浄妙寺のアナベル、ピンクアナベル、アジサイ

2019-06-08 19:23:47 | 風景

浄妙寺境内の石窯ガーデンテラスのアナベル
咲き始めは薄い緑色、次第に白く変化していきます。
これからしばらくは楽しめそうですね。



雨の雫が滴るピンクアナベル、素敵でした♪


アプローチはアナベルの海のよう








ピンクアナベル








柘榴の蕾とアナベル


柘榴の花





ちょっと♡型♪





可愛らしいアジサイ♪


名前が分かりません。











振り返り一礼を。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報国寺門前と浄妙寺のサツキ、ヤマアジサイ

2019-06-08 17:54:44 | 風景

(続)妙本寺から報国寺、浄妙寺へと回りました。

報国寺門前のアジサイ、まだ色づき始めです。 開門(9時)前でしたが、数人の方が待っておられました。


浄妙寺へ、こちらも9時開門です。


サツキが満開♪ 


参道両側の庭園は工事中です!


本堂前のサツキ








本堂横


喜泉庵


枯山水庭園


裏山の散策路(山あじさい小径)へ





見晴台から望む衣張山


山あじさい(クレナイ)色鮮やかできれいです。





山あじさいの見頃はこれからなのでしょうか? それともピーク過ぎ? 例年より花が少なく感じました。


散策路からアナベルの咲く石窯ガーデンテラスへ・・・つづく



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙本寺のアジサイ(2019)

2019-06-08 14:54:36 | 風景

今朝早く、娘を駅まで送った帰りに妙本寺へ寄りました。
ぱらついていた小雨も上がり、霧(靄)に包まれた二天門
そして、しっとり咲くアジサイがとても魅力的でした。



二天門











二天門から望む祖師堂
















この後、報国寺と浄妙寺へ廻ったのですが、まだ開門前(9時)でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする