救命講習
2005-11-28 | 日記
消防の「普通救命救急講習」を受けました。
人形を使った、人工呼吸と心臓マッサージの講習は
高校の時と自動車免許の時にやったのですが、
やっぱり定期的にやらないとすっかり忘れていますね。
今は一般人でもAED=除細動器を使用できるようになっています。
その使用方法を学べることができたので、とても為になりました。
人形を使った、人工呼吸と心臓マッサージの講習は
高校の時と自動車免許の時にやったのですが、
やっぱり定期的にやらないとすっかり忘れていますね。
今は一般人でもAED=除細動器を使用できるようになっています。
その使用方法を学べることができたので、とても為になりました。