あれ?
このロゴ、日本のコンビニ大手三社の一角であるファミマではないか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bd/63e4fb051ea58efb91b137981902748e.jpg)
でもエイラットにですか?
人口6万人弱のイスラエル最南端のこの街にコンビニが必要なのだろうか?
確かに観光都市なので観光客を顧客として考えているのか?
でも冬季は観光客も少ないし、何より観光客が来るホテル街からは遠い所で開店準備をしている。
謎が多すぎるこの出店・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b7/1ac4fc692b40017ceecd2bf96714809f.jpg)
確かに、出店場所の周りには「ベイト・ハハヤル」というイスラエル国防軍の関係者が住んだり宿泊できる施設があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b0/2b16cb05d8829e0237c1ac200364e7c0.jpg)
また、エイラットにある高校3校のうちの1つが出店場所の向かいにあります。
そして、公開大学(オープン・ユニバーシティー)の施設も隣接している。
(公開大学とは、通常の課程もあるが、働きながら夜間に勉強ができたり、通信でも授業を受けれるタイプの大学です。)
出店の立地としてはあまり良いとは言えませんが、完成するのを楽しみにしています。
日本のファミマなのでしょうか?
完成したら店内の様子もアップします。
⇒続きはこちら
このロゴ、日本のコンビニ大手三社の一角であるファミマではないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bd/63e4fb051ea58efb91b137981902748e.jpg)
でもエイラットにですか?
人口6万人弱のイスラエル最南端のこの街にコンビニが必要なのだろうか?
確かに観光都市なので観光客を顧客として考えているのか?
でも冬季は観光客も少ないし、何より観光客が来るホテル街からは遠い所で開店準備をしている。
謎が多すぎるこの出店・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b7/1ac4fc692b40017ceecd2bf96714809f.jpg)
確かに、出店場所の周りには「ベイト・ハハヤル」というイスラエル国防軍の関係者が住んだり宿泊できる施設があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b0/2b16cb05d8829e0237c1ac200364e7c0.jpg)
また、エイラットにある高校3校のうちの1つが出店場所の向かいにあります。
そして、公開大学(オープン・ユニバーシティー)の施設も隣接している。
(公開大学とは、通常の課程もあるが、働きながら夜間に勉強ができたり、通信でも授業を受けれるタイプの大学です。)
出店の立地としてはあまり良いとは言えませんが、完成するのを楽しみにしています。
日本のファミマなのでしょうか?
完成したら店内の様子もアップします。
⇒続きはこちら