ひょうたんのトンネル、サルスベリ@大船フラワーセンター

2018-08-20 13:58:24 | 風景

芝生広場のひょうたんのトンネル
色々な種類の実がたくさんぶら下がっています。
形もいろいろあって楽しめました。 

ひょうたんのトンネル





その、すぐ横の花壇で


ペンタスの花にモンシロチョウ


ブルーサルビアーにはセセリチョウ


百日紅広場へ


青空に映えとても綺麗でした。





淡いピンクの百日紅、そろそろ終盤でしょうか?


オミナエシ、秋の七草のひとつですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の夏富士

2018-08-19 15:50:53 | 風景

この夏初、海辺のカフェでモーニング☕
久しぶりに富士山が見えました。

逗子海岸東の渚橋から


富士山、江の島、釣り人


風も波も穏やか・・・、


其々に海のレジャー楽しんでいました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モネ、マティス、ゴッホのひまわり

2018-08-18 20:58:33 | 植物

昨日から大分涼しくなったので
ちょっと庭の草取りを始めたのですが
数十分で汗びっしょりに💦💦 やはりまだ残暑でした!

久しぶりに訪れた大船フラワーセンター
色々な種類のひまわりが咲いていました。

モネのひまわり





マティスのひまわり






ゴッホのひまわり





イチモンジセセリ、ひまわりの蜜を吸っていました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽~北竜町ひまわり~積丹半島へ

2018-08-16 21:05:41 | 風景

この夏の家族旅行は北海道へ行ってきました。
10日、新千歳空港(レンタカーにて)~宿泊地の小樽へ
2日目、小樽~北竜町のひまわりの里へ
最終日は小樽~積丹半島~天狗山~新千歳空港~羽田空港20時頃到着でした。

小樽運河












北竜町のひまわりの里、とても綺麗でした♪ 





 






積丹半島、狭く真っ暗なトンネルを抜けると・・・


島武意海岸へ





積丹ブルー、期待通りの美しさに感動♪








天狗山頂上から眼下に小樽の街一望


頂上の駐車場でキツネに遭遇!近づいてきたので逃げましたが、人馴れしてしまったような?
左下:珍しい蝶(キマダラモドキ?) 右下:可愛いシマリス


予約していた青塚食堂へ(小樽から車で10~15分程)


期待以上のウニに感激。ご馳走様でした。


宿泊はオーセントホテル小樽、朝食バイキングも美味しく、清潔、とても素敵なホテルでした。


 
青空が見えたのは最終日だけでしたが、涼しくて良い家族旅行となりました。
皆の都合が合えば、次はもう少し長く滞在できたらいいですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼんぼり祭り@鶴岡八幡宮⑤

2018-08-13 15:57:07 | 風景

遅れましたが鶴岡八幡宮のぼんぼりを続けます。
榊原神池~白旗神社まで(全部ではありません)
(但し白旗神社参道は台風の影響で外されておりました)



雨谷麻世さん

 
灰谷裕子さん


(左)〇〇さん 山村暮鳥詩より       (右)繁田久美さん

 
高頭信子さん


(左)矢萩春恵さん        (右)横山夕葉さん


(左)白井洋子さん        (右)水越由喜さん


小澤柏光氏

 
白旗神社


瀧川虹風氏


(左)真下玲子さん        (右)斉藤さゆりさん


(左)小島敬介氏
         
(左)藤沢古葉さん        (右)星野高士氏


長安節氏


小澤宗誠氏


佐藤宣践氏


旗上弁財天社入り口より
金子知江子さん

 
菅谷ゆり子さん


小内喜代美さん


山本美智子さん


小林千枝さん


横山ふさ子さん

昨夜、北海道旅行から戻りました。
約10℃からの気温差と蒸し暑さが堪えますが取り急ぎアップしました。
もし間違いがありましたらお許しくださいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする