里山・燦のものがたり

瀬戸内海の里山で生息する里山犬・燦(ダルメシアン)の活動
ものがたりです

雪景色

2025年02月24日 | 
毎日のように豪雪地帯では雪が降り積もり、
雪景色どころではなく災害になっています。

幸いにも当地では積雪が何10cmも積もることは有りません。
屋根の雪下ろしとか雪かき等は無縁の地です。
そんな訳で豪雪地帯の人々には申し訳ないですが、
雪景色という事で我が家周辺の景色を記録しておきます。

ジャガイモ植え付け用の畑の畝や、
その南側の枯れすすけたガーデンの上にも雪がこんもりと積もっています。


満開の紅梅にも雪帽子が被さっています。






春の出番を待っている花の上にも雪帽子が見られます。

山茶花の上にも、


蝋梅の上にも、


ミモザの上にも、


黄水仙の上にも、


まだ小さな寒菜花の上にも、


枇杷の花の上にも、


見慣れた植木も雪帽子を被るとお洒落です。




こちらでは積雪は、早ければ1日で、
数日も残ることは無いでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初詣 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事