知床は今

ガイドの目線で知床の自然を紹介します。

やっとモモンガに会いました

2024-01-31 | 野生動物

念願のモモンガに会いました。ずっと気にかけて通っていた場所でようやく会えました。
いつも通りトドマツの葉をちぎっては口元に運んでいました。
毎日ツアーで会えるといいなぁ。
午前6時の気温・・・-8.0℃
体感知床・・・昼はプラス気温に


流氷の海にぷかぷか

2024-01-30 | ツアー

知床の日の今日、流氷ウォークを開始しました。
海にぷかぷか浮いてアザラシの目線で流氷を眺めました。
気温も高く風もない絶好の条件でのんびり楽しんできました。
午前6時の気温・・・-2.6℃
体感知床・・・日向は暑く日影は寒く


流氷接岸初日

2024-01-29 | 気象・自然現象

ようやく知床にも流氷が接岸しました。

昨年は2月2日だったので4日早い接岸です。

接岸初日からシャーベット状の氷泥(ひょうでい)ではなく、大きな氷塊が来ているのは大変珍しいこと。

いよいよ本格的な流氷シーズンが始まります。
午前6時の気温・・・-1.8℃
体感知床・・・少し動くと暑く感じます。


森の神に会う

2024-01-28 | 野鳥

それは突然現れました。大きなミズナラの木のところを曲がったら雪の中から頭だけ出していました。

日本最大のキツツキ・クマゲラです。

雪に潜っているように見えたのは、トドマツの木の根元に穴をあけていたから。
木の中に棲むアリを食べていたようです。

あちこちの木を物色していたと見えて、近くには足跡と羽の跡がついていました。
今年初めて会えたクマゲラ。良い森歩きになりました。
午前6時の気温・・・-3.2℃
体感知床・・・濡れる雪が降りました。


大雪のあと

2024-01-27 | 風景

知床では今年一番の大雪となり、森はすっかり雪化粧。

ふわふわの雪が積もった森に道を付ける作業は結構大変でした。
でもお客様は大喜びで楽しんでいらっしゃったのでとても良かったです。
午前6時の気温・・・-3.3℃
体感知床・・・昼頃マイナス気温なのに雨が降りました。


夢中になるサイン

2024-01-26 | 野生動物

森の中では時々こんな光景に出くわします。雪の上に細くちぎられたトドマツの葉。
これはモモンガの食べ痕です。
これが見つかると近くにモモンガがいる可能性があるので、ガイドは夢中で探します。
私も悪天候の日以外はほとんど森に入っていますが、まだ1度しかモモンガに会えていません。
早く会いたいです。
午前6時の気温・・・-1.5℃
体感知床・・・朝よりもどんどん寒くなってきています


今季2度目の陸の孤島に

2024-01-25 | 気象・自然現象

発達した低気圧が知床半島の東をゆっくりと移動しているため、
未明から大荒れの天気になっているウトロです。
国道334号線(ウトロ~斜里)は通行止めとなり、開通も見込みは立っておりません。
今季2度目の『陸の孤島』になっています。新聞も郵便も宅配便もごみ収集もコンビニの配達も全部ありません。

夜になっても雪は止まず、国道334号も通行止めのまま。終日陸の孤島です。
雪は未明にさらに強くなり、明日の早朝まで続く模様。
明日以降も要注意です。
午前6時の気温・・・-3.7℃
体感知床・・・風の音がすごいです。


低気圧のはざまで

2024-01-24 | 風景

昨日の吹雪から一転、素晴らしい青空が広がった知床です。
知床連山もくっきりと姿を現し、昨日の吹雪がうそのようです。

真っ白な羅臼岳もとてもきれいでした。

昨日の大雪が森をきれいにしてくれました。

青空と白のコントラストは最高。

でも明日から大荒れの予想。これを見る限りとてもそんな風には見えません。
午前6時の気温・・・-5.4℃
体感知床・・・寒く感じませんでした。


吹雪になってきました

2024-01-23 | 気象・自然現象

午後2時20分ごろから猛烈な東風が吹いてきました。
いよいよ低気圧の影響が出て来たようです。
この風では流氷は知床から離れてしまいますが、低気圧通過後の北西の風が楽しみです。
午前6時の気温・・・-2.7℃
体感知床・・・湿った雪です。


流氷接近中

2024-01-22 | 風景

昨日初確認された知床の流氷ですが今日はさらに接近し、
肉眼でもしっかりと流氷とわかるまでになりました。
明日からは大きな低気圧の接近により流氷は大きく動くことが予想されます。
午前6時の気温・・・-6.5℃
体感知床・・・今日は風もなく穏やかでした。


流氷初日、知床五湖初日

2024-01-21 | 歳時記

今日午前、プユニ岬から水平線近くに流氷の帯が見られました。流氷初日です。

うっすらと見える白い帯は、肉眼では流氷かどうか判定しづらいものでしたが、
双眼鏡などを使うとしっかりと流氷であることが確認できました。

今日は厳冬期の知床五湖ツアーの開始日でもあります。
幸い快晴で参加されたお客様も大変喜んでらっしゃいました。
いよいよ本格的な知床の冬ツアーシーズンが始まりました。
午前6時の気温・・・-11.4℃
体感知床・・・朝はかなり寒かったです。


今年のエゾシカは幸せ

2024-01-20 | 野生動物

森で大きなオスジカがこちらを見ていました。
笹の葉を食べたときについた雪が鼻の頭に乗っています。
今冬は例年の半分以下の積雪しかない森の中は笹であふれ、
エゾシカは餌に困らない良い冬を迎えています。
午前6時の気温・・・-7.7℃
体感知床・・・雪が降ったり晴れたり


昨年のヒグマの痕

2024-01-19 | 風景

昨年、クマの目撃が多かったことは記憶に新しいですが、
それを物語るようにトドマツに残る新しいクマの爪痕を見つけました。
この木にはヤマブドウの蔓が巻き付いていて、この実を採るために登ったのでしょうね。
午前6時の気温・・・-3.3℃
体感知床・・・綿雪がたくさん降っています。


知床五湖の下見に行ってきました

2024-01-18 | 歳時記

今日は厳冬期の知床五湖ツアーの共同実地調査に出かけてきました。
今年の積雪量は例年の半分以下でルートづくりにも苦労しましたが、
美しい景色はいつもどおりでしたよ。
厳冬期の知床五湖ツアーは1月21日から始まります。
午前6時の気温・・・-6.0℃
体感知床・・・寒さは一段落でした。


トド見つけました

2024-01-17 | 野生動物

海はかなりの高波ですが、ゴムまりのように水面に浮かぶものがありました。
トドです。全部で3頭。
西に向かってすごいスピードで泳いでいきました。
午前6時の気温・・・-8.4℃
体感知床・・・手先足先が冷たいです。