涼・・・

2010-08-16 22:48:46 | 風景
葉山のお隣り、秋谷の築70年の日本家屋の庭で「流しそうめん」を楽しんで来ました。
こちらのご主人が全長約10mの竹を庭から切って組んだそうです。
とても風情のあるお家で、日本の夏を満喫し楽しかったです。孫も大喜びでした。

       

                 

       

       

残暑厳しき折、みなさまお変わりございませんでしょうか?
お盆も終わった今日は、皆で送り火をして来ました。
足に付く砂が嫌で海嫌いだった孫も、今年は喜んで海に入れるようになりましたし・・・
暑さもなんのその、恐るべし4歳児と思うほどすっかり逞しくなりました。
ジージも安心して天国に戻ったことでしょう・・・。
また、来年皆でお迎えしようと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の逗子海岸

2010-08-12 16:59:35 | 風景
今朝はCT検査をして来ました。終わってからまたまた寄り道してしまいました。
こちら午前中は晴れていたのですが、帰宅したと同時くらいに雨になって現在も降り続いています。
逗子海岸も12時から遊泳禁止になったそうです。

       

       

       
      

       

       
2010/08/12 逗子海岸  11:30頃 

お盆の支度もほぼ終わり、ちょっとコーヒータイムを・・・今晩から来客が始まるので賑やかになります。
明日は孫たちと一緒に天国から降りてくる家族を迎えに参ります。

台風の影響が強くないとよいですが、移動中の方どうぞお気を付け下さいませ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八月の庭から~2

2010-08-11 12:49:28 | 庭の自然
ここ数日の朝夕、めっきり秋を感じるようになってきました。
  昼になるにつれ気温もグッと上がってきましたが、とても心地よい風が流れています。

そんな今日の庭から・・・初めに白くて可愛い花☆
       

       

       
ランタナです。クマツヅラ科  ランタナ属。 爽やかな香りがします。

       

       
トキワネム  マメ科  カリアンドラ属。

               
タカサゴユリ(高砂百合)  ユリ科  ユリ属。 今年も彼方此方から茎を伸ばして来ました。


最後に今日の空(11時頃)・・・
       
雲の流れが速いです。海の方(右)からこちらの方(左)へ流れてきます。
今日は、変わりやすいお天気なのかも知れませんね~。  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の海♪

2010-08-09 16:18:19 | 風景
  きょうは雨が降ったり止んだり、とても涼しい一日になりました。
  植物たちにとっても恵みの雨になったことでしょう。

  
  江の島方面

  
  七里ヶ浜方面


  
  海側から見ると、稲村ケ崎の洞窟が見えます(右端)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八月の庭から~1

2010-08-08 17:04:46 | 庭の自然
今日は珍しく涼し日になりましたね。ときどきパラパラと嬉しい雨が・・・。
      そして立秋が過ぎた庭では、暦どおり秋の気配が感じられます。

       
ホトトギス  ユリ科  ホトトギス属。

       
コムラサキ  クマツヅラ科  ムラサキシキブ属。

       


       
メマツヨイグサ  アカバナ科  マツヨイグサ属。  草丈1~1.5m程。

       


       
クレマチスの花後・・・  キンポウゲ科  センニンソウ属。

                
ニセコバンソウ  イネ科  カスマンチィウム属。 
               別名「カスマンチィウム/ノーザンシーオーツ/ワイルド・オーツ」

最後に「蝉の抜け殻」  勝手に生えてきた桑の葉に、ぴったりと付いていました。
       
パラパラと雨が落ちる庭では、蝉の大合唱とスズメがチュンチュンと数羽遊んでいます。
また、飛び交うセミをカラスが追いかけて・・・自然は厳しいですね。

昨日から高校野球が始まりましたね。近年まれに見る猛暑の中、暑さに負けずよく頑張って来たものです。
きょう、久し振りにテレビ観戦しながら高校生の頃、バトンガール(当時はそのように)をしていた私は、ブラスバンド部の人達と一緒に応援に行っていた事を思い出しました。甲子園に行くほど強くなかったのですが、茹でダコのようになっていたことは覚えています。
もう何十年も前のこと、正に青春時代でした~。その頃の友人達とは今も仲良し、人生終わるまで続くでしょう・・・きっと。
高校生のみなさん、この後も暑さに負けず頑張ってくださいね~♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする