四季を通して釣りざんまい

春の渓流 夏の鮎 秋の烏賊 冬の磯
季節の旬を楽しんでいます 

徳島県阿南市伊島 オンビキ

2014年12月20日 21時09分27秒 | 磯釣り
昨日より天候が一転 本格的な雨になりました  最近の天気予報もまんざらではないですね

昨日は午前4:30分頃渡磯して2時間ほど寒さと睡魔に耐えていました。
空も明るくなり徳島山脈の方を見ると 山の上の方は白くなっておりまたまた寒さを実感


どうせ朝から釣れないだろうとタカを括り寒いので釣りの支度もせず磯の釣り座を見たりして午前7:30頃より釣り開始です
撒き餌を打ち、仕掛けを投入する事2、3回 いきなり浮きが海中にひったくられ竿を合わすと小気味よい竿を叩く様な感触
グレではないなと思いつつ上がってきたのは30チョイのイサギでした それから1時間程度は入れ食い状態 こんな事なら
もっと早くから始めたら良かったと後悔 
オンビキの釣り座はこんな所です


朝 10時頃までは風もあり寒かったですが、その後は風も止み雲も切れてぽかぽか釣り日和の陽気になってきました
写真の方は淡路島から一人で来られた人、私も一人だったので一緒にあがりました  
お世話になった岡本渡船 

潮も変わりグレやイサギもぽつぽつ釣れ結果 グレ24〜34CM 4匹 イサギ30〜35CM 10匹 アイゴ32CM 1匹でした


朝は寒かったけど、それなりの釣果で楽しい一日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島県伊島 オンビキ

2014年12月19日 21時21分01秒 | 磯釣り
19日 私の天気予想は風もなく 絶好の釣り日和になると思ってました
午前3時蒱生田湾の港はさほど風もなく いい感じ

4:30 伊島のオンビキに渡磯 風は北西より7-8メータある
夜明けまで2時間 寒さと睡魔に襲われながらもやっと夜明け


この後は明日報告します  昨夜 夜寝ずでもうへとへと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島県伊島へ釣行

2014年12月18日 21時53分23秒 | 磯釣り
明日は高気圧のど真ん中 風もなく釣り日和と予想して徳島県阿南市の伊島に出掛ける事にしました
12月6日に伊島の丸山磯に上がり40クラスばかり5枚つれました。 その時の写真が  

こうで



こうなって


見事にゲット


明日は一人なので自分の写真を撮ってもらう事ができませんが、なんとかグレの顔が見れる様 頑張ってきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛県矢が浜 マルバエ

2014年12月17日 20時26分45秒 | 磯釣り
今日は寒かったです 私の居住地 徳島県阿波市でも3センチ位の積雪でした
雪等めったに積もらないものですから、いい年になっても雪が降り出せば積もらないか期待しています

写真はマルバエより本床方面です


こちらは船着きより裏手側


釣りに行きたいけどこの寒さ  うーん迷ってます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛県矢が浜

2014年12月16日 21時42分21秒 | 磯釣り
ここは愛媛県宇和島市、遠戸島の南先端の本床です
私がいつもお世話になっているのは若林渡船さんは夜明け少し前からの出船ですが、その時間にはすでに他の渡船屋さんが
お客さんを降ろしている人気の磯場です
先端だけに潮通しもよく 大物が期待できます
遠くには戸島との水道や丸バエが見えます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする