里山・燦のものがたり

瀬戸内海の里山で生息する里山犬・燦(ダルメシアン)の活動
ものがたりです

瀬戸大橋開通30周年

2018年04月10日 | 
30年前と言いますと関東圏内でサラリーマンやってました。
当時は、四国でのそんな事業を多分あまり認識してなかったと思います。
時の流れでこうやって走っていると言うのもまた縁というヤツでしょうね。

車と鉄道の併用橋では当時最高の構造で強度と安全を維持して来ました。






途中立ち寄った与島のPAに、
橋を支えているケーブルの構造が分かる物が展示されていました。


暫し休憩の後本日の目的地である倉敷美観地区を目指しました。
まだ芽吹きの少ない柳が堀端に並び、堀を挟んで時代劇に出て来そうな家並みが有りました。




遅咲きの牡丹桜は満開で、枝垂れ桜も少し残っていました。




風格のあるお店屋さんや駄菓子屋さんが有りました。






ショーウインドウにも反対側の佇まいが伺えます。


入口の引き戸にも味わいがあります。


美観地区には旧倉敷紡績工場跡の広大な敷地と建物が有ります。
この中のレストランで昼食を摂りました。






丁度行った月曜日は大原美術館も民芸館もお休みで残念でしたが、
観光客は沢山いました。
特に東南アジアからのお客様が多く少し耳障りな感じがしました。
そんな観光客向けの人力車も活躍していました。


美観地区を隅々まで歩いて堪能し、
お土産には勿論「むらすずめ」を買って帰って来ました。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春便り | トップ | 竹林伐採 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
倉敷 (きなこママ)
2018-04-10 13:49:17
渡って来られたんですね、燦さん。
最近は 東南アジア 特にタイからの観光客が多いです。
たまに ふらりと行きますが
街並みが風情があり いいところです。

かれこれ 30年経ったのですね、
時の流れを感じますね。
返信する
燦さんへ (くりまんじゅう)
2018-04-10 14:05:44
瀬戸大橋開通30年 もう30年も経ったのかとの思いです。
船に乗って下から工事中の瀬戸大橋を見るというツアーがあり
行ったのは昭和62年だったかと思い出します。
高知からの日帰りバスツアーで一番行くのは倉敷美観地区です。
ここに加計美術館があるのにまだ行ったことがなく次回は必ず
行こうと思います。それと↑にご紹介のレトロな
レストランにも行きたいです。お堀に白鳥はいませんでしたか? 
返信する
きなこママ さんへ ()
2018-04-10 16:28:25
タイムスリップしたみたいで美観地区界隈をぶらぶら歩くと気持ちが良いですね。
お店も色々あって目を楽しませてくれます。

大昔に父に連れられて行ったことが有ります。
民芸館や美術館が開いてなかったのが残念でした。またの機会とします。
タイからの観光客が多いのにはビックリしました。中国語とは違っていましたからね。
返信する
くりまんじゅう さんへ ()
2018-04-10 17:24:13
今は平成30年ですから、平成の年月を辿って来たのですね。
昔は航路で船上での讃岐うどんが美味しかったですね。
加計美術館と言う名前が有りましたが、今賑わしているあの加計と関係が有るのでしょうか。
月曜日は休館日みたいでした。
まだ一度も行った事が有りません。
倉敷紡績工場跡も結構良い感じでしたよ。

帰る頃には丁度お堀の水抜きをしていましたが、白鳥も一羽いました。
小魚が少し残っている水の所に団子状に群がっていました。
お堀の淵は石垣で出来ているのでその間に生息しているのか、カワセミの姿も見られました。何度でも行ってみたい処ですね。
返信する
早いものですね。 (ぶちょうほう)
2018-04-10 17:33:44
燦様 こんにちは
本日NHKでしたか、放送していました、早いものですね。
もう30年経ってしまいましたか。
橋が完成した時には、野次馬根性の新しいもの好きで、すぐにでも行きたいと希望していましたが、未だにこの橋を見ることも、渡ることもなしに今日まで来てしまいました。
ここまで来ると、「せめて死ぬまでに一度は・・・・」という具合にトーンダウンしていますが、興味は未だに持ち続けています。

倉敷も情緒のある街みたいですから、そちらを経由して金毘羅様詣ででもしてみたいものです。
返信する
ぶちょうほう さんへ ()
2018-04-10 22:21:53
30年は過ぎれしまえば速いものですね。
昔は、金毘羅船船で金毘羅犬もやって来たようですが、今はちゃんとした橋が有りますからね。
こちらまで来るにも便利ですよ。

倉敷でぶらりして、金毘羅の階段を一気に駆け上がり讃岐うどんを梯子して第75番札所善通寺をお遍路すればちょっとした旅になりますね。
ぜひ、お越しやす。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2018-04-11 08:46:50
ニュースで30周年を知りました。時が経つのは早いですね。今回は自転車ではなかったのですね。しまなみ街道のほうではレンタサイクルが流行っていると先日、テレビ番組で見ました。
返信する
多摩NTの住人 さんへ ()
2018-04-11 17:08:05
この橋は車と鉄道だけで自転車は通れません。
しまなみは世界的な自転車のイベントも企画されている様でレンタサイクルも予約してないと借りられない事もあるそうです。
一度走ってみたいものです。
勿論、走る事も可能ですよ。
返信する
お久しぶりです。 (ととろ)
2018-04-15 13:35:23
燦さま、今日は。

この橋鉄道の方は何度か。車で通ったことはないですが。
倉敷美観地区、ほんとに時代劇のロケ地みたいですよね、大原美術館なども懐かしいですが、お休みだったんですね。残念でした。
 アメリカ在住の次女、一度も京都に行ったことが
ないので、桜の頃の京都に。。と帰省。
桜は満開見事でしたが、定番観光寺は人・人・人。
でも初めてなので、定番も入れて。
 閑静な観光客のいないお寺も味わってきました。
娘桜を十分すぎるほどに味わって帰って行きました。
 
 そちらももう初夏ですね。里山もいろんな花が咲いて
良い季節到来。元気で楽しんで下さいね。
返信する
ととろ さんへ ()
2018-04-15 16:23:25
今年の桜は一斉に咲き出しましたから、京都の桜も存分に楽しめた事でしょう。
遅咲きの牡丹桜(八重桜)ももう見頃を過ぎてますね。今年は早かった様な気がします。
京都も広いから探せば穴場も有るんでしょうね。
閑静なお寺も味わい深いですね。
名も無い里山の山桜も結構いけます。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事