連休初夜の晩ごはん
世間はGWの中お疲れ様でしたの気持ちを込めて、呑みモードな晩ごはんにしました♪
私が飲めないからこんなメニューがめっきり減ってしまって、ちょっと申し訳ないです…
ワインも買って来ればよかったな。。
赤ワインのノンアルコールってそういえばみかけないな。前菜盛り合わせ
・コッパ・生ハム・トマトバジルマリネ・菜の花マリネ・茄子のディル焼き・ラムのサテ
・ベイクドポテトローズマリー風味・エリンギソテー・新玉葱蒸し焼きバケット、ライ麦全粒粉のレバーパテ
海老の白ワイン焼き
ゴルゴンゾーラのペンネ
食べちゃった…
私もノンアルコールビアで乾杯!
連休スタートのお祝いです♪
大好きサンドと朝ごはん
大好きな海老とアボガドのバケットサンド♪
私はやっぱりハードパン系の方が好きみたいです♪海老とアボガドのバケットサンド
ハッシュポテト
ミネストローネ
フルーツ青汁
昨晩遅くに発覚したんですが、カレンダーをめくってビックリ!!
義姉の家に泊まりに行く日程を一日間違えて他の予定を入れてしまった
キャンセルする訳にもいかないし、夜も遅いので電話も出来ないし、旦那様は超不機嫌だし…
朝電話してみたら日程変更OKとの事で一安心でした♪
あぁよかった。。
こんな時の旦那様の不機嫌さったらほんと嫌な感じなんです
寝る前に気がついて寝るまでの間ほんと恐かった~
そして今朝も。。
旦那様のお父さんとおんなじ顔して睨まれるから恐い怖い…
これで今晩はお休みに入るしご機嫌さんで帰って来てくれるかな??
鯖の味噌漬けと晩ごはん
今日もカタコトミシンに励んでたので夕方献立に悩みました
こんな時は冷凍庫をガサゴソまさぐります。
前に買った鯖を味噌漬けにして冷凍してあるものを発見♪
ちょっと前の私偉い鯖の味噌漬け、エリンギも
筍とミブナの白和え
ゴーヤのおかか和え
ポテトサラダ
牛蒡と蓮根の金平
薩摩芋と玉葱のお味噌汁
白米とご飯のお供(私は玄米)
いかなご、海苔、鮭フレーク
世間はすっかりGWムード。。
平日まっただ中なんですが、なんだか今日の晩ごはんは週末ムードでした。
なんでかな?
2人で『週末みたいだね~』って言いながらの晩ごはん。
最近のリクエストは『和食』が多いので遠慮して今日も和食でした。
明日こそは週末ムードたっぷりな洋食にしよう♪
またワイン飲みたくなるんだろうな~
リベンジコッパサンド
自分の目覚ましでは起きれずに旦那様の目覚ましで目が覚めました
この10分って貴重なのに…
世間はGWだってのに朝からバタバタなんとか間に合った朝ごはんでした。
バタバタしていた証拠にガッついてしまった後の写真となりましたコッパサンド
海老風味の豆乳スープ
紫キャベツのサラダ
苺
コッパサンドをリベンジすべく昨日バケットを焼きました♪
今回のサンドはよりシンプルに『コッパ、オニオン、粒マスタード、EVoil』のみ。
やっぱりパリッとしたバケットとの相性抜群
昨日、一昨日と外出の用事を全て済ませたので、今日と明日はhousekeepingの日。
アイロン、縫物、お泊りの準備に暖房器具のお片づけ。
何かと大忙しです
プチおつまみと筍ご飯
今日も近距離出張の旦那様。
朝は送って行って、婆さんを病院に連れて行って、手土産のお菓子買って、お庭いじりしてと大忙しでした。
婆さんは白内障の目薬とフィラリアのお薬もらいに。
病院の入口からずっと震えてて、帰りの車の中ではぐったりしてました(笑)
恐がりは相変わらずです
そして帰宅も早かった旦那様♪
帰って『プシュー』はお約束
晩ごはんまでは時間もあるので空きっ腹だろうとプチおつまみを用意しました♪
なんてことないけどちょいちょいつまめる物って呑み助には嬉しいもんです♪チーちく
焼き立てバケット、EVoil
コッパ
そして晩ごはん。
今年二回目の筍ご飯です♪
煮物に穂先を使いたかったのでケチって下の固い所を入れたらウドの様な食感
穂先の柔らかい所でないと筍ご飯は駄目なんですね…
色ご飯なのにご飯のお供と食べました…ササミの大葉梅肉巻き
筍の土佐煮
わけぎのぬた
里芋と海老の白煮
大根とエノキのかき玉汁
ウドのような筍ご飯とご飯のお供
いかなご、海苔、ぬか漬け、自家製ゆかり
今日も食後にまったりうたた寝してしまい、起きたら23時…
テレビが面白くないからかな?
ついついウトウト…五月病気味?な我が家でした(笑)
コッパサンドと朝ごはん
あんまり買わない高級ハムの『コッパ』を贅沢にサンドしました♪
イタリアのサラミなのかな?生ハムなのかな?っていう中間くらいです。
ほんとならワインと一緒につまみたい感じですがそうもいかないので朝食にしました。
パンは昨日焼いたライ麦全粒粉とグラハムのずっしり系パンです♪ライ麦パンの贅沢コッパサンド
南瓜の豆乳ポタージュ
ハッシュドポテト
苺
オレンジジュース
せっかくのコッパサンドは、シンプルなバケットの方が合うかも…
なので今日もパン焼いちゃいます(笑)
美味しいものにはほんと貪欲な私
ハッシュドポテトはついに冷凍のを買ってしまいました
添加物も多そうなので自分で作ってましたが、忙しい朝に焼くだけの魅力には勝てずについに購入。。
休日だけしか食べれなかった大好きなポテトもこれで平日から食べれちゃいます♪
やっぱり美味しい
5枚は食べれそうな勢いです(笑)
筍消費メニューです
今日は雨の予報だからお買いものに行くのを控えてたのに、まったく降り出す気配がないので午前中に用事を済ませに買い出しに行きました
何件もスーパーはしごしてショッピングモールに行ってクタクタ。
気づけばお昼も過ぎてたのでフラフラ
疲れたので玉子焼きを食べて帰りました。
買い物帰りに玉子焼きなんてすっかり地元って感じですね~。
そしてお昼寝して晩ごはん。
筍の固い部分に、刻んだ筍と木の芽入りのひき肉を貼り付けて焼き、照り焼き風味にしてみました♪
筍の良い食感と木の芽の香りでご飯が進む系だったんですが、薄味だったのでそのままパクパク食べれちゃいました。筍のひき肉木の芽照り焼き
菜の花の胡麻和え
ひじき入り五目煮
エノキ、ササミ、胡瓜、海藻の黒酢和え
筍の姫皮とお豆腐のお味噌汁
白米とご飯のお供(私は玄米)
いかなご、ぬか漬け、海苔、明太子
今日でやっと半分消費出来た筍。
好きなんだけど一度に沢山はつらいな~
明日は何にしよっかな。。
今日はテレビも面白いのやってないし食後に2人でうたた寝。。
起きたら12時前でビックリしました!
うたた寝まじ寝でした
BLTTバーガーと朝ごはん
昨日に引き続きお腹いっぱいになった朝ごはん。
最近ボリューム満点かな?
甘い物食べてないのに体重が増えてるのはこのせいかしら??コーングリッツ入りバンズのBLTTバーガー
里芋の豆乳ポタージュ、ナツメグ入りスパイシーバージョン
筍とスナップエンドウのバターソテー
キゥイのヨーグルトかけ(私だけブランスティック付き)
今日はお出かけしたかったのに降水確率90%
すっかり雨女な私。。
GWは晴れますように…
ラブラブ
食後にまったりしてて、はっと気がつくと2人がラブラブ。
思わず『ずる~い』
っと引き剥がしてしまいました(笑)旦那様に抱かれてうっとりしている婆さん。。
ちょっと優越感の顔?!
やきもちは冗談にしても、2人が仲良くって私も幸せ
これにまぁ君が加わると大変な争奪戦になりそうだな。。
今日は『魔術師マーリン』の日♪
マーリンを見ながら
『まぁ君が魔術師として産まれて来たら良いね』
と無理な注文(笑)
『マ~リ~ン×2』と唱えながらお腹をなでなで。
ほんとバカ夫婦だなって言いながらも大爆笑でした
まぁ君はお腹の中で困ってるわ
ゴーヤチャンプルと晩ごはん
初物を見るとついつい買ってしまいます。
沖縄産ゴーヤ♪
よつ葉から届いた新鮮野菜の中に入ってた筍もすぐに茹でて今日はサラダにしてみました♪
ちょっと早いけど春のような、夏の様なメニューです。ゴーヤチャンプル
筍と牛蒡の柚子胡椒サラダ
南瓜煮物黒ゴマまぶし
キャベツとお揚げのお味噌汁
玄米とご飯のお供
いかなご、海苔、昆布、白菜と胡瓜のぬか漬け
妊婦って灰汁の強い食べ物は良くないって言うけど、ゴーヤと筍
明日も食べないと2人1本分の消費は結構大変かもね。。
今朝はゆっくり出勤の近距離出張。帰りもとっても早かったです♪
予想通り♪
だんだん出張の行き先や内容、旦那様の口調で分かるようになって来たみたいです♪
前は昼間っからビールのんでプパーってやってる所に旦那様が帰って来てビックリ!
