ebi反り身体張力

ebiは体を動かすのが好きなようです。
NewZealand帰国→理学療法士の道へ!なかなか自立できません(汗)

【07.3.21】城ヶ崎 ファミリークラック

2007-03-24 | climbing
chiさんと二人で、伊豆・城ヶ崎、ファミリーエリアへ。
青春18切符で行く。今年は20周年記念で¥8,000で買える!やすーい。
4月10日まで使用可能♪一日¥1,600です。

去年の4月からほぼ一年ぶり。その時もここでした。06.4.8 城ヶ崎

クラック(岩の割れ目)を登れる所は限られているから、人気のエリアです。
でも今日は、私たちと、もうひとパーティーのみ。あとは釣り人。
フェイス(岩の凸凹を手、足がかりにして登る)と違ってクラックは自分でプロテクションを決めていかなければならないので、装備&経験が必要。
chiさんも私も結構初心者だけど、chiさんはGWにヨセミテ(アメリカ)にクラックを登りに行くので、最近練習している。頼りになる姉さんなのです。

カム(プロテクション)を沢山持っていけば安心。でも重くなる。
↓大人持ちの図。いらないと分かっていても練習だからいっぱい持つ。


でもみんな借り物。わたしのかわいい子はまだ2匹。

これからちょっとずつ増やしていくの。

クラックとは、手や足を割れ目に突っ込んで、そのフリクションでズリズリ体を上げていくという登り方。幅に合わせて色んな大きさのプロテクションをセットする。手の幅だったら、こんな感じ。

これにロープを掛けて登っていくわけですね。
もし落ちて、このプロテクションがちゃんと効いていないと、もっと下まで落ちるわけだから、かなり怖いです。
それが効いているかいないか?正直、落ちてみないと分からないし、自分の経験と感覚が全て。私にはまだまだ未知の領域・・。

今回は自分でプロテクションをセットする練習。
カム選びだけでも時間がかかるし、効かせるのはもっと難しい。
その間にもどんどん腕が疲れるし。


ベビー・クラック 5.7   TP○
シスター・クラック 5.8  TP○
アンクル・クラック 5.9  TP○


とはいえ、登っていない割には「ジャミング」(=手や足をクラックに突っ込んでねじったり、握ったりして体を安定させる技術)がキマったし、少し慣れればアンクル・クラックはリードできそう。

アンクル・クラックは、シッティング(座った状態から)スタート。
ハング状のクラックにジャムして黄色をセット。ガッツリ効くので足ブラブラしても落ちない感じ。快適なハンドジャムで核心のハング下へ。
ハングのちょっと下の、手を邪魔しないいい場所に青色をセット。
ここからが核心越え。フィストジャムで体を上げ、右足を無理矢理突っ込み、グリグリ...
(もうちょっといいムーブありそうだな~)

クラック、楽しいな~

私にはカムを揃えるのも核心です。
¥¥¥

最新の画像もっと見る