-
小さな目のかわいいやつ
(2025-04-27 | 野生動物)
残雪もなくなり地面の落ち葉も乾いて... -
小さな目のかわいいやつ
(2025-04-27 | 野生動物)
残雪もなくなり地面の落ち葉も乾いて... -
知床五湖の春はまだ浅く
(2025-04-26 | 風景)
よく晴れた今日。知床五湖からも素晴... -
オロンコ岩花便り’25その1
(2025-04-25 | 植物)
今年第1回目のオロンコ岩花便りです。... -
初春の植物いろいろ
(2025-04-23 | 植物)
最近の雨と雪解け水が川を増水させて... -
大型連休前の大雪
(2025-04-22 | 気象・自然現象)
昨日から降り続いた雪は今朝、4月の知... -
知床五湖開園も無情の雪
(2025-04-18 | 歳時記)
冬の間、通行止めだった道々知床五湖... -
一足先に知床五湖
(2025-04-14 | 歳時記)
今日は除雪と研修のため一足先に知床... -
雨氷
(2025-04-14 | 気象・自然現象)
斜里町には2つの自動車が通れる峠があ... -
雪根開き
(2025-04-13 | 気象・自然現象)
今年の積雪は今日現在で36cm。この... -
冬シーズンも終わりに・・・
(2025-03-26 | 気象・自然現象)
午後から気温が急激に下がってきて、... -
流氷芸術展
(2025-03-21 | 気象・自然現象)
3月下旬。流氷も終盤になっていますが、この時期は不思議な形の流氷が見られます... -
17日の嵐の爪痕
(2025-03-19 | 気象・自然現象)
17日に知床を襲った嵐。国道や道々を... -
幌別湾24h
(2025-03-14 | 気象・自然現象)
13日午前6時。未明からの南風(出し風)で流氷が大きく離れるも、亀岩付近には... -
解放水面ができた
(2025-03-11 | 野鳥)
南風に押されて流氷が岸から離れまし... -
食痕いろいろ
(2025-03-10 | 野生動物)
ハリギリの実はカラ類、あるいはツグ... -
今日のモモンガ
(2025-03-09 | 野生動物)
久しぶりにモモンガに会うことができ... -
干潮時の流氷
(2025-03-08 | 気象・自然現象)
日差しぶりに朝から快晴でした。最低気温は-11.8℃と今季最低記録を更新しま... -
3月に入って今季一番の冷え込み
(2025-03-05 | 気象・自然現象)
最低気温-11.6℃。今季一番の冷え込み... -
流氷から読み解く物語
(2025-03-04 | 気象・自然現象)
今日も幌別湾はびっしりの流氷で覆われていました。 大きな流氷には巨大な...