専門学校の試験を受けていた日のこと。
お昼休みにコンビニでサンドイッチを買って、どこか外で食べたくなったんだけど、公園もない、ベンチもない。例のごとく。
河の近くで食べようと思って歩いていくと、おじさんが遊歩道の階段で納豆をクルクルしているのが見えた。
あら納豆なんて素敵。
そう思った私はルンルン気分で近づき、
「こんにちはー」
しかしそのおじさんは、明らかに狼狽していた。
挨拶を返すというより、、、目を合わせられない、、感じの方、、でした。
なんていうか、、
ホームレス。
(納豆なんていいですね~)
という言葉を飲み込み、ブルーシートの寝床の横を通り過ぎる。
でもめげずに近くの階段でランチターイム。
さらに2人、3人とやってくるホームレス仲間(?)
仲間っていうか、縄張りみたいなのがある感じでしたが。
そうか、ここはこの人たちの場所だったんだ。。
ベンチがあると、この人たちが寝ちゃうから無いんだったっけ、、?
残念です。
天気のよい、風のある、とっても良い日でした。
きれいとは言えない、枯れた、コンクリートで固められた河で
せっせと水を飲む鴨たちをボーっと眺めながら、心は南半球へ。
なんて残念な場所、、。
別にニュージーじゃなくてもきれいな場所はいくらでもある。
母の実家、北海道も大好き。
千葉だって、好きな海岸がある。
お、なんかコレ、恋ににてるぞ。
別に好きになってしまった明確な理由とかないし、
気がついたら追いかけてるものだし、
他にもいい人たちいるんだけど、なんでか選んでしまったんだよねー
みたいな。
はは、どうでもいいっす
つまり何を書こうとしたかって、そうそう
ズレちゃった私はホームレスに話しかけるという、珍しいことをしたわけです。
写真:2月のTe Anau にて。この日も風の良い日でした
お昼休みにコンビニでサンドイッチを買って、どこか外で食べたくなったんだけど、公園もない、ベンチもない。例のごとく。
河の近くで食べようと思って歩いていくと、おじさんが遊歩道の階段で納豆をクルクルしているのが見えた。
あら納豆なんて素敵。
そう思った私はルンルン気分で近づき、
「こんにちはー」
しかしそのおじさんは、明らかに狼狽していた。
挨拶を返すというより、、、目を合わせられない、、感じの方、、でした。
なんていうか、、
ホームレス。
(納豆なんていいですね~)
という言葉を飲み込み、ブルーシートの寝床の横を通り過ぎる。
でもめげずに近くの階段でランチターイム。
さらに2人、3人とやってくるホームレス仲間(?)
仲間っていうか、縄張りみたいなのがある感じでしたが。
そうか、ここはこの人たちの場所だったんだ。。
ベンチがあると、この人たちが寝ちゃうから無いんだったっけ、、?
残念です。
天気のよい、風のある、とっても良い日でした。
きれいとは言えない、枯れた、コンクリートで固められた河で
せっせと水を飲む鴨たちをボーっと眺めながら、心は南半球へ。
なんて残念な場所、、。
別にニュージーじゃなくてもきれいな場所はいくらでもある。
母の実家、北海道も大好き。
千葉だって、好きな海岸がある。
お、なんかコレ、恋ににてるぞ。
別に好きになってしまった明確な理由とかないし、
気がついたら追いかけてるものだし、
他にもいい人たちいるんだけど、なんでか選んでしまったんだよねー
みたいな。
はは、どうでもいいっす
つまり何を書こうとしたかって、そうそう
ズレちゃった私はホームレスに話しかけるという、珍しいことをしたわけです。
写真:2月のTe Anau にて。この日も風の良い日でした
戸外で納豆を食べる人は、お弁当を作り忘れたのが恥ずかしかったんじゃないかな?
この年になってきて、やっぱり自分の育った場所の居心地が良いことを感じるねぇ~。
マーマイトは甘いので食べやすいという人が多いけど、しょっぱい「ベジ」の方が好きです。with チーズもいけると思います。このベジマイトは自分へのお土産なんですよ!
LOVE VEGEMITE
>戸外で納豆を食べる人は、お弁当を作り忘れたのが恥ずかしかったんじゃないかな?
→いえ、そういう前向きな感じでは、、