今年もやって参りました。
小雨が降る中、狂犬病の予防注射をお尻にぶち込んで参りました。
何時もの巡回出張動物病院です。
里山でも一日に数箇所で30分位の間で実施しておりました。
町中より少し離れた所では集まる犬猫の数も少ないので、オイラは何時もちょっと離れた処でしております。
やはりワンちゃんが多く居ると興奮し易いですからね。
それでも受付では6~7人は並んでいたでしょうか。
最初雨もパラパラしてましたので車の中で待っていましたが、
受付では体格と身体の状態を見ないと駄目だと言われたので一緒に受付まで行きました。
受付:ここは始めてですか?
里山:いえ、何時もここでやっています。
受付:体重は30kgとなっていますが越えてないですか?
里山:い、い、い、いやぁ~大丈夫ですよ、あまりじぃ~っと見るとはずかしやんかいさぁ~。
受付:ほな、~30kgということでまけときまぁッ。
受付:注射した後ではどうでしたか?
受付:嘔吐、下痢とか無かったですか?
里山:いや別にありませんでした。
受付:気分が悪くなったりとかしなかったですか?
里山:????・・・気分ですか?・・・・・
里山:・・・当方では、分かりかねますが・・・・
受付:・・・いやいやいや、調子が悪くなったりでしたね・・・どうでしたか?
里山:はい、何時もお調子者と言われていますので、食欲も有りバッチ・グーざんした。
受付:それでは、フィラリアの薬代入れて○○円です。ハイッ、お注射どうぞ。
やい若造、変な事しやがったら承知しねぇ~ぞ。
それでもプロの注射人か、腰が引けてるやないの。
あッ、一瞬の隙にぶち込みやがったな。
腰は引けてもやるこたぁ素早いやんけ。
もう終りかい、まあ、この位の痛さは屁でもねぇ~けどよ。
先程のでっかいボルゾイは注射する前から腰が引けてて、
終わってからも尻尾を腹の中まで丸めてテンション低くボゾボゾと歩いて帰って行ったな。
まあ、オイラは注射終わってもワンちゃん達がいっぱい居るからテンパリっぱなしやんけ。
お注射の後は、
いくらなんでもテンパリっぱなしでは身体に悪いので今日一日は安静にして置かないといけません。
そこで帰る途中、近くのお薬師さんの裏の畑の境に植わっていると言う枝垂桜を見に行きました。
高さはそんなに有りませんでしたけど結構存在感が有って見事でした。(表題写真)
近くにも見応えのある桜が有ることが分かってまた楽しみが一つ増えました。
天気の良い日を見つけて再度カメラに収めたいと思います。
家に帰ってからは、もちろん桜餅で狂犬病予防注射記念日を祝いましたとさ。
目出度し目出度し。
小雨が降る中、狂犬病の予防注射をお尻にぶち込んで参りました。
何時もの巡回出張動物病院です。
里山でも一日に数箇所で30分位の間で実施しておりました。
町中より少し離れた所では集まる犬猫の数も少ないので、オイラは何時もちょっと離れた処でしております。
やはりワンちゃんが多く居ると興奮し易いですからね。
それでも受付では6~7人は並んでいたでしょうか。
最初雨もパラパラしてましたので車の中で待っていましたが、
受付では体格と身体の状態を見ないと駄目だと言われたので一緒に受付まで行きました。
受付:ここは始めてですか?
里山:いえ、何時もここでやっています。
受付:体重は30kgとなっていますが越えてないですか?
里山:い、い、い、いやぁ~大丈夫ですよ、あまりじぃ~っと見るとはずかしやんかいさぁ~。
受付:ほな、~30kgということでまけときまぁッ。
受付:注射した後ではどうでしたか?
受付:嘔吐、下痢とか無かったですか?
里山:いや別にありませんでした。
受付:気分が悪くなったりとかしなかったですか?
里山:????・・・気分ですか?・・・・・
里山:・・・当方では、分かりかねますが・・・・
受付:・・・いやいやいや、調子が悪くなったりでしたね・・・どうでしたか?
