趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 オクラ トウガラシ類 ニラ ナス ネギ

2018-10-01 20:37:40 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑全景

2018-10-01 18:33:27 | 日記


掘り起こしているのはサツマイモを掘った跡


ニンニクがたくさん出てきました


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスピラン顆粒水和剤を散布しました

2018-10-01 18:27:48 | 日記

ダイコン用に購入したモスピラン顆粒水和剤。
説明書を見るといろんな作物に使えるようです。
はじめてですが使ってみました。

ハクサイ

キャベツ・ブロッコリー

ダイコン

カブ 雑草ばかりが目立ちますが。

庭では

ブドウ

ブルーベリー

レモン

カキ

アスパラガス

不知火

ユズ



温州ミカン

サンショウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育苗していたキャベツを植えつけました

2018-10-01 14:27:00 | 日記
9月8日に追加で蒔いたキャベツの種
成長してきたので植えつけることに。

5番の畝の続きに植えます。

マルチを外して・・・

全部で17株

最後に防虫ネットをかぶせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もイモ洗いに

2018-10-01 14:19:00 | 日記

いつもの用水路にサツマイモを洗いに。

台風後の用水路は水量が多くいつもの方法でのイモ洗いは無理。

面倒ですが、1個ずつ洗いました。



残念ですが、やはりよく見るとかじられたり傷んだり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする