こんばんは、M氏です。
先週は土曜に中山10Rにマルケサスが武藤騎手で出走して、9着でした。
また本日の船橋5Rにイグナシオが本田騎手で出走して、5着でした。
まずマルケサスですが、パドックではキビキビと前向きに歩けており、状態面は良好でした。
レースではいつも通りに後方待機となり、内目を追走していき、4角で内から伸びては来ましたが、残り200で勢いが鈍ってしまいました。
大外から最内に入れるロスのない競馬に徹しましたが、この場合、直線では外目に出さないと相当タフな馬でないと差してくるのは難しいですね。
着順よりもタイム差はなかったですし、内容は悪くはありませんでしたし、中山はやはり向きますね。
次にイグナシオですが、内枠から逃げる展開になりましたが、2番手の馬からのマークが厳しく、直線では余力なく、粘り切れませんでしたね。
本田騎手からは息を一度も入れられなかったとあったようにかなりタフな流れのハイペースだったと分かりましたし、その割に終いは頑張ったと言える内容ではありましたね。
次走は15日からの浦和開催を検討していくみたいで浦和は直線が短いので、初めてになりますが、向くんじゃないかなと思いますので、体調に問題がないなら、出走してもらえたらと思います。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4811_1.gif)
一口馬主ランキングへ
先週は土曜に中山10Rにマルケサスが武藤騎手で出走して、9着でした。
また本日の船橋5Rにイグナシオが本田騎手で出走して、5着でした。
まずマルケサスですが、パドックではキビキビと前向きに歩けており、状態面は良好でした。
レースではいつも通りに後方待機となり、内目を追走していき、4角で内から伸びては来ましたが、残り200で勢いが鈍ってしまいました。
大外から最内に入れるロスのない競馬に徹しましたが、この場合、直線では外目に出さないと相当タフな馬でないと差してくるのは難しいですね。
着順よりもタイム差はなかったですし、内容は悪くはありませんでしたし、中山はやはり向きますね。
次にイグナシオですが、内枠から逃げる展開になりましたが、2番手の馬からのマークが厳しく、直線では余力なく、粘り切れませんでしたね。
本田騎手からは息を一度も入れられなかったとあったようにかなりタフな流れのハイペースだったと分かりましたし、その割に終いは頑張ったと言える内容ではありましたね。
次走は15日からの浦和開催を検討していくみたいで浦和は直線が短いので、初めてになりますが、向くんじゃないかなと思いますので、体調に問題がないなら、出走してもらえたらと思います。
![にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ](http://horserace.blogmura.com/keiba_banushi/img/keiba_banushi88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4811_1.gif)
一口馬主ランキングへ