里山:はい、何時もお調子者と言われていますので、食欲も有りバッチ・グーざんした。
受付:それでは、フィラリアの薬代入れて○○円です。ハイッ、お注射どうぞ。
やい若造、変な事しやがったら承知しねぇ~ぞ。
それでもプロの注射人か、腰が引けてるやないの。
あッ、一瞬の隙にぶち込みやがったな。
腰は引けてもやるこたぁ素早いやんけ。
もう終りかい、まあ、この位の痛さは屁でもねぇ~けどよ。
先程のでっかいボルゾイは注射する前から腰が引けてて、
終わってからも尻尾を腹の中まで丸めてテンション低くボゾボゾと歩いて帰って行ったな。
まあ、オイラは注射終わってもワンちゃん達がいっぱい居るからテンパリっぱなしやんけ。
お注射の後は、
いくらなんでもテンパリっぱなしでは身体に悪いので今日一日は安静にして置かないといけません。
そこで帰る途中、近くのお薬師さんの裏の畑の境に植わっていると言う枝垂桜を見に行きました。
高さはそんなに有りませんでしたけど結構存在感が有って見事でした。(表題写真)
近くにも見応えのある桜が有ることが分かってまた楽しみが一つ増えました。
天気の良い日を見つけて再度カメラに収めたいと思います。
家に帰ってからは、もちろん桜餅で狂犬病予防注射記念日を祝いましたとさ。
目出度し目出度し。
巡回獣医がきてくれるからいいね。こちらでは、小学校とか公民館でやっている。フィラリアは外国から直接買っています。半値だな。
痛かった?痛くネーーってか
毎年だもんねもう慣れとるわね
燦ちゃん30キロって薬の量が
変るのけ?
多めに体重申告したら
気分が悪くなるのかい
顔色で判断するしかねぇーのか?
で燦パパも注射したん?
キャァーーー逃げろい!
犬にも標準体重があるんですね。
腰が引けてたワンちゃん可愛そうですね。
燦さんはへっちゃらのようで・・・
尻尾がピ~ンとしてるから元気かと(違うのかな?)
桜の木とっても立派ですね~。
ドイツの桜の木はひょろひょろしててスカスカしています。実家の辺りでもこんなに存在感のある桜は見ないですね~。
桜餅美味しそう。
体重が重くなればなるほどお金が多くかかりますね。
大型犬を複数飼っている人は餌代も薬代も大変ですよね。
>フィラリアは外国から直接買っています。半値だな。
輸送費とかがかかるから半値でも結構するんじゃないですか?
温暖化で蚊の生息期間も長くなっていますからね。
薬代もその分、余計に必要になりますね。
変るのけ?
あれ、ひなさんところはどうしているの?
体重によって薬の量は変わるんでげすよ。
モップには薬要らないの?
>で燦パパも注射したん
里山は、しなくっても強健だからチュウニュウ・ナン子だけでいいよぅ~んだぁッ。
オイラのブログの一番最初の始まりで、
里山の別のペンネームが、
痔辛之(ジノツラユキ)ってことが一目瞭然ってことよ。(笑)
♪お暇な~ら、見てよねッ。
人間も一緒だとどうなるかな?
病院へ行く為にダイエット一生懸命するようになるかも知れませんね。
これは良いことかな。
尻尾がピンはテンパッテるからですよ。
まあ、弱気じゃ無いと言うことでしょうか。
この桜、案外と地元の人も知らないんですよ。
あまり宣伝すると人がいっぱい来て桜に悪い影響が出るといけないですからね。
そっと見守っていきたいですね。
この枝垂桜の下で緋毛氈敷いて、野点とかお重を食べてしばし静かに花見をしていたいですよね。
GWにでも、行ってこようかななどと思ってます。
やっぱり、燦クンも他の犬を見るとテンパリますか?
一番下の写真、かなり、ガンを飛ばしてますね。
ガンを飛ばすだけで吠えなければたいしたもんです。
我が家のクマは吠えるので大変です。
>受付:気分が悪くなったりとかしなかったですか?
んなわけないでしょ。
作ったでしょ?(笑)
でも、吹いたわ。
桜、きれいですね、と言うより見事ですね。
雨だったのが残念ですね。
燦ちゃんは、さすがに余裕の予防注射だったようですね~。ボスのほうが 緊張気味だったようですね。笑
oliverは 態度はデカイけど気が小さいのでそのギャップには笑えます。
我が家にも狂犬病の予防注射のお知らせがきていました。行かなくては。
見事な枝垂桜ですね。かなりな存在感が伝わってきました。
うちにも今年植えました。
こんなになるには何年かかるだろう?
予防接種、うちはまだです。
いろんなワンコが居たら、モモもテンパるのかな?
連れて行くのは私じゃないので見れないのが残念。
お尻にぶち込むと聞いて「官庁」かと浣違いしてしまいました。これも腸がないことですね。
でも、これをやっておくとあとのお通じも滞りなく・・・ではなくて、犬の人犬を守るための義務なのですね。
フィラリアの対策もして、あとは思う存分野山を駆け巡ってくださいね。
枝垂桜のオマケまでも付けて頂き、御蔭で風流な気分で帰らせていただけます。