京都 ”大原野菜”のブログ

大原で作られている京野菜や旬野菜の情報と大原の歳時記をお届けします。

「台風6号(マーゴン)」対「雨よけハウス」

2011-07-20 | 日記

今だに紀伊半島に滞在中の台風6号(マーゴンと呼ぶらしい)。

最近の台風進路予測は驚くほど良く当てていると思います。

今回も四国の南から急に90度東にそれて停滞する予測は

見事なものです。ただし、風速については今のところ「大げさ」

な予測にとどまっているようです。(これで済んでほしい。)

でも、5月末の台風2号は温帯低気圧に変わってから、大原

では近年にない強風が吹き、ビニールハウスや露地物の夏

野菜に大きな損害を与えました。

よって、進路予測は◎、風速予測は△ぐらいの精度とお見受け

します。

御覧の通り、今のところ何とかハウスの姿を残しています。

今日は、ハウスが飛ばされるかもしれないので収穫出来るだけの

トマトを収穫したので「里の駅」に出荷する予定です。

果たして肝心のお客さんが来てくれるのか?

台風は来て要りませんが・・・。

以上です。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