5月4日 会社のサイクリング部のメンバーと一緒にしまなみ海道に行ってきました。 メンバーは6名 今治まで車で行きそこから自転車で島めぐりの予定です。
本体に車輪を取り付けたりタイヤの空気圧を確認したり準備に余念がありません

最初大きな橋を渡り(名前は?)すぐに展望台に上がりましたが登り坂のきつい事 一気に上がる事が出来ませんでしたが、展望は最高です。

記念写真をパチリ

ゴールデンウイークでもあり道の駅などは多くの人でごった返しています。

サイクリングメンバーと私 (私はまだユニホームを貰っていません。 しかも逆光)

多くのサイクルリスト達に地元特産のみかんで御接待してくれました。 あまづっぱいみかん とても美味しかったです。

この方 メンバーの最年長(55?) やたら早くあまり待ってくれません

予定コースを完走し大橋をバックに記念撮影

バイク初心者の総評
今回のコースは私がリクエストしたのですが、何故か山登りが入っていました。 それと天気は良かったのですが、風が強く行きは追い風ですこぶる
楽しく走れたのですが、折り返し地点から向かい風となり最悪 出来れば次回は行きは自転車 帰りは汽車か船で楽に帰りたい。
今回の様な本格的なサイクリングは初めてですがなんとか付いて行く事ができました。 苦しい時もありましたが、みなさん無事に完走出来楽しい時間が過ごせました。メンバーの皆さんありがとうございました。
本日の走行距離 102、2km
本体に車輪を取り付けたりタイヤの空気圧を確認したり準備に余念がありません

最初大きな橋を渡り(名前は?)すぐに展望台に上がりましたが登り坂のきつい事 一気に上がる事が出来ませんでしたが、展望は最高です。

記念写真をパチリ

ゴールデンウイークでもあり道の駅などは多くの人でごった返しています。

サイクリングメンバーと私 (私はまだユニホームを貰っていません。 しかも逆光)

多くのサイクルリスト達に地元特産のみかんで御接待してくれました。 あまづっぱいみかん とても美味しかったです。

この方 メンバーの最年長(55?) やたら早くあまり待ってくれません

予定コースを完走し大橋をバックに記念撮影

バイク初心者の総評
今回のコースは私がリクエストしたのですが、何故か山登りが入っていました。 それと天気は良かったのですが、風が強く行きは追い風ですこぶる
楽しく走れたのですが、折り返し地点から向かい風となり最悪 出来れば次回は行きは自転車 帰りは汽車か船で楽に帰りたい。
今回の様な本格的なサイクリングは初めてですがなんとか付いて行く事ができました。 苦しい時もありましたが、みなさん無事に完走出来楽しい時間が過ごせました。メンバーの皆さんありがとうございました。
本日の走行距離 102、2km