先日帰国した時の成田空港の入国手荷物検査のゲート付近。海外からの旅行者の多さに驚きました。
中国からの団体客の受入れがはじまると更に凄い事になりそうです。

youtubeでインバウンド様向けの日本旅行の紹介や、実際に観光した方のユーチューバー的な動画も多数アップされており、宣伝費を掛けなくてもクチコミで日本が宣伝されます。
ただ思うのが、インバウンド様が道に迷っていたり、観光地で海外のアベックが交互に写真を撮っている時、日本の方の殆どが助けてあげません。
助けて上げたい気持ちは有るのでしょうが行動しません。
写真をとりましょうか?テイクフォトス?好循環しか生みません。
親切にするのもされるのも、サンキュー・ありがとう・謝謝しか産みません。気持ち良いですよ。