「蝋梅」
2015-01-21 | 日記
「灯台下暗し」とはこの事。
今まで「里の駅」に売りに出されてる「蝋梅」を見て季節感を味わってまし
たけど、先日家の畑に咲いてる「蝋梅」を見つけました。
植木屋さんに剪定されて咲いてへんと思い込んでいたんですけど、ちゃん
と咲くように剪定せずに残してくれてありました。
近づいて写真を撮ってるとエエ香りがするんです。
ところで「蝋梅」の剪定って何時するものなんでしょうね?
普通、「梅」は落葉してから剪定しますけど、花の咲くのが早い「蝋梅」は
そんな時期に剪定したら花芽が無くなると思うんですが・・。
そうしたら開花後に剪定するんでしょうかね。
「梅」のように実をつけへんし、それがエエのかも知れませんね
今度、植木屋さんに聞いて見よ。やっぱり、餅は餅屋ですわ。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます