仙北市の旧西木村に広大なかたくりの群落があるということはネット情報で知っていたもののなかなか行く機会がありません。角館の桜を見に行った帰り道、内陸縦貫鉄道八津駅あたり105号線を左折して寄り道。かたくりを見てきました。
「かたくり群生の郷」は日本一大きいと言われる「西明寺栗」の栗園にありいくつかのエリアに分かれています。どのエリアも満開か満開を少し過ぎたかなという感じで黒石の雷高原と比べ花の密度が高く花も大きいかも。うす紫のカーペットを敷きつめたような景色は見応えがありました。
入園料1人300円。園内には駐車場やトイレもありますよ。
鎌足コース
林間散策コース
林間散策コース白いかたくり
マップ
「かたくり群生の郷」は日本一大きいと言われる「西明寺栗」の栗園にありいくつかのエリアに分かれています。どのエリアも満開か満開を少し過ぎたかなという感じで黒石の雷高原と比べ花の密度が高く花も大きいかも。うす紫のカーペットを敷きつめたような景色は見応えがありました。
入園料1人300円。園内には駐車場やトイレもありますよ。
鎌足コース
林間散策コース
林間散策コース白いかたくり
マップ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます