![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b5/401960e974e25dc59705744dfe00a93d.jpg)
須賀川市と言えば牡丹園、「松明あかし」というお祭りがあるのは福島に住んでから知りました。去年の大震災で藤沼ダムが決壊し内陸地方でありながら大きな被害を受けたところでもあります。
ウイキペディアによると市の木はあかまつ 、市の花はぼたん、市の鳥はかわせみ
表題のマンホールはぼたんをデザインしたカラータイプ
撮影地は須賀川駅前ほか市内各所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/43/5b5464883e413a6358483e3f2322a6b3.jpg)
表題のマンホールの色無し標準タイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/92/1f9750b7100f6a94db5f1cd4335ab59c.jpg)
テトラ模様に市章入りのシンプルカラータイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ab/09a9a3358c6028ae3f26530c398dc293.jpg)
テトラ模様に市章入りの下水道(汚水)
車道用?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/db/60e44e6ab2e0b76717a65ad111455a16.jpg)
ボタンデザインの公共枡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fd/8ac4d1b0b31d19fe603236f1e3809620.jpg)
あかまつ、ぼたん、かわせみをデザインした農集排
松塚地区
ウイキペディアによると市の木はあかまつ 、市の花はぼたん、市の鳥はかわせみ
表題のマンホールはぼたんをデザインしたカラータイプ
撮影地は須賀川駅前ほか市内各所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/43/5b5464883e413a6358483e3f2322a6b3.jpg)
表題のマンホールの色無し標準タイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/92/1f9750b7100f6a94db5f1cd4335ab59c.jpg)
テトラ模様に市章入りのシンプルカラータイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ab/09a9a3358c6028ae3f26530c398dc293.jpg)
テトラ模様に市章入りの下水道(汚水)
車道用?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/db/60e44e6ab2e0b76717a65ad111455a16.jpg)
ボタンデザインの公共枡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fd/8ac4d1b0b31d19fe603236f1e3809620.jpg)
あかまつ、ぼたん、かわせみをデザインした農集排
松塚地区