里山・燦のものがたり

瀬戸内海の里山で生息する里山犬・燦(ダルメシアン)の活動
ものがたりです

屑石でロックガーデン

2019年10月14日 | 
公民館の道路を挟んで東側に空地が有ります。
ここはK不動産の所有地ですが、
今は別の土建業者さんに残土置き場として空地の北側の一部を貸しています。
残土は幾つかの山になっており結構な量になっています。
置かれてから日数も大分経っていて山には雑草が生えております。(表題写真)

散歩がてらや町に出掛ける時には直ぐ横を通りますので必然と目にします。
石山の直ぐ近くまでは入りませんが通る度に石山が気になりだしました。
何だか美味しそうな石が有りそうな感じがします。
石好きは残土でもそこに石が有れば気になるものなのです。

そこでK不動産の社長に電話して、
石を少し頂いても宜しいでしょうかとお願いしたら快くOKを頂きました。

早速車の荷台部分にブルーシートを引いて空地へ向かいました。
我が家から車で数分の場所ですから何回でも往復出来ます。
って、少しでもと言って置きながらすっかりやる気になっております。

石山は確かに残土です。
コンクリートの丸くなったものや、この地独特のザラメの様な茶色い石や、
コンクリートブロックの欠けたのとか、石の種類もまちまちで売り物になる様な物は有りません。
いわゆる屑石です。


ここからは自然石を対象に自分の感性で石を選んで運びます。
いくら感性と言っても、爺のクソ力にも限界が有ります。
手の筋力、足の筋力身体全体に相当な体力不足が有りますので、
腰や膝にダメージが少ない範囲で石を選び車で運びました。
今のところここだけの話ですが、まだ四回しか運んでおりません。

運んで来た石は特に庭の設計の下に集めて来た石では有りませんので、
庭造りしながらあれこれ選び設置していきます。

以前階段を作る時に出て来た石を使って、
階段の右側に銀木犀の根っこを避けながら石を3段に並べて、
芝桜やアジュガ、アガパンサス、バーベナ、ルリマツリ等を植えてあります。


その延長線に沿って石を配置しました。






取り敢えずこのコーナーはこんな感じで球根等を植え春の花の準備です。
後、石はそれこそ山の様にありますので上の花壇はコスモスが終わってから取り掛かります。


コスモスは今真っ盛りで畑周辺も華やかにしてくれています。


石も花もいいもんですね。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クウシンサイの花 | トップ | サンスベリアの花 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵なお庭になりますね (青空)
2019-10-14 20:10:58
燦 さま
こんばんは。私たちも以前、石をいただいて何回か運んだことがあります。私たちの目的は土止め用でしたが、燦さんはお庭にインテリアのように使うんですね。いいですね。お花も素敵です。
軽トラックに乗せるにも下ろすにも大変だったことを思い出します。
返信する
青空 さんへ ()
2019-10-14 22:42:03
斜面に最初は土留めの感じで三段並べましたが、そこの空いた所にはやはり草花を植えて離れて見ても感じ良くしたくなりました。
そしてキャンバスに絵を描くような感じで石を配置したり草花を植えたりし始めました。
幸い近くに石の山が有ったと言う訳です。
里山では軽トラは必需品ですが、我が家には有りませんので軽四の荷台の部分に載せて運んでいます。
小さくても数が多いと腕や腰や足に堪えますね。
返信する
GJです! (ぶちょうほう)
2019-10-15 10:24:16
燦様 グッドジョブ!
小生は庭造りの究極は石の配置ではないか・・・とかねがね思っていました。
自分のところの場合は近くに石を集められる場所がなくて、庭に石を配置することは全くできなくて、そのことが残念でもありました。
庭師に頼むとお金は掛かるし、勿体の付いた景色になってしまい、小生のような野蛮人の好むところではありません。

今回のお仕事は、まことに見上げたもんだよ(二階のフンドシ)であります。
車での4回の石運びも大変なお仕事でしたね。
配置した石は適当に角が取れていて、時間の年輪を重ねた個性的なものに見えます。
燦様のセンス良さに沿って良い景色がつくられていきますね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2019-10-15 10:24:57
重労働でしたね。お疲れ様でした。素敵なロックガーデンになりましたね。
返信する
ぶちょうほう さんへ ()
2019-10-15 19:48:38
山登りなどでちょっとした谷筋で見かける水辺の石や苔に囲まれた風景は自然な感じで見飽きません。
小川は有りませんがなるべく自然な感じの庭で気に入った草花を季節によって配置して行こうと思っています。
久し振りに二階のフンドシ頂きました。
あッざぁす。
河原の石は全て拾って帰りたいと常々思っている里山ですから、後、何回往復する事でしょうか。
返信する
多摩NTの住人 さんへ ()
2019-10-15 19:51:19
ありがと燦です。
暫くは腕が痛かったけど、のど元過ぎればナントカでまた石山が呼んでいる様な気がしています。
返信する
石もお役に立って喜んでいることでしょう。 (ととろ)
2019-10-21 06:13:20
燦さま、お早うございます。
 庭作りも佳境に入って来たようですね。
石も上手く配置して。楽しみながらの壮大な
庭作り、凄いなあ。

でも石を運ぶって大変ですね。どうぞ腰に気を付けて。
最近私の周り、ぎっくり腰はじめ整形のお世話に
なっている人続出です。

やっと秋らしくなって来て、ほっとしています。
長い酷暑の夏でしたから。
 最近は四季の春と秋が短くなりました。
束の間の良い季節を、楽しみたいものです。
返信する
ととろ さんへ ()
2019-10-21 16:53:49
筋肉の衰えは間違いなく有りますので、
数年前の様にでデカいのを狙う気持ちは有りますが、そこは自重して持ち運ぶ様に心掛けています。

人力でコツコツとああでもないこうでもないと考えながら作っていくのはボケ防止にもなって楽しいです。

まだ台風が来るような時候ですが、里山には早くも冬鳥のジョウビタキ君が何時もの鳴き声でやって来ました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事