
毎年の事なんですが、いつもの河原へ行って来ました。
案の定、出てましたわ。
別に、わざわざ採って食べるほどウマいもんでもないと思うんですけど
何故か子供時分に採って食べて遊んだ事を懐かしみたくなるんです。
幼稚なもんです。
この辺りに生えてる「イタドリ」は赤味がかったものです。
私の経験からいうと「イタドリ」でも緑がかったものと赤味がかったもの
があると思うんです。そして赤味がかったほうがアクというか酸味が少
ないように思うのです。
ええサイズの赤い「イタドリ」が二本ありました。
一度、炒めて食べて見たろと思い採って来ました。
「イタドリ」のレシピを見てると、皮をむいてサッと湯通しして一晩水に浸
けておいてから炒めるって書いてあります。
早速、嫁にやってもらいます。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます