晴れ!?時々マンホール探偵

はまっているマンホールの画像と日々の雑感を不定期に紹介します。
今夜も思い出しだし、薀蓄も含蓄もなし

秋田県北秋田市旧鷹巣町のマンホール

2015年05月03日 | 日記
鷹巣町といえば鷹巣農林高校というイメージが強いのですが北秋田市の新設合併に伴い北鷹高校になっていたようです。
ウイキペデアによると、町の木は秋田杉、町の花はヒマワリ、町の鳥は鷹とのこと。蓋にはてっきり綴子太鼓がデザインされていると思いきやヒマワリがデザインされていました。

こちらはテトラ模様に町章入りの下水の蓋。

向きが違っていたようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第9回増田「蔵の日」 | トップ | 秋田県三種町旧山本町のマン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事