鎌倉の紅葉@鶴岡八幡宮(2)

2014-12-14 23:25:02 | 風景

八幡さまの紅葉も終わりかけ、年末年始の準備が始まりました。もう師走ですね~。

          国宝館前
          

                    
          

                 白旗神社 御祭神は源頼朝 1200年に北条政子の創建と伝わります。
                 

                 『菅裸馬(すがらば)』の句碑周辺の紅葉。 「歌あはれ その人あはれ 実朝忌」
                 

                 紅葉越しの本宮(柳原神池より)
                 
       
          柳原神池
          


          


          

          源氏池 売店前は工事も終わりスッキリと。。。                 
          

          池にはユリカモメやカモが飛来しています。
          

          お馴染みのアオサギさん。
          

          名残り紅葉も綺麗でした。
          

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする