![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b3/981d109fb9b77f8d7a38d6faee683a2a.jpg)
最近の現地新聞イェディオット・アハロノット紙にイスラエルは世界で3番目によく寿司を食べる国(人口比)であるとの記事がありました。もちろん日本は抜かしてですが。
イスラエルでも、ジャンクフードはもちろん
お肉
もよく食べるので、子供から大人までお腹の出ている肥満体の人をよく見かけます。
確かに、イスラエルでは日本食が大人気です。
寿司、刺身から
揚げ出し豆腐、味噌汁
などなど、いろいろです。でも味付けは、やっぱりイスラエル人向けが多いです。
ある知人のイスラエル人は、
日本食は美味しいし、健康にいいからと言って食べていました。
ユダヤ教の食事規定である「コーシェル」によると、鱗の付いていない魚や甲殻類の海老や蟹など食べてはいけないのですが、宗教家でない人たちは何でも食べるようです。
最近、イスラエルで寿司の
コンテストが開かれ、わざわざ日本から板前さんを呼んで開催されたようですが、やはり本場の方から言わせると、まだまだのようです。
なんといっても、すしの命であるシャリがなっていないとのことです。
また、以前の新聞記事で大学の講師陣がストライキを起こした際に、
「日本食を食べるお金があるのなら、給料を上げてくれ」と言っており、イスラエルでは、
日本食=高級との印象が強いです
。
先日、私も近所の
日本食レストランに行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
この近辺では、一番美味しいとある
雑誌に掲載されていたので、行って見ましたが、やはりシャリが硬かったり、味付けが濃かったりとイスラエルの日本食でした。
イスラエルでも、ジャンクフードはもちろん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_bbq.gif)
確かに、イスラエルでは日本食が大人気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ramen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
ある知人のイスラエル人は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
ユダヤ教の食事規定である「コーシェル」によると、鱗の付いていない魚や甲殻類の海老や蟹など食べてはいけないのですが、宗教家でない人たちは何でも食べるようです。
最近、イスラエルで寿司の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
なんといっても、すしの命であるシャリがなっていないとのことです。
また、以前の新聞記事で大学の講師陣がストライキを起こした際に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ochoko.gif)
先日、私も近所の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
この近辺では、一番美味しいとある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)