結婚2年目からの記録

新婚からつけとけばよかった…ですが今からでも毎日の記録を残せたらと思います。

ポケティケースpartⅡ

2010年02月15日 | 手作り
今日はたまりにたまった家事の日
掃除に洗濯、空いた時間でポケティ入れを作りました♪

前に友達にプレゼントしたら好評で、義母達も欲しいと言ってくれて
人数分作りました♪


義姉はピアノの先生をしているので音符の刺繍付きです♪

ランチョンマットと胎動いっぱい♪

2010年02月11日 | 手作り

今日はそれぞれ別の事をして過ごしました
私はミシン。
旦那様はお勉強。

しばらくして一緒にTeatime

もうしばらくして一緒にWIIでマリオ大会(笑)
スナック片手に盛り上がりました♪
でもこのポテトの前に実はから揚げも食べちゃってて、結構なカロリー
から揚げに使う片栗粉はきれてるし、久し振りの揚げ物だからか下手くそな仕上がりでした。。残念…

そうこうしているうちに酔っぱらって寝てしまった旦那様

今までなら私も一緒に寝てたけど素面なもんで寝れないのでミシンの続き♪
リバーシブルランチョンマット


家族のイニシャル刺繍入り♪
枕カバーっぽいけどまだ製作途中なので、きっとそのうちそれなりになります。


今日は胎動がいっぱいありました
昨日お医者さんに「それは胎動だよ。」って言ってもらったので自信を持って「胎動」って言えるようになりました。
それまでは「腸が動いてるのかな?」って思ってたから…
きっと早くから胎動はあったんだね。

お風呂で見てもお腹出てるな~寸胴だな~って我ながら感心しちゃいます。

はやく7月にならないかな♪あぁ楽しみ


リボン収納

2010年01月27日 | 手作り
その後いつもの掃除を済ませ、来客用リネンに糊付けし、犬の洋服のほつれを直し、取っ手が取れて忘れられたお散歩用BAGを直し、
色々プレゼント準備にリボンの箱を開けたら、あららぐっちゃぐちゃ
しょうがなく整理してたらのって来て、クラッシック聞きながらまきまき。
仕切りも作ったら一つの箱に全部納まりました。
美しい


このリボン達は、手芸店で買った物、プレゼントに付いてた物、お菓子に付いてた物と様々ですが、
だいたい誰に何を頂いた時の物かわかります。

思いを馳せながらまきまきしてたらなんと2時間経ってました!
こんなことに時間を費やせるのは専業主婦だからだろうな。
いや、その都度ちゃんと収納してればこんな作業は不要なんだろうな。。

ポケティケース&クラッカー

2010年01月15日 | 手作り

明日は久しぶりに友達とランチ&お買いもの♪
なんせ街に出るのは半年ぶり!!
旦那様以外の人と会って話すのも半年以上ぶり!!

こないだ検診に行ってからのお誘いだからほんと急だったのにみんな集まってくれるので
嬉しくって、頑張って手作りプレゼントを用意しました



ポケットティッシュ入れ、ポケット付き
チョコクラッカー

せっかく大阪まで行くので前の職場の甘党さん達にもお土産にしました。
久しぶりに会いたい人がいっぱいです。

ポケットティッシュ入れは、刺繍ミシンを買ってもってから初めて刺繍機能が役に立ちました
一個目は難しいけど、慣れてくるとぱっぱと出来るもんです♪


家具を自分好みに

2010年01月08日 | 手作り

野菜ストッカーに色付けしました

ホームセンターの特売でこんな茶色だった物を真っ白のペンキで塗り塗り♪
Beforeの写真のはずが色塗り後でわかりづらい
(3/18Before写真GETしたのでUPします♪)

           


昨日に色塗り、今日は取っ手と革ひもを付けました

気に入らない家具や小物があればこうして塗り塗りしたり
パーツをアンティークっぽい物に変えたりします♪
古くて飽きた家具なんかもきっと見違えるのでお勧めです☆
今流行りのECOですね~

下手くそで手作り感たっぷりですがそれが良いのです♪
愛着満点です♪

ひとまずキッチンがスッキリして満足満足な一日でした♪

お腹の子供が産まれたら一緒に塗り塗りするのかなぁ??
今日で14週目。
来週の検診が楽しみだな