京都 ”大原野菜”のブログ

大原で作られている京野菜や旬野菜の情報と大原の歳時記をお届けします。

「おにぎり」(青紫蘇バージョン)

2016-10-27 | 日記

この写真ですが、おにぎりに「青紫蘇」の塩漬けを巻いております。

これがここ最近の私の昼飯やったんですが、とうとう「青紫蘇」の塩漬けがなくな

りました。この写真のおにぎりで最後です。

思いとしては、紫蘇の葉がない季節に紫蘇の風味を味わいたくて塩漬けにしたん

ですが、根が卑しいもんで一気に食べつくしてしまった感じです。

いつもコレに焼き海苔を巻いて食べてますが、全然飽きが来ませんにゃわ。

ホンマに、おにぎりって日本が生んだ最高の弁当ですね。誰が考えたんですやろ。

ノーベル賞もんとちゃいますか。

けど、おにぎりって握ってあるのでご飯の量からすると結構な量を食べてると思う

んですが、案外早く腹が減るもんですね。私の腹が可笑しんですやろか?

それで追加でいつもカップ麺を食べる葉目になるんです。それが体に悪そに思え

てなりません。そんなんで、「青紫蘇」が無くなったのをきっかけに私の昼の食文

化を変えようと思います。

一層の事、家にメシ食いに帰ったろかな?

なんて事も考えたりしています。

腹が減ると要らん事に悩まなあかんし、困ったもんですね。

以上です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