天神さま絡みで今回は二階堂川にかかる「歌の橋」と月9ドラマ「ビブリア古書堂事件手帖」ロケ地を訪ねました。
先ずは鎌倉十橋のひとつ「歌の橋」へ向かいます。
場所は岐れ道交差点から金沢方面に進むと左手に荏柄天神社参道の鳥居が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/a20fd794f5e2c0192aa8fe349772800b.jpg)
そこからほどなく行くと二階堂川にかかる橋が「歌の橋」です。金沢方向(↓)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/95/381d6fe618a41979ffc5f53e826e0a9c.jpg)
岐れ道方向(↓)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d9/e54403c56304e9b7ed54bb7a65c88eab.jpg)
獅子舞の上方を源流として永福寺跡~鎌倉宮~荏柄天神社等の傍を流れ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d7/d7616a949430264ad40e7981ed88a88a.jpg)
この先で滑川に合流します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5b/e9f9d7faf1721bc5eb14c368860e49d1.jpg)
「歌の橋」の由来は・・・
健保元年(1213年2月)渋川兼守が謀反の疑いで処刑されそうになったとき、無実の思いをこめ十首の和歌を詠んで荏柄天神社に
奉納しました。翌日たまたま荏柄天神社にお参りしていた工藤祐高がこれを見て将軍実朝に見せたところ、実朝はその歌を聞いて
感心し、すぐに兼守の処刑を中止させました。
兼守は喜び荏柄天神社と実朝に感謝し、そのお礼としてこの場所に橋を造り納めました。その事から「歌の橋」と言われるようになったそうです。
素敵な名前のこの橋には将軍実朝の情けがあったのですね。
そして、月9ドラマ「ビブリア古書堂事件手帖」7話のロケ地です。
荏柄天神社の鳥居とビャクシンの木、須崎の家探しに出た栞子さんと大輔くんが車から降りた場所ですね。
(↓)は今日の天神さま、いま梅の花が見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1a/72f3b3524b0a42271ab54365cdbdee77.jpg)
先ずは鎌倉十橋のひとつ「歌の橋」へ向かいます。
場所は岐れ道交差点から金沢方面に進むと左手に荏柄天神社参道の鳥居が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/a20fd794f5e2c0192aa8fe349772800b.jpg)
そこからほどなく行くと二階堂川にかかる橋が「歌の橋」です。金沢方向(↓)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/95/381d6fe618a41979ffc5f53e826e0a9c.jpg)
岐れ道方向(↓)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d9/e54403c56304e9b7ed54bb7a65c88eab.jpg)
獅子舞の上方を源流として永福寺跡~鎌倉宮~荏柄天神社等の傍を流れ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d7/d7616a949430264ad40e7981ed88a88a.jpg)
この先で滑川に合流します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5b/e9f9d7faf1721bc5eb14c368860e49d1.jpg)
「歌の橋」の由来は・・・
健保元年(1213年2月)渋川兼守が謀反の疑いで処刑されそうになったとき、無実の思いをこめ十首の和歌を詠んで荏柄天神社に
奉納しました。翌日たまたま荏柄天神社にお参りしていた工藤祐高がこれを見て将軍実朝に見せたところ、実朝はその歌を聞いて
感心し、すぐに兼守の処刑を中止させました。
兼守は喜び荏柄天神社と実朝に感謝し、そのお礼としてこの場所に橋を造り納めました。その事から「歌の橋」と言われるようになったそうです。
素敵な名前のこの橋には将軍実朝の情けがあったのですね。
そして、月9ドラマ「ビブリア古書堂事件手帖」7話のロケ地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f1/bc8aaab21a2dbea7c2301af39858943b.jpg)
荏柄天神社の鳥居とビャクシンの木、須崎の家探しに出た栞子さんと大輔くんが車から降りた場所ですね。
(↓)は今日の天神さま、いま梅の花が見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1a/72f3b3524b0a42271ab54365cdbdee77.jpg)