しばらくお休みしてましたが生きてます
心配してくれた方、ありがとうございます。
金沢に行ってのんびりしてるのかと思いきや、福岡でのんびりしていました。
金沢は一泊二日で帰宅し、予防接種やママ友と遊ぶ約束に冬仕度…またシュトーレンとワッフルを焼いて週末は福岡に行ってました。
旦那様は一泊二日で帰りましたが私とまぁ君だけ残ってのんびりさせてもらってました♪
忘れないうちに日記書かなきゃと思いながらも旅行の片付け、4カ月健診とバタバタでした~金沢旅行
子連れ初旅行なのでドキドキでした
長距離移動のドキドキと、取り付けたETCがちゃんと使えるのかのドキドキ(笑)
両方とも大丈夫でした♪
まぁ君はいつもの様に車では寝ててくれてたので余裕
道中の『夕暮れのアトリエ』でしっかりリフレッシュ&記念撮影もして余裕余裕
とっても順調な旅でした♪
南京錠を取りつけると願いが叶うとか別れないとかって場所らしく、記念の携帯ストラップを購入しようとしたら
旦那様に断固拒否されてしまいました…
晩ごはんはとっても豪華でした\(^o^)/
がっつき過ぎて写真がないんですが香箱蟹
ズワイ蟹
松茸ご飯
加賀蓮根のお汁
掘り立て里芋の衣かつぎ
大根の炊いたの
だったかな?孫とおばあちゃんの記念撮影
朝食
よそのキッチンでおたおたしながらのお料理でしたが喜んでもらえてよかった♪
お土産のワッフルも好評で一安心\(^o^)/
・手土産のタルトでキッシュ ・胡桃パン ・余り野菜のミネストローネ
大好きな加賀麩屋さん
前を通っただけですがしっかり撮影♪
いつか食事にいきたいな。金沢のお寿司&松茸のお吸い物
おもちゃみたいに綺麗なお寿司
一泊二日でバタバタでしたがお歳暮用の蟹を求めて卸売市場解放DAY?的なイベントに行きました。
ゆっくり見たいけど子連れだし時間ないしでほんっとバタバタでしたがちゃっかり買い物♪
地方発送はやってなかったのでお歳暮の蟹は近江町市場でGETしました。
んで自分用お土産もしっかりGET♪
写真はないけどいくらと香箱蟹も持って帰りました♪
両方金沢の特産物じゃないけど…安かったので明太子1,5kg
ホッケ
祖母や親せきから頂いたお土産達♪無農薬野菜
立派な干しシイタケ、金沢のお醤油、氷見うどん
金沢から帰宅した週は海鮮三昧、大根三昧でした\(^o^)/
サーモンとイクラの親子パスタ&大根と明太子のサラダ
蟹酢、湯葉豆腐、衣かつぎ
イクラ丼、お吸い物
高菜炒め、明太子
ホッケに聖護院大根煮物
金沢土産、2種の大根入りおでん、聖護院大根&普通の大根
一泊二日とドタバタな金沢旅行でしたが『人見知りする前のまぁ君を私の祖母に会わせる』って目的はしっかり果たせました。
可愛い妹ちゃんにも会えたし嬉しかったな
もっとゆっくり行ければ色々行きたいお店もあるんですけどね。。
優雅に外食できるのはまだまだ先かな…
冬仕度ついでに購入してあったXmas用マグ
季節限定の小物って見つけるとつい買ってしまいます。。
改めてのんびりゆっくりお家で珈琲飲んでると幸せ感じますね。
ほっこりのんびり…冬の幸せです♪