一昨日、栗を頂きました
生栗を調理するのは初めてです
ネットで色々と検索してみると、生栗は渋皮煮にしている人が多かったので
私も渋皮煮を作ることにしました
栗の茶色くて硬い皮、「鬼皮」って言うんだってー。知らなかった
その鬼皮を剥きやすくするため、熱湯に浸けて半日~一晩置くらしい。
私はお昼に熱湯に浸け、21時過ぎから鬼皮を剥き始めました
鬼皮を剥くのは、コツをつかめば楽勝
スーッスーッて剥けるから、ちょっと楽しかった
これが渋皮↑の状態
この渋皮を傷つけないように重曹と水で沸騰15分程煮ます 灰汁は取る。
栗って灰汁が強いんだね煮汁の色が茶色になって栗が見えなかったよ
15分後、鍋ごと流しに置いて水を出し、栗を一粒ずつ丁寧に指でこすりながら洗う・・・
これが面倒だった慎重に作業しないと、渋皮が破れてダメになるから(煮崩れする)
沸騰15分→水を流しながら一粒ずつ丁寧に栗を洗う・・・・・この作業を3回
気が付くと夜中の2時を過ぎていた
それでも作業は終らない 途中でやめるのも嫌っ(≧ω≦) でも眠い( ̄д ̄)
睡魔との闘いでした
何でそんなに時間がかかるかってね、渋皮を綺麗にしないと、食べた時に嫌な食感になるらしいのだ
しかも渋皮は落ちにくい も~・・・辛かった●█▀█▄ この作業の写真撮る余裕も無かった
栗が美味しい理由がよく分かったよ調理に手間がかかるから美味しいんだね
何とか渋皮を綺麗に洗い終わり(ツルツルになるよ)いよいよ味付け
「鍋に水と栗と砂糖(半分)を入れて、落し蓋をして、15分程煮込み
そのまま1日置いて味をしみこませます。」
・・・1日も置くのか( ̄ω ̄;) ・・・渋皮煮って・・・渋皮煮って・・・・面倒・゜・(つД`)・゜・
で、寝たのが3時半過ぎ( ̄ω ̄|||) 。起きたのが6時過ぎ( ̄ω ̄|||) ・・・・。
渋皮煮は、夜から調理してはダメね 教訓になったワ
そして今日、残りの工程を終らせて・・・でも食べられるのは明日なんだって
渋皮煮って、3日もかかるんだね ビックリ
これだけ頑張ったんだきっと美味しく出来上がってるハズっ
明日が楽しみダ
(美味しく出来てたら)また作っちゃうかも
晩ご飯
肉じゃが・サラダ・味噌汁・納豆・なます・とうもろこし
今日のデータ
1時間20分 6.02km 8601歩 305.3kcal
生栗を調理するのは初めてです
ネットで色々と検索してみると、生栗は渋皮煮にしている人が多かったので
私も渋皮煮を作ることにしました
栗の茶色くて硬い皮、「鬼皮」って言うんだってー。知らなかった
その鬼皮を剥きやすくするため、熱湯に浸けて半日~一晩置くらしい。
私はお昼に熱湯に浸け、21時過ぎから鬼皮を剥き始めました
鬼皮を剥くのは、コツをつかめば楽勝
スーッスーッて剥けるから、ちょっと楽しかった
これが渋皮↑の状態
この渋皮を傷つけないように重曹と水で沸騰15分程煮ます 灰汁は取る。
栗って灰汁が強いんだね煮汁の色が茶色になって栗が見えなかったよ
15分後、鍋ごと流しに置いて水を出し、栗を一粒ずつ丁寧に指でこすりながら洗う・・・
これが面倒だった慎重に作業しないと、渋皮が破れてダメになるから(煮崩れする)
沸騰15分→水を流しながら一粒ずつ丁寧に栗を洗う・・・・・この作業を3回
気が付くと夜中の2時を過ぎていた
それでも作業は終らない 途中でやめるのも嫌っ(≧ω≦) でも眠い( ̄д ̄)
睡魔との闘いでした
何でそんなに時間がかかるかってね、渋皮を綺麗にしないと、食べた時に嫌な食感になるらしいのだ
しかも渋皮は落ちにくい も~・・・辛かった●█▀█▄ この作業の写真撮る余裕も無かった
栗が美味しい理由がよく分かったよ調理に手間がかかるから美味しいんだね
何とか渋皮を綺麗に洗い終わり(ツルツルになるよ)いよいよ味付け
「鍋に水と栗と砂糖(半分)を入れて、落し蓋をして、15分程煮込み
そのまま1日置いて味をしみこませます。」
・・・1日も置くのか( ̄ω ̄;) ・・・渋皮煮って・・・渋皮煮って・・・・面倒・゜・(つД`)・゜・
で、寝たのが3時半過ぎ( ̄ω ̄|||) 。起きたのが6時過ぎ( ̄ω ̄|||) ・・・・。
渋皮煮は、夜から調理してはダメね 教訓になったワ
そして今日、残りの工程を終らせて・・・でも食べられるのは明日なんだって
渋皮煮って、3日もかかるんだね ビックリ
これだけ頑張ったんだきっと美味しく出来上がってるハズっ
明日が楽しみダ
(美味しく出来てたら)また作っちゃうかも
晩ご飯
肉じゃが・サラダ・味噌汁・納豆・なます・とうもろこし
今日のデータ
1時間20分 6.02km 8601歩 305.3kcal
ホントに
ちゃんとブログはチェックしてるよ
ところで、栗の渋皮煮を作ったんだ
すごい・・・・。あれは皮をむくのが大変だよね。
実家の母がたまにするの。うちは生のまま皮をむくんだけどね
何年か前は5キロ一人でむいたよ
たくのはお任せだったけど。
食べるには美味しいけど作る人はホント大変だよね。
私たちも鹿児島に来て1年がたちます。
海にも行きたかったけど子供が病気したりでどこにも
行けなく。今も上はとびひで幼稚園行けなく
下は月曜日から熱が出てまだ熱があり
家から出れません。ママは大変です
私も休みがほしー
ってな感じでグッチってしまいまして。
ごめんなさい。
元気そうだね
いつも読んでくれて有難う
渋皮煮、実は食べた事が無い
どんな味になるのかよく分からないから、ちょっと不安でした
こんなに大変な作業だとは知らずに・・・渋皮煮をナメたらダメね
次は覚悟を決めて作ります笑
しかしお母さん凄いね1人で5キロ
ありえなーいそれだけの量を器具無しで剥くと、爪が割れそう
でも美味しいから作るんだろうね ほぇ~。
ママは大変だね・・・ |ω・`)
参考になるなぁ
うちにも子供が出来たら、色々と相談にのってね(*´艸`)
今日味見したけど、まだ中まで味が入ってないから
もう一回煮てみるつもり。食べごろになったら試食して