筑紫の国から『花つくし日記』

福岡から情報発信の山野草・庭の花などをテーマにしたブログです。
お花紹介は九州に咲く季節の花がメインですよ。

田んぼのあぜ道の花 1/17

2010年01月17日 | 01.自然(草花等)

本日は、「田んぼのあぜ道の花」を紹介します。

昨日(土曜日)に田んぼのあぜ道を通って春の野草を探しに行きました。
本日は、福岡で写した1月中旬の「田んぼのあぜ道の花」を写真をお楽しみ下さい。

[ホトケノザ]
 
[ノゲシ]
 
[ナズナ]
 
[コセンダングサ]

写真のように、探してみれば春に咲く花も含め、いろんな種類の野草が咲いていました。
貴方はどの野草が好きですか。
  貴方のポチが日記更新の励みです。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR九州ウォーキングの早春号 | トップ | 園芸店の花 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田んぼのあぜ道の花 (咲太郎)
2010-01-17 20:34:20
田んぼのあぜ道の花、結構いいですね!!
どこかに、雑草と呼ぶ植物はありませんと
書いてありましたが、本当にそうですね。
ちなみに、私はコセンダングサですね。
返信する
Unknown (そら)
2010-01-17 20:53:53
殺風景に見える冬のあぜ道も、
よく見るといろんな花が咲いていますね。

なんだか、けなげ~~
返信する
うれしい便り (norinorimiffy)
2010-01-17 21:08:48
やはり九州はあたたかいのでしょうか?
もうこんなに春の花が・・・
寒い毎日が続いているので
春の便りはうれしいです
返信する

コメントを投稿

01.自然(草花等)」カテゴリの最新記事