なんて事もありましたが、この調子だと大丈夫みたいです(何が?!)
コロッケドッグと朝ごはん
ゆっくり起床で良いのにやっぱり早くに起きちゃった私。。
スープ作ってなかったので気になっちゃったからかな?コロッケドッグ
千切り野菜のコンソメスープ
トマトとスナップエンドウのバルサミコサラダ
フルーツ青汁
とってもゆっくりの今朝。
のんびりは良いんだけど、NHKの朝ドラやいつも見ている番組が見れないのがちょっと残念でした
お夜食
昼間から海でビールを飲んで、海老焼きを食べてるのでそのままの勢いでいかり豆もポリポリ。
すっかりお腹がいっぱいになって、『今晩も晩ごはんいいよ』って言ってくれたのですが、
お風呂からあがるとお腹がグーグー。。
さっとにゅう麺で温まりました。鰯のつみれ入りにゅう麺
白菜のぬか漬け
ほっと温まったら眠たくなくなって2人で映画みたりドラマ見たり。
明日は少しゆっくりの起床なので春の夜長でを楽しみました♪
海老焼き
イカ焼きならぬ『海老焼き』です。
とれピチで購入したモチ海老♪
から揚げか初挑戦の海老焼きかの選択で旦那様は海老焼きをリクエストされました♪
小麦粉、モチエビ、塩、卵をビールで溶いて、引き継いだイカ焼き機でキューっと焼きます♪
モチ海老は卵も持ってて生地はほんのりピンク色♪
香ばしくって美味しく出来ました♪
挑戦してよかった
こちらは青海苔入りバージョン♪
良いアクセントとなり好評\(^o^)/
海から帰ってのんびりビール飲みながらハムハム休憩。
どんどん焼かないと追いつかないのが難点かな
うちの実家は家族が多かったので順番待ちだったのを思い出しました~
私達もまぁ君と旦那様と私と、順番待ちになるのかな
海へお散歩
旦那様は床屋さんの日。
相変わらず美容院には行ってくれません…
公園で待ち合わせようと向かう途中、線路脇にこんなにお花が♪
夏にはホウセンカで埋め尽くされるのに、春にはこんなお花がぎっしり生えてました!
知らなかった。
そういえば去年のこの時期は流産して人生最悪の気分で家に引きこもってたので、この街の桜もお花も今年が初めてなんだ、私…
改めてホントに家から一歩も出てなかった事に驚きました。
あの頃はいっぱい心配や迷惑かけたな。。
そんな事を思い出しながら旦那様と合流。スーパーでビールを買っていざ海へ
と思ったら、私用に買ったノンアルコールビアが間違えて糖質OFFのビールを買ってしまってて即座に返品
確信犯だと旦那様からは非難ごーごーでした(笑)ひとまず乾杯して一休み♪
キラキラまぶしい
良いお天気で淡路島の家までくっきり見えました
明石海峡大橋も
どこまでも一人で行っちゃう婆さん
ココに居るんですが…読んでも無視です
旦那様は一服
大きなお魚がピョンピョンジャンプしてました
産卵か何かなのかな?
いつもなら海用の長靴も履いてることだし、岩場の貝を採ってみたりジャバジャバ水に入ったりするのですが、こけたら大変なので砂浜どまり。
なんだか物足りないけどもうしばらくの辛抱です。
中学生くらいの男の子四人組は早くも水着で『さっむ~!!』と叫びながらダイブしたました
そりゃ寒かろう…
砂に埋められて顔だけ出してる男の子(笑)
とっても楽しそうでした。
若いって素晴らしい
『水着持たせた親も凄いよね』
って話しながら。
男の子を育てるのは根性が居るのかしら??
ゆっくり帰宅して干してたお布団取りこんむお手伝いしてくれた旦那様は、ご近所さんに『こんにちは!』
っと御挨拶しながら良い旦那っぷりをアピールすることに成功(笑)
ま、良い旦那なんですけどね
冷やし中華始まりました
床屋さんに行く前にササっとお昼ごはんにしました。
起きてくるのが早いので最近の週末はキッチリ3食になりつつあります。
単に私の食欲が旺盛なだけって噂も…冷やし中華温泉卵のせ
モチエビ、グリーンピース、新玉葱で春のかき揚げ
美味しいお豆腐、ひじきと海藻の中華ドレッシングかけ
実は大盛り麺なんです(笑)
さすがにお腹いっぱいになりました。っというかちょうど?!
『もう冷やし中華が食べられる季節になったんだね~』
『まだホットカーペット付けてるけどね~』
ってお話しながら。
最近ほんとに寒かったり暑かったり、早くほんとの春になってほしいな。。