知床峠にある滝です。
残雪の中を流れ落ちています。
どちらの滝も赤い川の上流部に位置します。
木々の葉が出てきてしまうと見えづらくなってしまうので、今が見頃の滝です。
午前6時の気温・・・+6.7℃
体感知床・・・10℃まで上がりませんでした
知床峠にある滝です。
残雪の中を流れ落ちています。
どちらの滝も赤い川の上流部に位置します。
木々の葉が出てきてしまうと見えづらくなってしまうので、今が見頃の滝です。
午前6時の気温・・・+6.7℃
体感知床・・・10℃まで上がりませんでした
散策路のミズナラの倒木にシイタケが生えていました。
天然物のシイタケを見るのは久しぶり。
採取して食べたいところですが国立公園の中なのでここはガマン。
午前6時の気温・・・+8.1℃
体感知床・・・よく晴れても寒かったです
知床五湖の第4湖にひょっこり現れたのはエゾクロテンでした。
近くで見ているのにこちらには見向きもせず、夢中でなにかを探していました。
何かに気付いたのか振り返ると・・・
その方向に走っていきました。
長く知床にいても数えるほどしか遭遇したことがないエゾクロテンを、
ゆっくりと観察することができてとても幸せでした。
ちなみにエゾクロテンが探していたのはエサのエゾアカガエルでした。
午前6時の気温・・・+13.0℃
体感知床・・・今日は時々肌寒かったです
本日午前、知床五湖に向かう途中でエゾヤマザクラの開花を確認しました。
気象予報会社の予想では網走の開花が4月30日でした。
知床はそれよりも遅くなると思われましたが、
昨日の最高気温は+23.9℃。今日の午前も早い段階で+18℃以上になり開花となったようです。
知床自然センターの裏にあるエゾヤマザクラを勝手に標準木としていますが、
こちらも一気に開花が進みました。
このあと開花がどんどん進んでいき、道路わきの桜を見るのがとても楽しみです。
でも脇見運転をしないように、対向車線の知り合いに気付けるくらいの余裕をもって
連休中も安全運転に心がけたいと思います。
午前6時の気温・・・+14.8℃
体感知床・・・最高気温+27.9℃。今年最高気温です。
本日、9:30に知床横断道路の冬の通行止め期間が終わり、およそ半年ぶりに開通しました。
早速、知床峠を目指して車を走らせました。
天気にも恵まれ、知床横断道路の頂上にあたる知床峠の展望台からは雪が残る羅臼岳や
北方領土の国後島がはっきりと見えていました。
道路脇にはまだたくさんの雪が残っています。
雪渓で春スキーを楽しむ人もいました。
午前6時の気温・・・+7.6℃
体感知床・・・最高気温+23.9℃。暑かったです。
昨日の知床五湖です。素晴らしい青空が湖面に映し出されています。
知床五湖ではミズバショウの花が各所で咲いています。
写真はスタート地点から100mほどの場所(B地点付近)。
白い仏炎苞が倒れていました。
一方でこちらは第3湖の奥(M地点)。今が見頃です。
このように地温の関係で同じ知床五湖園地でも開花時期に差が出ます。
これから咲く場所もたくさんありますので、GWにお越しの方もお楽しみに。
午前6時の気温・・・+9.9℃
体感知床・・・爽やかな一日でした
5日ぶりに10℃を超え、ポカポカとした日差しに包まれました。
キタキツネも日向ぼっこ。
でも車に気を付けてね。
午前6時の気温・・・+2.7℃
体感知床・・・風はとても冷たかったです
フレペの滝は1年で最も水量が少ない時期になっています。
伏流水のためここまで流れてくるのに約2か月かかると言われています。
つまり今流れているのは2月下旬のわずかな雪解け水なのです。
午前6時の気温・・・+0.8℃
体感知床・・・今日も低温が続き最高気温は+3.3℃
直近3日間の最高気温は+4℃以下。今日の最高気温も+1.8℃でした。
低温もさることながら雨も降り続いたため、三段の滝の水量が増え迫力ある流れになっていました。
1段目、2段目の段が豪快に流れています。
3段目の滝も大迫力。
この迫力ある滝の姿は5月になってからも雨のたびに見られるはずです。
午前6時の気温・・・+1.2℃
体感知床・・・霧雨が降り続いています
何かの実を探して降りてきたのはヒガラ。
小さなこの鳥は胸の蝶ネクタイがおしゃれです。
一年中知床にいる留鳥ですが、なかなか写真に収めにくい鳥です。
午前6時の気温・・・+1.5℃
体感知床・・・ずっと雨が降っていました
4月も下旬だというのに知床は季節外れの雪となりました。
大粒の雨がそのまま雪になったような降り方で、短時間で一面を真っ白にしました。
この時期に降る雪は水分を多く含む雪なので、とても滑ります。
冬タイヤを装着しているにもかかわらず、夏タイヤで走行しているかのように滑りました。
重い雪はせっかく咲いたスイレンを押しつぶしてしまいました。
今日の最高気温は+1.3℃。花冷えにも程がありますね。
午前6時の気温・・・+0.4℃
体感知床・・・久しぶりにストーブを点火しました
本日11時から通行止めが解除になる予定だった知床五湖に至る道道93号線 岩尾別ゲートですが、
悪天候が見込まれるという理由で通行止めが継続されました。
なので、知床五湖園地の開園も延期となってしまいました。残念です。
午前6時の気温・・・+2.1℃
体感知床・・・最高気温はたったの+2.9℃でした
明日から開園する知床五湖です。
今年は急激に雪が減ったため、昨年に続き今年も初日から全コース開通します。
水溜まりにはエゾアカガエルがスイスイ泳いでいました。
短い繁殖期に数少ないパートナーを探す雄。良い雌に出会えるといいね。
午前6時の気温・・・+10.2℃
体感知床・・・午後から雨でした
オシンコシンの滝は1年で今、最大の水量を誇っています。
ここ数日の記録的な暖気で雪解け水が一気に増えたことが、
この迫力ある景色を作り出しました。
滝の下に立つと水しぶきで濡れます。今日は気温が高くミストシャワーが快適でしたが、
明日は気温が一気に下がるので風邪をひかないように気を付けてくださいね。
午前6時の気温・・・+10.1℃
体感知床・・・今日は過ごしやすかったです
今日は除雪と研修のために開園前の知床五湖に行ってきました。
午前中は遊歩道の除雪を行う予定でしたが、ご覧の通りほとんど雪が残っていませんでした。
午後はガイド研修。遊歩道で無線連絡の研修です。
歩いていてこんなクマのパネルを見つけたら無線を入れます。
毎年やっていることですが、なぜか緊張します。
傷病者の搬送訓練も大事な研修です。
除雪に参加したメンバーと記念撮影。今年も知床五湖でよろしくお願いします。
午前6時の気温・・・+12.4℃
体感知床・・・最高気温+23.9℃今季最高