劇団ホウコウセイ「澱み」(作・演出 鵜飼拓朗)(於・ステージプラス) 70点
最後のトリック(深水 黎一郎 著) (2014)(河出文庫) 70点
劇団壱劇屋『SQUARE AREA』(脚本・演出 大熊隆太郎)(於・シアトリカル應典院) 85点
赤い博物館 (大山 誠一郎 著)(2015)(文藝春秋) 85点
オデッセイ (2015/米)(リドリー・スコット) 90点
N2『居坐りのひ』(作・演出 杉本奈月)(於・ウイングフィールド) 80点
愛しき人生のつくりかた (2015/仏)(ジャン=ポール・ルーヴ) 70点
ザ・ウォーク (2015/米)(ロバート・ゼメキス) 75点
さよならの手口(2014)(若竹七海)(文春文庫) 80点
劇団サニー『もう音はいらない』(作・演 玉澤千歩)(於・can tutku) 70点
ステージタイガー「アップ・ダディ・ダウン」(作・演出 虎本 剛)(於・近鉄アート館) 75点
ピンクとグレー (2016/日)(行定勲) 70点
無名劇団「恋人がビッグフット」(作・みずしまみほこ 演出・島原夏海)(於・ウィングフィールド) 80点
「沈黙のエール」(横関 大 著) (2013) 85点
二十歳(ハタチ) (2014/韓国)(イ・ビョンホン) 60点
オフィス イースト クラン「なまあたたか」(作・演出 有野黒樹)(於・アトリエS-pace) 75点
劇団太ロウ「机上の空論」(作、演出・小濱健太郎)(於・ウイングフィールド) 75点
マイ・ファニー・レディ (2014/米)(ピーター・ボグダノヴィッチ) 80点
映画・演劇•クラシックなど行ってます。歳のせいか最近は眠ってしまっています。
フォロー中フォローするフォローする