ダイコンは間引きしたもの
実際に直売を始めたのは1年前の今日でした。
初めてのことで、入れたビニール袋をしめて並べていました。
袋は今は持ち帰りしやすいように持ち手がついています。
初日の売り上げは300円。
その日の反省で
「今日スタートした直売所。
夕方までに売れたのは3袋300円でした。
今日は夏日。袋の中のサツマイモからの水分で蒸れて、売れ残りのサツマイモが少し傷んでいました。
そのまま売れ残りを明日売っていたら、信用がなくなります。
野菜用の穴あきの袋も準備しないとだめですね。
栽培も難しいですが、売るのも楽ではないようです。
日持ちがよいのでイモも掘ったままの状態で洗わずに売っていましたが、見栄えはもう一つ。
買っていただくには、洗ってきれいな方がよいのでは。
明日は、洗って乾いたものを並べる予定です。」
それから以降は、イモは洗って売っていましたが、今年また直売を再開した最初は洗わずに売っていました。
忘れてしまうんですね。
元気そうなナスの木
実も、遅いですが、ゆっくりと太ってきました。
しかし、朝夕の寒さも厳しくなってきました。
もうそろそろ限界かな。