goo blog サービス終了のお知らせ 

筑紫の国から『花つくし日記』

福岡から情報発信の山野草・庭の花などをテーマにしたブログです。
お花紹介は九州に咲く季節の花がメインですよ。

「おはようの花」 藤袴(ふじばかま)

2009年11月14日 | 04.おはようの花

[藤袴(ふじばかま)]

「おはようの花」で今日も一日元気でお過ごし下さい。
 

【元気が出る言葉】
  想像力は知識よりも重要だ
                         アインシュタイン

人気ブログにポチ


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姫林檎(ひめりんご)の実 | トップ | 古木模様木木付花壇 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (銭無のとっつあん)
2009-11-14 17:39:41
秋の七草の中で、自然のものがなかなか見れない花ですネ。
あの、ほのかな甘い香りを古の人々は楽しんだようです。

TBさせていただきます。
返信する

コメントを投稿

04.おはようの花」カテゴリの最新記事