晴れ!?時々マンホール探偵

はまっているマンホールの画像と日々の雑感を不定期に紹介します。
今夜も思い出しだし、薀蓄も含蓄もなし

青森県東津軽郡蓬田村のマンホール

2013年06月22日 | 日記
蓬田村といえば坂本養鶏?もっこり卵に玉松台でしょうか。
蓋を探しながら280号を北上したものの見つからず漁港によって見つけたのがこの空気弁の蓋
「流」はなんの意味なのか?
設置者は不明ですが村のものではなさそう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 杜の館の「父の日」 | トップ | 文具センター クドウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事