのも!)
はっきり言うと・・・
最初のインベントリ増加分の課金(1500円分)をすれば、
後は無課金状態でもやっていけちゃいます!!
(現状、少しランダムアイテムに期待して多く課金はしたりしてますが・・・
 他のゲームより課金額がまず最大1ヶ月1万円以内で収まってます)
戦闘は、補助魔法キャラ(礼司・司祭・楽官など)さえパーティーにいれば、
補助魔法で攻撃増加・防御増加で強さも発揮できるため、
課金アイテムとかはほぼいらない!
(蘇生アイテムも売ってたりするが、
 司祭がいると復活の光というスキルで蘇生ができちゃったり・・・)
結構楽しめるので、是非やってみては?
(現状、復活を遂げてからまだ出来立てのオンラインゲームなため、
 他と比べるとまだ人は少ない方かも・・・)

今回はVX AceRTP色変え・改変 Tilesetsのタイルチップです。
(VXの鉄小手棚の棚のみを色を濃くしたものになります)

勿論、透過済みでCaractersファイルにぶっ込めば、
毎度の通り、イベントチップとして使用可能!
(!や$を付ける必要もありません!突っ込むだけ!)

影になるように影透過済みです。
(棚の異常も問題ありませんっ!)

使っている素材上・・・今回は、VX・VX Aceで使える素材となっております。
VX・VX Ace以外の方は、
VX・VX Ace登録済みのパソコンで他ツクールシリーズで使用するなどでお願いします。
(※2000などで使う場合は、それ用にサイズを合わせる必要があります)

次回は、鉄小手棚素材の色変えものを配布致します。
(だいぶ作成は完了してきましたが、VX素材の方はまだ休止致します)

第三百八十六回 RTP VX Ace 改変素材

2013年08月05日 12時00分00秒 | ツクールVX Ace素材
いやぁ~、昨日の11時って・・・何かありました・・・?
(閲覧数がここだけバカ超え・・・閲覧人数と比例しない閲覧数・・・)
昨日の訪問者数が108にも関わらず、昨日の11時だけ・・・
なんと!142!
(一体、この11時だけに何があった・・・!?)
8時台も69の閲覧と・・・多くなってきたかと思いきや、
9時・10時と激減・・・
そして、爆発したかのように・・・何、この閲覧数は!?
(グラフを見て何これ!?と思うくらいですよ)
そんな事よりも・・・8月といえば、コミケ!!
(で、情報を確認してたら更新が夜になってたよっと)
今回は予想を上へ行く事で・・・あのDMMさんが出店するそうですよ。
(どんな会社?ん~分かんない!^-^)
どうやら、DMMのオンラインゲームが人気なようで
そのキャラクターデザインのものが出るそうですよ。
(お~っと!これ以上は秘密!)
またコミケへ行かないといけないですね!
(そしてまたコミケで20万円くらいぶっ飛ぶ・・・)

今回はVX AceRTP色変え・改変 Tilesetsのタイルチップです。
(VXの鉄小手棚の棚のみを鮮やかにしたものになります)

勿論、透過済みでCaractersファイルにぶっ込めば、
毎度の通り、イベントチップとして使用可能!
(!や$を付ける必要もありません!突っ込むだけ!)

影になるように影透過済みです。
(棚の異常も問題ありませんっ!)

使っている素材上・・・今回は、VX・VX Aceで使える素材となっております。
VX・VX Ace以外の方は、
VX・VX Ace登録済みのパソコンで他ツクールシリーズで使用するなどでお願いします。
(※2000などで使う場合は、それ用にサイズを合わせる必要があります)

次回は、鉄小手棚素材の色変えものを配布致します。
(だいぶ作成は完了してきましたが、VX素材の方はまだ休止致します)

第三百八十五回 RTP VX Ace 改変素材

2013年08月02日 12時00分00秒 | ツクールVX Ace素材
今日もCALDYで買ったものを使って昼飯です!
(結構、コーヒーの試飲のついでに買ってたりw)
醤油味のおこげせんをケース買い・・・えぇ・・・バカですよ。
(でも、これ美味いからすぐ無くなるんよ)
でも、ケース買いのが実は、5%引きになるため、お得だったりします。
(これは賞味期限近いけどねw)
そして、このおこげせんを使って料理しちゃいます!
(無茶や~!!)
えぇ・・・せんべい汁です。
(まぁ・・・しかないよね)
作り方は簡単!
(分量:3~4杯分量)
水:1250cc・醤油:おたま量0.5~1.5以下・
割ったまたは割れたせんべい:100g袋1つに対して約50gほど
鶏ガラスープ:計量さじ1杯分・粗挽きコショウ:適量で多めに
粉末ショウガ:少々・溶き片栗粉:少々(少しとろみを加えたい方のみ)
タマネギ:1/8~1/6
(醤油の入れ具合は、薄味・濃味と好みに分かれるため、自分量で!)
鍋に水を入れ、みじん切りにしたタマネギを加えていきます。
タマネギが透き通ってきたら、割ったせんべいを加えていきます。
(このせんべいから醤油が出るため、意外と少なめで十分!)
後は、鶏がらスープ・醤油を加え、味を見ながら頃合いになったら、
コショウ・ショウガを加えていきます。
(この時、食感を残したい場合は、せんべいは後入れで醤油は薄めに!)
とろみを加えたい場合、溶いた片栗粉を加えてよく混ぜます。
(これ、片栗粉抜きなら、京風だしでも意外と合いそうかも・・・?)
これで完成!
(地味w)
せんべいが柔らかくなってるため、食べやすいかも・・・?
(結構、せんべいって歯がやられますからね~)

今回はVX AceRTP色変え・改変 Tilesetsのタイルチップです。
(VXの鉄小手棚の棚のみを少し鮮やかにしたものになります)

勿論、透過済みでCaractersファイルにぶっ込めば、
毎度の通り、イベントチップとして使用可能!
(!や$を付ける必要もありません!突っ込むだけ!)

影になるように影透過済みです。
(棚の異常も問題ありませんっ!)

使っている素材上・・・今回は、VX・VX Aceで使える素材となっております。
VX・VX Ace以外の方は、
VX・VX Ace登録済みのパソコンで他ツクールシリーズで使用するなどでお願いします。
(※2000などで使う場合は、それ用にサイズを合わせる必要があります)

次回は、鉄小手棚素材の色変えものを配布致します。
(だいぶ作成は完了してきましたが、VX素材の方はまだ休止致します)

第三百八十四回 RTP VX Ace 改変素材

2013年08月01日 12時00分00秒 | ツクールVX Ace素材
夜中、素材作成してて、咽喉が乾いて飲み物を取りに行ったら、
赤茶色したBOSS・・・Gが!!
(いぎゃぁぁぁ~~~!で、何故にコンロに・・・焼いてやる!!)
点けた瞬間、早かった・・・
奴は素早くコンロの下へ・・・。
(殺虫スプレーで留めだ!!・・・ダメだ・・・コンロ点火して熱い状態・・・
 き・・・危険すぎる・・・!!)
諦めて戻った後、またカサカサ音がしてたために
見に行ったら、今度は台所の椅子の下に敵はいた!!
(ROUND 2 Fight!!
 ・・・なんと!奴は殺虫スプレーが全く効いて無いようだ!!)
仕方なく、持越しで第三回戦目へ突入・・・。
(さすがはBOSS・・・なかなかなやつだ・・・)
近くにあったのは、リセッシュとスピリタス!!
何とも変な組み合わせだが、これを混ぜてみる・・・。
(いや、混ぜるな危険!!スピリタスをスプレーしたら・・・!)
混ぜたスプレーを見つけたGに向かって、拭きかけまくる・・・
すると、リセッシュでベタついて動けなくなったのか酒で酔ったのか・・・
動きが変になった・・・。
(高アルコールと臭い消し・・・恐るべし!!)
Gは仰向けになりながらもまだ生きている・・・!!
恐怖なほどの生命力な事は間違いない・・・
Gはふらつきながらもどこかへ隠れて逃げてしまった・・・。
(その後日、死んだかどうかは確認していない・・・
 いや、見なかった事にしている・・・)
でもって・・・今回の配布が地味すぎて、加工に迷いました・・・。
(前回の鎧棚をしっかりとやり過ぎたために余計に地味に思えます・・・)
何とか出来たけど、超地味です・・・。
(地味で止めようかと思ったけど、配布しますノ)

今回はVX AceRTP色変え・改変 Tilesetsのタイルチップです。
(VXの鉄小手を色々と棚に詰めてみましたノ
 これ、アイコンのサイズから1サイズ12×12・・・
 加工してると、形が見えないかと思ってしまいます)

勿論、透過済みでCaractersファイルにぶっ込めば、
毎度の通り、イベントチップとして使用可能!
(!や$を付ける必要もありません!突っ込むだけ!)

影になるように影透過済みです。
(棚の異常も問題ありませんっ!)

使っている素材上・・・今回は、VX・VX Aceで使える素材となっております。
VX・VX Ace以外の方は、
VX・VX Ace登録済みのパソコンで他ツクールシリーズで使用するなどでお願いします。
(※2000などで使う場合は、それ用にサイズを合わせる必要があります)

次回は、鉄小手棚素材の色変えものを配布致します。
(だいぶ作成は完了してきましたが、VX素材の方はまだ休止致します)