畑はぬかるんでいましたが様子見と収穫に。
イチゴ 雨続きで確実に活着しています。
ダイコン 葉が大きくなってきました。北側に行くほど小さいのはなぜかな。
トマトのコンパニオンプランツで残っていたニラ。移植しました。
小雨が止んだ昼から、畑近くの水路に直売用のイモ洗いに。
やはり、水路は雨続きで水量が多めでした。
やはり傷んだものが多め。
まだ縁側に段ボール1箱分が残っています。
縁側に置いていてそのまま腐らせるよりも、洗って状態を確認したほうがよさそう。
もう一度、イモ洗いに出かけました。
これで、家で洗わずに残っているイモは10月8日に掘ってテラスに置いているものだけに。
これは、箱に詰めていないので傷みにくいのでは。