ニュースを見ているとあちこちで台風24号で大きな被害が出ているようです。
被害に遭われた皆様には心からお見舞い申し上げます。
さて、こちらは・・・
心配していた台風の被害。
台風の西側だったせいか、ありがたいことに家でも畑でも大きな被害はありませんでした。
話を聞くと、この辺りは雨も風も留守にしていたので未体験の台風21号の方がきつかったそうです。
今朝までの雨量はこれだけ。
タマネギの苗の土寄せも大きく崩れず残っています。
玄関内にしまっていたサツマイモもテラスに戻して
物置きに一時保管していた苗も
ビニールトンネルのビニールを張って戻しました。
空は台風一過の青空が広がっています。
畑も被害なし。ペットボトル風車も元に戻しました。
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 405 | PV | ![]() |
訪問者 | 180 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,056,256 | PV | |
訪問者 | 718,620 | IP |
ブックマーク
最新コメント
- shiminfarmer/「水深10mまでの防水性能と1.8mの耐衝撃性能、-10℃の耐寒性能、優れた防じん性能」のコンデジ なんとか6年持ちました
- furuutu/「水深10mまでの防水性能と1.8mの耐衝撃性能、-10℃の耐寒性能、優れた防じん性能」のコンデジ なんとか6年持ちました
- コンチャン/細ーく 長ーく 無理をせず
- shiminfarmer/不知火 植えて7年経ちました
- コンチャン/不知火 植えて7年経ちました